【試乗記】 フォルクスワーゲン ゴルフ eTSI Style

 先週、予定通り、

新型ゴルフ(ゴルフ8)に試乗してきた。

 早いもので、ゴルフ7の衝撃から約8年が経過したわけだが、さて、新型ゴルフ(ゴルフ8)は、あの素晴らしかったゴルフ7からどこまで進化したのか?

あの時のように、その出来栄え、その走りは、

再び私に衝撃を与えるのだろうか?

以下に率直なインプレッションを述べさせて頂く。

試乗車の概要

年式 2021年式
走行距離 355km
車名 ゴルフ
グレード eTSI Style
駆動方式 FF
トランスミッション 7速AT
装着タイヤ ブリヂストン
TURANZA T005(225/45R17)
型式 3AA-CDDFY
排気量 1.5リッター(ターボ)
最高出力
(エンジン)
150ps/5000-6000rpm
最大トルク
(エンジン)
25.5kgf・m/1500-3500rpm
最高出力
(モーター)
13ps
最大トルク
(モーター)
6.3kgf・m
全長 4295mm
全幅 1790mm
全高 1475mm
車両重量 1380kg
(電動パノラマスライディングルーフ装着時)
車両本体価格 370万5000円(税込)
+23万1000円(ラグジュアリーパッケージ)
試乗日 2021年6月9日

ニューカー速報プラス 第75弾 フォルクスワーゲン ゴルフ【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

関連記事

試乗インプレッション

1.走りの性能・・・★★★☆☆

 走りに関して結論を言うと、

正直、ちょっと残念かな、と。(^_^;

 全体的にもう少し、シャキッ!とした感じを期待していたのだが、思ってたよりもハンドリングとブレーキフィールがユルい感じで、スポーティーな走りへの対応という点ではあまり向かない特性だと思う。

まぁコンフォートな方向での走りを楽しむのであれば問題ない特性なので、このクルマにどういう走りを求めるかによって評価は変わってくると思う。

 ただそれにしても、わざわざマイルドハイブリッドを採用したメリットが、その走りからはあまり明確に感じ取れなかっただけに、この程度なのであれば、マイルドハイブリッドなしで価格をもう少し下げてもらったほうが絶対にありがたかったと思う。

(1)発進挙動・・・★★★★☆

 いいのか悪いのか、異様にチビっこくなったシフトレバーを操作しD(ドライブ)に入れ、恐る恐る発進。

ブレーキを緩めると、サラリとした感触で動き出すその挙動に何ら違和感は無く、上質な発進のフィーリング。

アクセルの踏み始めで急な飛び出し感もなく、品のある発進挙動だ。

 そんなわけで、

今回の新型ゴルフではマイルドハイブリッドが採用されているが、これによる発進挙動へのネガティブな影響は無さそうで一安心。(^_^)

ただ、、、

逆に言うと、マイルドハイブリッドのおかげで特に発進が力強いとか、そういうポジティブな面での印象も、さほど明確には感じられなかったのは少々残念なところか。(-_-)

(2)加速フィール・・・★★★★☆

 発進から中速域までの加速も、中速域からの加速も実にスムーズ。

まさに淀みない軽快な加速って感じで、気持ちいいね。(^_^)

 ドライブモードでスポーツモードも試してみたが、まぁよくある感じで、期待以下でも期待以上でもない。(^o^)

やや高回転キープのシフト制御になり、加速レスポンスが少し鋭くなる。

 なお、急加速をさせたときの加速レスポンスは、マイルドハイブリッドの恩恵なのか、同日に試乗した純ガソリン車の「T-Roc」よりも少し早いと感じた。

 ちなみに、

7速DSGは、以前から「街乗りの低速域でギクシャクする」などとよく言われていたが、今回私が試乗した限りでは特にギクシャクするようなシーンは一度も無かった。

(3)パワーフィール・・・★★★☆☆

 いつもの急坂でアクセルを踏み込んでみた。

パンチはないので、加速がつき始めるまで多少の時間はかかるのだが、加速がつきだすとそこからの伸びは思ってた以上に力強い。

4千回転手前あたりまで回してやれば、あの急坂でも苦にせずグイグイと余裕で加速してくれる。(^_^)

ただ、

マイルドハイブリッドであることを考えると、アクセルを踏み込んだ時の加速レスポンスはもう少し早く出来なかったのかなぁとは、少し思った。(^o^;

まぁでも、先述した通り、これでも同じエンジンを積んだ純ガソリン車の「T-Roc」よりは急加速時の加速レスポンスは早いので、一応マイルドハイブリッドは効いてるんだろうけど。(^^;

