お待たせしました。
最終報告の日がやってきました。(-_-)
当ブログを以前からご覧頂いている方であればご存知かと思うが、我が愛車インプレッサ G4は、手強い異音との戦いが続いている、いや、続いていた。
なお、異音の内容や、これまでに施した対策の経緯について知りたい方は、下記の参考記事を上から順にご覧頂きたい。
(2019/03/10)インプレッサ、手強い異音の解決に向けて
(2019/03/12)意外な結果・・・、異音の原因特定について
(2019/04/03)またしてもマイナー車を代車で借りた話
(2019/05/21)記事更新が減ってる言い訳とお知らせ(笑)
(2019/06/14)愛車インプレッサの、異音対策の状況報告
とにかく、最後に施した異音対策は、上記の最後の記事、
「愛車インプレッサの、異音対策の状況報告(5.ついに板金屋さんの出番!)」
で書いた通り、ちょっと大がかりな対策だ。
もうだいぶ日が経つので覚えてる人もほとんどいないだろうから、あらためて対策の内容について抜粋するとしよう。
こういう大がかりな対策だ。
↓
「その対策を施すにはウチ(ディーラーの工場)では無理で、板金屋さんの協力が必要ですし、塗装も一部手直しが必要になるので、ちょっと板金屋さんとの作業計画の調整も含め、少々お時間を頂きたいです。」
「対策にもある程度の期間が必要なので(約1週間ほど)、板金屋さんの都合と代車の都合がつき次第、おクルマをお預かりできる日をあらためて連絡させて頂きます。」
そして、その後ディーラから連絡があり、6月15日にクルマを預けたのだった。
その後、無事に対策を終えてクルマは返ってきたのだが、異音が直ったかどうかは涼しくなってからでないと分からない状態だった。
そして今、もう12月。(^o^)
十分すぎるぐらい涼しくなったので、すでに直ったかどうかの結果は判明している。
さて、6月に施した異音対策で、手強い異音は解決となったのか。
以下、報告させて頂くとしよう。
1.長きに渡る戦いの結末は・・・
もう結論から言っちゃいましょう。
手強い異音は、、、、、
直ってませんでした。。。(-_-;
2.メカニックさんと最後の共同作業
ここまでやっても解決できないとは。。。
私のクルマ人生の中でも、ここまで手強い異音は初めてだ。
しかし、もはや万策尽きた。
なにしろ、以前の記事(下記リンクの記事)でも書いた通り、異音の発生箇所の特定すらできないのだから、これ以上どうしようもない。
「愛車インプレッサの、異音対策の状況報告(3.んなアホな?! 異音が聞こえない!?)」
しかし!
もう一度!
もう一度だけ、異音の発生箇所を特定すべく、後席に乗って異音を聞いてみたい!
運転席に座っていると「後ろから聞こえる」だけに、
「この音を後ろの席で聞いて分からないはずがない!」
と、どうしても思ってしまうのだ。(^_^;
そこで先日、最後にもう一度だけ、メカニックさんに運転してもらって私が後席に乗り、異音の発生箇所特定に挑んだ。
しかし、、、、、
結果は同じだった。
つまり、
やっぱり後席に乗ると聞こえない
のだ。(^_^;
これでもう、あきらめがついた。
この作業が、この異音対策に関する、私とメカニックさんの最後の共同作業となった。
3.メカニックさん、本当にありがとう!
私の異音対策への解決姿勢やこだわりに対して、「クレーマー」という見方をする人もいらっしゃるだろう。(もちろん、私自身はそのつもりはないが)
でも、そう思われても仕方ないぐらい、普通の人と比べれば、私の異音に対する許容基準は厳しいものがあることは自覚している。
そんな私の異音対策への要求に対し、メカニックさんは単に拒否しないというだけでなく、むしろ協力的に付き合って下さった。
先日の最後の共同作業の際にも、その協力的な姿勢は貫かれていた。
私が、
「あかん!
これはホンマに分からん!
やっぱり後ろに乗ったら聞こえへん!
これは無理や!
きっぱりあきらめよう!
今までいろいろ対策に付き合って頂いて、
本当にありがとうございました。」
と言った時、
「うーーーん、
私も運転席にいると聞こえてるだけに
モヤモヤは残りますけどねぇ。(^_^;
聞こうとして音のするほうを向くと
聞こえないんですよねぇ。(^o^;」
と、メカニックさん自身も何とかして音の発生源を突き止めたいという気持ちを最後まで見せてくれた。
メカニックさん、
長きに渡る異音対策への協力、
本当にありがとうございました。
解決には至らなかったけど、「やれることは全てやり切った」ということで、私も今は不思議と満足しています。(^_^)
4.最後に
ちなみに解決に至らなかった手強い異音だが、最初に異音の発生を確認した当初と比べれば、状況は違ってきている。
異音は発生はするものの、異音のボリュームは以前より小さくなってきている。
また、異音の発生頻度も少なくなってきている。
以前は普通に走ってるだけで結構な頻度で異音が鳴っていたのだが、今ではそれなりに路面が荒れているところでなければ異音が発生しにくくなっているのだ。
なので、異音の原因を叩けてはいないものの、乗り続けていくことによって異音も収束していくのではないかという感じもしている。
異音を発生させている部分が、接触や摩擦によって徐々に擦り減るなどして、接触しにくくなってきているのかもね。(^o^)
それに、後ろに乗ったら聞こえないのだから、後ろに乗る人間が不快感を感じることはないわけで、私(運転手)が少し我慢すればいいだけの話である。
当初は、
「前でこれだけ聞こえてるんだから、後ろだったらもっと聞こえるだろう」
と思っていたのに、まさかのその逆という。(^o^)
以上、これにて異音対策は完全に終了。
解決できてないのに満足というのも変な話なのだが、本当に今は満足している。
これも全ては協力してくれたディーラーさん、メカニックさんのおかげだ。
満足してクルマに乗るには、クルマそのものの良さも重要だが、サポートしてくれるディーラー、メカニックさんの存在も大きいのだということを、あらためて教えられた今回の経験だった。
コメント
私のクルマはインプじゃないですがダッシュボード上部にある物入れを開けるプラのボタンが微妙にカタカタいってましたけどね。
夏は若干膨張してならないんですけど。
辛口系おやじ(管理人)です。
あぁ、ダッシュボード上に物入れが設置されてるクルマは、、、、、正直、私が知る限りあまり良い印象がありません。
けっこうな確率で異音の発生源になります。(^^;
それに、ダッシュボード上にプラスチックの開閉フタ(小物入れ)が付いてるような車種は、どちらかと言うとユーティリティ重視の車種が多く、あまり質感とか静粛性とかにこだわったクルマではなかったりするため、余計に異音が出やすいのかもしれません。
そこまで親身に付き合ってもらえれば納得いきますね。
医者もそうですが、ちゃんと親身になってもらえるだけでも結構満足するもの。
異音は確かに2万3万と乗ってるうちに結構自然と解消することも多いですね。
(そして数万キロを超えると別の異音が聞こえてくるという…)
うちがしつこい不具合で悩まされてるのはスバル純正ドラレコのビューアーアプリ。
Windows10のPCに変えてからというもの、数秒使用しただけで毎回フリーズする。
デンソーテンにサポート依頼したら「純正品は管轄外なのでディーラーに問い合わせて下さい」。
こんなん制作者に直接聞かなきゃしょうがないだろ…と思いつつディーラーに連絡。
正直あんまり期待してなかったけど結構親身に動いてくれました。
.NET frameworkが怪しいというところまではたどりついたものの結局未解決。
スマホアプリの方もgoogleplay1点台を突っ走るひどいクソアプリですが、クソ高いくせにまともに見れないドラレコってどうなんでしょうね。
辛口系おやじ(管理人)です。
はい、すごく親身に相談に乗って頂いて、対策にも積極的に取り組んで下さいました。
納得いくまで対策に取り組めたので、悔いは無いです。(^_^)
ところでスバル純正ドラレコの話は、なかなかヒドいですね。
私はいまだにWindows7で粘っているせいか、何も問題は起きてないです。
ちなみに今のインプレッサ(D型)では、ナビとドラレコが連携するようになっていて、ナビ画面でドラレコの映像が確認できるようになったらしいです。
なので、だいぶ映像の確認はしやすくなっているんじゃないかと思います。
ってゆーか、おっしゃる通りスマホアプリがクソアプリなだけに、「最初からそう(ナビ画面で見られるように)してくれよ!」と言いたくなりますが、まぁ私の場合、最初からスマホアプリには期待してなかったので、PCで確認できればいいや、と割り切ってます。(^^;