(4)ハンドリング・・・★★★☆☆

 S字カーブにやや速めの速度で突っ込んでみた。

結論から言うと、

少しダルめのハンドリング。

ハンドルを素早く切った時のボディの動きが何となくゆったりと追従してくる感じ。

ロールもやや大きめで、ややアンダーステア気味のライントレース。

だけど、素早くハンドルを切り返しても過剰なロールはせず踏ん張ってくれるので、怖さを感じるような動きではない。

 そんな感じなので、

スパッ!スパッ!とキレのある動きは出来ないため、山道のワインディングなどでスポーティーな走りを楽しむには物足りないハンドリングだ。

私としては、もう少しハンドリングにキレが欲しかったかな、というのが正直な思いだ。

 もちろん、

街乗りで普通に走らせるのであれば、ハンドリングのダルさが気になることは全くないんだけどね。(^^;

ってゆーか、

コイツよりもはるかにハンドリングがダルダルの超絶クソカーが、大人気で大量に売れまくっているこの国では、ほとんどのユーザーにとってハンドリングなんてどうでもいいのかもしれないが。(^o^;

 ちなみに、

営業マンさんに聞くと、ドライブモードをスポーツモードにするとハンドリング特性も変わるという話だったので、スポーツモードで再びS字カーブを曲がってみたのだが、特に変わった印象は受けなかった。

なので恐らく、ステアリングの操舵感(重さ)が変わる、という意味だったのではないだろうか?

そうではなく、本当にハンドリング特性が変わっているのだとしたら、変わってる意味がないぐらいの極めて微妙な変化だと思う。(^^;

(5)ステアフィール・・・★★★★☆

 まぁまぁ軽めの操舵感。

ステアリングを握った感触や回した時の感触は、先日試乗した新型ヴェゼルほどの上質感には及ばないが、まぁ悪くはない。

 路面からのインフォメーションはなかなか濃厚に伝わってきて、路面の荒れ具合や、そこを通過している時のタイヤの接地感などが把握しやすい。

大衆車とはいえ、このへんはさすがドイツ車やね。(^_^)

 ちなみに、

先述した通り、ドライブモードをスポーツモードに変えるとステアリングの操舵感も変わる、はずだったのだが、これまた私には特に変わったようには感じられなかった。(^^;

(6)ブレーキフィール・・・★★★☆☆

 ちょっとブレーキペダルの踏み応えが頼りないかな。

これはやはりマイルドハイブリッドの影響なのか、同日に試乗した純ガソリン車の「T-Roc」のブレーキフィールと比べると、ややフニャフニャした感じの踏み心地だ。

もちろん、ブレーキはちゃんと効くし、大きな問題は無いのだが、キビキビしたブレーキングによる車両コントロールをしようと思ったら、ちょっとこのフニャフニャした感じだとコントロールしにくいかな、と。(^^;

2.乗り心地・・・★★★☆☆

 うーーーん、ちょっと中途半端かな。

路面状況によって乗り心地の印象がかなり変わる感じ。

サスペンションのストロークが比較的少ない領域ではややコンフォートな印象なのだが、ストロークがある程度深くなるとややスポーティーな印象になる。

 私が先代ゴルフ(DCCオプション付きのゴルフ7)で絶賛した乗り心地から考えると、今回のゴルフ8の乗り心地はあまり進化が感じられないというか、「やはりDCCオプションありとなしの差は大きいのかな?」と思わずにいられないというか、いずれにせよ期待していたほどの乗り心地ではなかった。(-_-)

(1)スポーツ性・・・★★☆☆☆

 明らかにスポーティーな感じの乗り心地とは違う。

スポーティーと呼ぶには、路面変化に対するボディの動きがおおらかで、揺れの収束がやや遅い印象だ。

とはいえ、

荒れた路面を通過する際の接地感はちゃんと伝わってくるし、コーナリングの際はある程度のところまでロールするとそこから先のロールは踏みとどまって抑えてくれるので、そこもトータルで評価すれば、まぁスポーツ性としては2つ★ぐらいが妥当なところだろう。

(2)コンフォート性・・・★★★☆☆

 路面の状況によって印象が変わるのだが、どちらかと言えばややコンフォート寄りの乗り心地。

路面変化が小さく、サスペンションのストロークが少ない領域では、ボディがややフワッとした動きをする。

そのフワッとした動きの収束もやや遅いため、その動きが何となく、昔から言うところの「乗り心地がいい」という雰囲気を醸し出す。

 一方、

路面の凸凹がある程度の大きさになると、フワッとした動きは一切なくなり、むしろややガツガツした感触を伴いながら路面に追従する。

そのため、決してコンフォートに徹した乗り心地というわけでもない。

3.静粛性・・・★★★★☆

 結論から言うと、まぁ静かなクルマやね。(^_^)

エンジン音の侵入は全体的によく抑えられているし、ロードノイズもあまり気にならなかった。

足回りから伝わる振動による雑音の発生も少なく、全体的に低質音が少ない印象だ。

 もちろん、エンジンをブン回した時はそれなりにエンジン音は侵入してくるのだが、質の悪い音は伝わってこない。

ってゆーか、マイルドハイブリッドが効いていることもあってか、よほど意識的にエンジンを回してやらないと、ちょっとやそっとの加速ではそんなにエンジンが高回転まで回ることがないので、そういう意味でも静かに走るという印象。

 ただし、

ドライブモードをスポーツモードに切り換えると、やや高めのエンジン回転数をキープする感じになることもあってか、けっこう分かりやすくエンジン音が車内に入ってくる。

いや、ひょっとしたらこれもスピーカーから合成音を鳴らして、スポーティーなサウンドを演出しているのか?

だとしたら、プジョー208ほどのわざとらしさはないので、まぁこれぐらいならアリかも。(^o^)

 なお、マイルドハイブリッドであるがゆえの電子音的な雑音は、まったく無いとまでは言わないが、ほとんど気にならないレベルに抑えられており問題ない。(^_^)

4.エンジン音の音質・・・★★★★☆

 何か特別にスポーティーとか、そういう主張のあるサウンドではないのだが、フツーにいい音。

音質的には基本低めのサウンドで、私の好きな部類のサウンドだ。(^_^)

 試乗では 4千回転ぐらいまでしか回してないが、その限りではサウンドにがさつ感もなく、上質なエンジン音と言っていい。

このクルマの走りのキャラクターとのマッチングという点でも違和感がないので、これはこれでいいと思う。

5.居住性・・・★★★☆☆

 まぁ特別良くもないが、悪くもない。

前席のリクライニング調整ダイヤルには驚かされたけど、まぁ一度調整すれば滅多にイジるところではないので大問題というわけではないし、全体を総合的に評価すればまさにド真ん中の3つ★って感じかな。(^_^;

(1)運転席・・・★★★☆☆

  シートの前後調整、ステアリングのチルト/テレスコ調整を合わせて、ドライビングポジションはバッチリだ! (^_^)

と思いきや、

リクライニングの調整ダイヤル固っ! (^o^;

先代もこんなに固かったっけ!?

まるで筋トレアイテムかと思うぐらいの固さ!

さすがにこれはアカンやろ?! (^o^;

私の握力はフルパワーで55 kgぐらい。

たぶん、アラフィフ男性の平均的な握力よりは強めだと思うのだが、それでもかなり意識的に力を込めてダイヤルを握らないと、固くて手が滑ってしまって回せない。(^o^;

これ、女性だと回せない人、多いんじゃないかな?

少なくとも、未開栓のペットボトルのフタや、ジャムや岩のりのフタを開けるのに苦労するレベルのパワーでは、ただの1ミリも回せないどころか、ビクともしないだろう。(^^;

ドイツ人はみんなこれを軽々と回すのだろうか?

ジャーマンパワー、恐るべし。(^^;

 一方、

先代ゴルフで気になった、アクセルペダルの横にあった出っ張り。

この出っ張りが今回の新型では、あったのか無かったのかは覗き込んで見てないので分からないが、全く気にならなかった。

そういう意味では、ペダル配置は新型のほうが良いのではないかと。

 あとはシートの座り心地やホールド感など、特に不満に感じるところは無かった。

なので、

ほぼ4つ★に近いレベルなのだが、先述したリクライニングの調整ダイヤルがあまりにも固すぎる点を割り引いて3つ★とさせて頂く。

(2)後席・・・★★★☆☆

 運転席を私のドライビングポジションに合わせた状態で後席に乗り込んでみた。

すると、

ヒザ前の余裕は、拳を縦に1個分チョイ。

頭上の余裕も、拳を縦に1個分チョイぐらいだった。

まぁ私はそこまで広さは求めてないので、これぐらいの余裕があれば十分だ。(^_^)

 ヘッドレストの高さは、デフォルトの位置はかなり低くて、普通に背もたれに体を預けると肩に当たる。(-_-)

引っ張り上げればちゃんと頭を支えてくれるので、まぁかろうじて及第点。

いつも思うのだが、ヘッドレストがデフォルトの位置で頭を支えてくれるほうが、くつろぎ感とか空間の上質感とかが良く感じるので、メーカーにはもうちょっと後席ヘッドレストの位置にこだわってもらいたい。(-_-)

6.内装質感・・・★★☆☆☆

 オイ!