しかしどうしましょ。
もうじきWindows7のサポートも終わってしまうので、私もWindows10に変えたらフリーズして見られなくなるんですかね。(^o^;
調べた限りでは同じような不具合に遭った人は存在するものの別に多いわけでもないようなので、いわゆる「おま環」だろうと思います。
BTOパソコンなので何かしらパーツの相性が悪かったのかも。
別のアプリでも同じような不具合があったので尚更おま環の疑いが強い。
でもそのアプリはWindowsをアップデートしたらピタリと治りました。
いずれMicrosoftの方で何か対策してくれることを期待してます。
(ほんとはデンソーテンの方で何とかせいよって思うんですが)
辛口系おやじ(管理人)です。
そうですか、じゃあ10に買い替えても大丈夫かもしれないわけですね。(^_^)
って、パソコン買い替える金ないし、どうしようかなと思ってるんですけどね。(^o^;
BTO、私も検討したんですが、何だかんだパーツ選んで計算してみると、意外と安くないのでやめました。
自分好みの仕様で組み合わせられるのはいいんですが、「安く抑えたい」という目的に対しては、手間賃も含めて考えるとBTOはあまり向かないですね。(^_^;
先日、D型G4が納車されました。私の車も凸凹道を走ると同じように後からカタカタのような異音がします。私の感覚では左Cピラー付近からのように聞こえますが暖房を入れて室内の温度が上昇すると異音が消えます。Cピラー内装カバーを外して中を確認したいのですがカバーの外し方がわからないので来月ディーラーに行って教えてもらおうかと思います。
辛口系おやじ(管理人)です。
ご自分で内装カバーを外してみようとは、すごい度胸のある方ですね。
私は無理です、たとえ外し方を知っていたとしても、自分では絶対にトライしません。
割れたらオシマイなので。(^o^;
それはそうと、Cピラーあたりですか。
私のもCピラーあたりで音がすることはありますが、私のは左ではなく、右ですね。
まぁその音に関しては、音量的にも発生頻度的にも特に気になるレベルではなく、許容範囲ですけどね。(^_^)
前ブログでインプレッサ購入時にうれしさのあまりコメントさせて頂いた2.0i-l(スポーツ)ユーザーです。私も同じ様な異音に悩まされており、辛口様と同様にディーラーに何度も対策を依頼しましたが、根本的な解決に至らないまま現在も走行しております。しかしながら、不思議と走行距離が増えるにつれて異音が減少しているような感覚があります。私もスバルのディーラーの対応にとても満足しており、異音が少なからずありながら(そんな事など些細な問題に思えるほど楽しい車だと思います)も今後もインプレッサに乗り続けようと思っています。辛口様の対応にとても感銘を受けると共に、私もメカニックの方に感謝しながら今後のカーライフを満喫していきたいと思います。
辛口系おやじ(管理人)です。
それはそれは、私と似たような状況ですね。(^o^;
そう、でもおっしゃる通り、走らせていて楽しいクルマですよね。
私などは、普段でも用事で出かける際、近くで済む用事でもわざと遠い店まで行ったり、真っ直ぐ帰らずにわざと遠回りして帰ったりしています。
それぐらい、普通に走らせていて楽しいし、ずっと乗っていたくなるクルマです。(^_^)
完璧ではないとはいえ、この価格でここまで楽しめるクルマ、走りの質感が高いクルマは、少ないと思います。
最近では、「まだ引き出しきれていない、このクルマの魅力が隠れてるんじゃないか?」などと思い始めていたりもします。
そんな奥深さも感じさせてくれるクルマです。
まぁ次々と登場する新型車にも魅力のあるクルマはありますので、インプレッサにいつまで乗ることになるかは分かりませんが、買い替えが決定するまでは、まだ引き出せていない魅力を模索しながらインプレッサとのカーライフを楽しむつもりです。(^_^)
整備士の鑑ですね!
こういった人こそまさにプロフェッショナルと呼ばれるに相応しい人なのでしょう。
辛口系おやじ(管理人)です。
返信遅くなりました。
おっしゃる通り、整備士として皆さんに見習ってもらいたいと思うような方です。
多くのユーザーからのいろんな作業依頼に日々追われる中で、少なくとも走行に支障がないレベルの問題に対してあれだけ積極的に取り組むというのは、たとえ仕事とはいえ、なかなか出来るものではないと思います。
あれだけ頑張ってもらえたら、解決するしないに関わらず、感謝の気持ちしかないです。
成果主義の世の中で、とかく「結果」が重視される世の中ですが、大事なのは結果だけではない。
今回の経験からしても、それは確実に言えることだと思います。(^_^)