これ、先代よりショボくないか!? (^o^;

 ダッシュボードやドアの内張り上部はソフトパッドで、そこはまぁいい。

決定的にヤバいのはシフト周りだ。

バリバリのプラスチック感丸出し!

その質感の低さからは、良さ気に見せようという悪あがきの意図すら感じられず、むしろ潔さすら感じてしまうほどだ。(^o^;

 新型ではシフトレバーもメチャクチャ小さくなって、操作感は悪くはないのだが、質感という面ではアピールが弱い。

先進的な雰囲気を出したかったのかもしれないが、それならシフト周りの質感にも配慮しないとダメだろう。

見た瞬間の印象が、質感の低さのほうに引っ張られてしまうため、せっかくの新しいシフトレバーも、ただチャチに見えてしまうだけだ。(-_-)

 そして後席のドア内張り上部は、当然のごとくプラスチック。

まぁここにソフトパッドが使われていない事ぐらいは、後席に乗り込む前に分かってたよ。

だって、ここをソフトパッドに出来るぐらいなら、シフト周りがあんなことになってるはずないからね。(^_^;

 ステアリングの革の質感はまぁ普通かな。

先日再試乗したMAZDA3と同レベルぐらいで、新型ヴェゼルよりは劣る、そんな感じ。

 そんなわけで、

全体的に見て期待していたほどではなかったので、まさかと思ってグローブボックスを開けてみたが、一応ダンパーは付いてるようでホッとした。(^^;

とはいえ、全体の質感としては物足りない印象が残った。

せめて先代レベルぐらいはキープしてもらいたかったね。(-_-)

7.装備・・・★★★☆☆

 まず、ヘッドライト。

先代はハイラインでもハロゲンが標準だったけど、さすがに今回の新型では全グレードにLEDヘッドライトを標準装備してきた。

まぁ当たり前だけど。(^o^)

 ハイビームアシストも標準装備。

これは単なるロービームとハイビームを自動で切り換える装備。

パッケージオプションの「テクノロジーパッケージ(16万5000円)」を付ければ、32個のLEDを個別に制御して照射範囲をコントロールできるマトリックスヘッドライドの「IQ.LIGHT」が装備されるのだが、まぁただでさえ高くなった新型ゴルフだけに、そこまでお金払ってまでマトリックスヘッドライトが欲しいかと言われれば、まぁいらんかな、と。(^^;

 シートは残念ながらマニュアル調整。

パワーシートはオプションでも設定されていない。

なお、居住性のところで書いた通り、リクライニングの調整ダイヤルが固くて回しにくいのは、たとえ個体差だとしてもヤバ過ぎるレベルなので早急に改善が必要だ。

 運転席、助手席のシートヒーターと、ステアリングヒーターは標準装備。

無くても構わないけど、あればうれしい装備やね。(^_^)

 メーターパネルは、デジタルメータークラスター「Digital Cockpit Pro」が標準装備なのは良いところ。

要するに最近流行りの、メーター表示にしたり、ナビの地図を表示させたりできる、アレね。(^_^)

ただし!

ナビ機能はオプションなので、「Discover Proパッケージ」というセットオプションを付けないと、メーターパネルに地図を表示させることは出来ない。(-_-)

 エアコンは、ちょっと贅沢な3ゾーンエアコン。

つまり、

運転席、助手席、後席で、独立した温度設定が可能なエアコンだ。(^_^)

 安全装備は、私が求める側後方に対する安全支援システム、「レーンチェンジアシストシステム」も標準装備。(^_^)

 30色の中から好みの色を選べるという、インテリアアンビエントライトも標準装備。

私は夜間に走行することが多いので、こういう装備は好きだったりする。(^o^)

 ドライビングプロファイル機能という名のドライブモード切り換えや、パドルシフトも標準装備だが、このクルマの走りのキャラクターを考えると、あっても無くてもどっちでもいいかな、という気もする。(^^;

 あとは、自動防眩ルームミラーや、ヒーター&メモリー&リバース連動機能の付いたドアミラー、リヤビューカメラ、レインセンサー式のワイパーなど、基本的に付いてて欲しい装備は一通り付いてる感じ。

まぁでも、

3つ★としては上位のほうだけど、4つ★を付けるほどではないかな。

8.オーディオ音質・・・-----

 試乗車にはオプションの、プレミアムサウンドシステムが装備されていたのだが、CDのインタフェースは当然なく、USBもType Cだったため、音質チェック出来なかった。(^^;

 そろそろType CのUSBメモリを用意しとかないとダメだなぁとは思っていたのだが、なかなか手が出なくてね。(^^;

9.デザイン・・・★★★☆☆

 これまた、良くもないけど悪くもない。

元々、ゴルフのエクステリアデザインに関しては私の好みではないのだが、新型も同様。

まぁでも、総合的に見れば、

かろうじて3つ★は与えてもいいだろう。

(1)エクステリア・・・★★☆☆☆

 まぁ相変わらずの「ザ・ゴルフ」って感じのデザイン。

良く言えばゴルフらしい伝統のデザイン、悪く言えばやや古くさいデザインといったところか。(^_^;

 フロントフェイスや、ボディサイドのラインは直線的なイメージで構成されていて、そこはまぁ個人的には好きな部分なのだが、その割にはボンネットの先端を丸めてフェイスに落とし込んでいる部分が、デザイン的に不調和だと感じる。

また、ボンネットの先端を丸めたことによってボンネットが短く見えるので、そこもあまり好きではない。

 まぁ見た目で却下するほど悪くはないが、エクステリアデザインの魅力で選ぶクルマではないと、個人的には思っている。

(2)インテリア・・・★★★☆☆

 シンプルで直線的なラインで構成された、水平基調のインテリア。

デザイン的には好きなんだけど、随所の質感がショボくて、デザインの魅力よりも質感の低さに意識を奪われてしまうため、ショボい質感のせいでインテリアのデザインが映えない。

今回の新型ゴルフのインテリアを見て、

「デザインと質感は別の話だと思ってたけど、
 それぞれの箇所にふさわしい質感が
 与えられていないと、
 デザインの見え方や印象まで変わってくる。
 デザインって形だけじゃなくて、
 質感も含めてデザインなんだなぁ。」

と、あらためて思った。

 大変勉強になりました、

フォルクスワーゲンさん。(^^;

10.コストパフォーマンス・・・★★☆☆☆

 これはちょっと高いかな。(^_^;

マイルドハイブリッドが搭載されたことによって、価格のベースが上がってしまった感じ。

そのくせ、その走りからはマイルドハイブリッドの恩恵があまり明確には感じられなかったし、さらには先代より劣るインテリアの質感なども考えると、コスパは先代より悪くなったと思う。

11.総評・・・★★☆☆☆

 結論から言うと、これはちょっと期待外れ。(-_-;

先代のゴルフ7に試乗した時の衝撃が印象的すぎて、やはりどうしても新型(ゴルフ8)には過度に期待してしまっていた感は否めないが、それにしてもクルマの本質的な部分でも表面的な部分でも、ほぼ進化を感じられなかったのは痛い。

いや、それどころか、インテリアの質感なんて完全に先代より劣ってると思う。

 走りも悪くはないのだが、DCCオプション付きの先代ゴルフと比べてしまうと、感動するほどのレベルではなかった。

やっぱりDCCがないとダメなのか、それとも単純に新型の進化が物足りないだけなのか、そのへんは分からないが、結果として期待していたほどのレベルには達していないと感じてしまったのが正直な印象だ。(-_-)

しかも、私の好みから言うと、基本的にはデザイン的に魅力のあるクルマではないので、見た目で買う、ということにもならない。(^^;

 これで価格は約370万円。

しかもディスカバープロ(Discover Pro)のナビやテレビチューナーは、「Discover Proパッケージ(約20万円)」でのオプション扱い。

このオプションを付けないと、結局デジタルメータークラスターのデジタルコックピットプロ(Digital Cockpit Pro)もフルに生かせないし、これは必須のオプションと考えたら、結局はさらに価格は高くなるわけで。。。

そこまで出すなら、メルセデスのAクラス(A180 Style + AMGライン)のほうが、まぁちょっと高いけど総合的に見れば満足度は上じゃないかな、と思ってしまうのだ。(^^;

 というわけで、

今回の新型ゴルフ(ゴルフ8)の出来栄えを一言で表すと、

日本車っぽい

って感じかな。

どういう意味かと言うと、

特別「ここがいい!」という突出したところがあるわけではないのだが、かと言って走りや乗り心地が悪いわけでもない。

それなりに良くは出来てるんだけど、かと言って「あえて選ぶ理由」も見当たらない。

という感じが、よくありがちな日本車っぽいのだ。(^^;

それでもコスパで勝負できるならそれはそれでアリなのだが、正直、コスパも良くはないときた。

 そうなると、

総評としては2つ★というのが妥当なところかと。

出来そのものが悪いわけではないので、3つ★を与えようかと思ったのだが、じゃあこのクルマの価格がもう少し安くてコスパが3つ★レベルまで上がったならば、このクルマを選びたいかと言うと、それでも選ぶ気になれそうもないと思った、だから2つ★にした。

つまり、

あくまでも私から見てだが、個性が足りなかったと思う。

 2つ★としては上位だと思うんだけどね。

全国のゴルフファンの皆さん、ごめんなさい。(^^;




当ブログのランキングは何位かな・・・
にほんブログ村 車ブログへ

★目次リンク
試乗記の目次

-------------------------
★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、数十万円というお金が小さなお金ではないのなら、ディーラーの下取りに出す前に必ず買取店の一括査定を実行して下さい。

私の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!

ディーラーの言い値で下取りに出したりしたら、それこそ数十万円単位の損をすることになりかねません。

最も高い値段をつけた業者に売れば、
ワンランク上のグレードが狙えるかもしれませんよ!

80万円の損を免れた、リアルな私の体験談

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    発進時のギクシャク感の無さはまさにマイルドハイブリッドの恩恵だと思いますよ
    発進時のタッチ感の部分をハイブリッドの部分で補ってもらえるので。
    当時FITのDCTが出た時にハイブリッドDCTだったのでそういう部分にDCTの可能性を期待したのですが元の出来がアレすぎて試乗する気すら失せてしまったので。。。

    ただ先代と比較してチャチくなったっていう部分はいただけないですね。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 発進時のギクシャク感の無さは
      > まさにマイルドハイブリッドの恩恵だと思いますよ

      それがそうでもない気がするんですよね。

      まぁそのへんの話は、後日アップする「T-Roc」の試乗記で言及する予定です。(^^)

       

      > 当時FITのDCTが出た時にハイブリッドDCTだったので
      > そういう部分にDCTの可能性を期待したのですが
      > 元の出来がアレすぎて試乗する気すら失せてしまったので。。。

      あれは完全にホンダの黒歴史確定事案ですよ。(^^;

      あんな欠陥品を、つい最近までリコールで誤魔化しながら売り続けてたんですからね、ヒドい話ですよ。

       

      > ただ先代と比較してチャチくなったっていう部分はいただけないですね。

      しかも値段は上がってますからね。

      マイルドハイブリッドの恩恵はゼロではないとはいえ、上がった値段分の価値は感じないだけに、今回のゴルフは厳しいですね。(^^;

  2. 匿名 より:

    走りは悪くないが、内外装がチープ

    びっくりするくらい前評判通りな結果です。

    世間ではそれプラス予防安全装備がショボいと散々に言われていますね。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      えっ、そんなに前評判通りのインプレッションになってます?

      私は試乗するまでは他人のインプレッションをなるべく見ないようにしているので、何となくネガティブな話が聞こえてくるなぁという程度だったのですが、「びっくりするくらい前評判通りな結果」とまで言われるほど評価内容がカブるとは思ってませんでした。(^o^;

       

      > 世間ではそれプラス予防安全装備がショボいと散々に言われていますね。

      まぁそこは私にとってはどうでもいい部分なので、気にしないです。(^^)

  3. 匿名 より:

    新型ゴルフの評判は散々だと聞いていましたがやはり厳しい評価でしたか
    ちなみにUSB-AからUSB-Cへの変換アダプターは100均でも売ってます
    私はSeriaで買いました

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      電気小物系に関しては、私は100均の商品は信用してない(以前、ある商品を買ってきて分解してみたら、ハンダ付けのクオリティがヤバすぎて怖くなった)ので、買うならちゃんとしたまともな商品を買いたいんですよね。(^^;

      だけど、それだと変換アダプタも結構なお値段がするので、それならもう、変換とかじゃなくてType CのUSBメモリを買ったほうがいいな、と思いまして。

      まぁでも、高いからなかなか気軽には買えず、今に至るのですが。(^o^;

  4. 匿名 より:

    ゴルフ6⇒ゴルフ7と乗り継ぎましたが、どちらも良かったですねー。
    半年落ちくらいの極上中古だったので、バカ安だったし。
    7.5になってデザインが不満だったため、320iに乗り換えました。

    ゴルフ8も外観のデザインだけで却下です。マイチェン後のティグアンは気になっていますが、、、

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      デザイン要因でお乗り替えですか。

      私の場合はデザインで却下するほど悪いデザインだとは思ってないのですが、内容が期待値に届かなかったです。

      しかしゴルフ7から320iですか。

      随分といろんな面で系統の違うクルマに乗り替えられたんですね。(^o^;

      まぁでも、いいクルマですね、320iは。

  5. 匿名 より:

    いつも参考になる試乗記、ありがとうございます!
    以下、私が試乗した時のあくまで個人的な感想です。
    T-ROCのTDIに試乗して、ディーゼルはトルク感はあるけどやっぱり本命はガソリンだな、と思い、
    後日、期待して乗ったTSIはむしろトルク感が抜けた分残念な印象で、これはないな、と。
    同日、ゴルフの1.5リッターeTSIがあるというので試乗させてもらいましたが、車体剛性など、
    ちょっとイメージに届かない印象でした。
    T-ROCが候補から落ちて、ゴルフヴァリアントに期待していたのですが、
    おそらくこのゴルフと変わらないはずなので、もうゴルフはないなと思いました。
    以前、ゴルフ7のRヴァリアントに乗っており、Rとは違うとは思っていたものの、
    想定以上の落差で残念でした。
    で、これなら以前乗って好印象だったカローラツーリング(ガソリン車)の方がいいのでは?
    と、ゴルフショックが大きかったので、帰りにカローラ店に駆け込んで試乗させてもらいましたが、
    正直、カローラツーリングの方が車体剛性、足回り、ブレーキ等全然よかったです。
    しかも、オプションを散々つけても300万円ちょっと。個人的には(日本で乗る限り?)カローラツーリングの圧勝です。
    なお、ゴルフのリクライニングの調整ダイヤルはとても固くて、個体差かと思いましたが、
    どれも固いのですね。Rの時も柔らかくはなかったですが、にしても固かったです。
    ちなみに、秋に出るレクサスNXに期待しています。あまり高くないといいのですが。
    ゴルフは本命になると思っていた分、ショックが大きくて・・・。長文すみません。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      新型ゴルフに試乗されて、ゴルフヴァリアントへの期待も消えたとのことで、本命候補の脱落は残念でしたね。(^_^;

      でも、盲目的なゴルフ信者ではなく、ちゃんとクルマの出来栄えをチェックしてクルマ選びをされているあたり、シンパシーを感じます。(^_^)

      しかも、「カローラツーリングの圧勝」と、ブランドや車格に惑わされずに、良い物は良いと評価されているところなど、素晴らしいと思います。(^^)

       

      > ゴルフのリクライニングの調整ダイヤルはとても固くて、
      > 個体差かと思いましたが、どれも固いのですね。

      あれはもはや筋トレです。(^o^)

      男性でも回せない人、いると思います。

      ジジィババァはまずムリでしょう。

      でも、さすがに近いうちに対策されるだろうとは思います。

      だって、あのままじゃあほとんどの人はリクライニング調整がまともに出来ないですから。(^o^)

       

      > 秋に出るレクサスNXに期待しています。
      > あまり高くないといいのですが。

      UXが良かったんでね、新型NXはその上をいかないといけないので、期待できるんじゃないですかね。(^_^)

      でも、ほぼ間違いなく「高い」だろうとは思いますが。(^o^;

  6. 匿名 より:

    カローラスポーツとゴルフ8ならどちらが印象良かったですか?

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > カローラスポーツとゴルフ8なら
      > どちらが印象良かったですか?

      そりゃまぁ断然、ゴルフ8のほうがいいですけどね。

      さすがにカロスポでは相手になりません。

      値段も違いすぎますしね。(^_^;

       

      ただし、それはあくまでも「私が試乗したグレード」での話です。

      私が試乗したカロスポのグレードは「G”X”」という廉価グレードだったので、上位グレードだったら走りの印象もだいぶ変わるだろうと思います。

       

      私は個人的に、トヨタ車は特にグレード選びが重要だと思っています。

      トヨタは守備範囲を非常に広くとるので、同じ車種でもグレード違いでピンキリ感がスゴいです。(^^;

  7. マグカップ より:

    ゴルフは高速道路を時速100キロで走って良さが分かるのだと思います。時速60キロぐらいでゴーストップしていたら、国産Cクラスと変わらないでしょう。スタイルはAクラスの方がいいので、この値段では高価すぎる気がします。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > ゴルフは高速道路を時速100キロで走って
      > 良さが分かるのだと思います。

      速度域が変わると印象がガラッと変わるというのはあるでしょうね。

      特に最近多くなってきた感のある、「安くてパワーも控えめな割にはよく走る」という印象のクルマは、街乗りの速度域で性能を発揮するようなチューニングになっていて、高速になると街乗りで感じていたほどには大して走らないということもあると思います。

       

      > 60キロぐらいでゴーストップしていたら、
      > 国産Cクラスと変わらないでしょう。

      私は街乗りがほとんどなので、60km/hを中心としたストップアンドゴー多数の走行シーンで価値を感じさせてくれないクルマには、厳しい評価を下すことになってしまいます。

      特に最近は街乗り重視のチューニングのクルマが多いので、やはりそれなりの価格のクルマには、高速だけでなく街乗りでも高いレベルで走ってもらいたいところです。(^^;

       

      > スタイルはAクラスの方がいいので、
      > この値段では高価すぎる気がします。

      そうなんですよね。

      なんだかんだで必須のオプションを付けたら、Aクラスの守備範囲に入ってきますからね。

      そうなると、今回の新型ゴルフの出来栄えでは分が悪いです。(^^;

      ゴルフ信者以外の人が見れば、おっしゃるようにデザインもAクラスのほうが魅力あると思いますしね。(^o^;

  8. ししとー より:

    残念ながら、予想通りです。
    ハンドリングや乗り心地はともかく、コスパと総合評価は☆2つになると思ってました。だって高いもん! スペックはショボいし。

    超キープコンセプトで新鮮味がない上に、ゴルフ7よりも劣るエクステリア(私見)。
    ショボいと評判のインテリア。
    装備はよく分かりませんが、約50万円の値上げ。
    トルク&パワー、燃費が劇的に向上するならいいのですが、あっても無くても大差なさそうなマイルドハイブリッド。

    メーカーの顔であるゴルフがこれでは、VW・・・終わったかもしれません。

    現愛車・・・あと5~6年乗って・・・国産に戻るかな?
    とりあえず、愛車の点検時に試乗はさせてもらう予定です。

    よほど出来が良くない限り、この値段では買う気がしません。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 残念ながら、予想通りです。
      > コスパと総合評価は☆2つになると思ってました。

      当てられてしまいましたか。(^o^)

       

      > メーカーの顔であるゴルフがこれでは、
      > VW・・・終わったかもしれません。

      確かに、今のフォルクスワーゲンの代名詞的存在であるゴルフが競争力を失うと、厳しいですよね。

      これは早々に改良でのテコ入れが必要だと思いますが、改良で価格を上げたら意味がないので難しいところです。

       

      > 現愛車・・・あと5~6年乗って・・・国産に戻るかな?

      この内容では信者は維持できても、そうでないユーザーは相当他社に流れるかもしれませんね。(^^;

  9. オサム より:

    VWのゴルフがこのクラスのベンチマークだった時代は
    もう終わりましたね。内装が先代に比べてショボくなったのは
    ディーゼル不正の賠償金のせいでコストダウンを強いられた
    からで、あの騒動がいまだに尾を引いているってことです

    あとマイルドハイブリッドはEVシフトまでのつなぎでしか
    ないので、そんなに開発に力を入れるはずもなく
    加速のギクシャク感を消すくらいが精一杯で
    それ以上のプラスの効果は期待できそうにないですね

    ちなみにT-RocやVWのEVであるIDシリーズの内装も
    写真で見た限りでは新型ゴルフとあんまし変わらなかったです

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > VWのゴルフがこのクラスのベンチマークだった時代は
      > もう終わりましたね。

      それは確かにそうかもしれません。

      まぁ期待したほどではなかっただけで別に悪いクルマではないんですけど、さすがに「世界のベンチマーク」と呼ばれるには力不足だと思いますね。(-_-)

       

      > 内装が先代に比べてショボくなったのは
      > ディーゼル不正の賠償金のせいで
      > コストダウンを強いられたからで、

      やはりフォルクスワーゲンほどの企業でも、あの不正の影響はそう簡単には乗り越えられないんでしょうね。(^^;

      でも、今やフォルクスワーゲンの代表車種であるゴルフで、利益をむさぼって回収しようなどという行為に走ると、長い目で見たら余計に苦しくなるんじゃないかと思うんですがねぇ。(^_^;

      ゴルフが常に「さすがゴルフ!」と言わしめる状態であってこそ、その他の車種の販売にもつながり、利益を伸ばせるんじゃないかと。

      露骨なコストダウンによって1台で取れる利益は増えても、看板のゴルフがコケたら、結局ラインナップ全体への影響も含めて考えるとトータルでマイナスにしか作用しない気がします。(^_^;

      まぁコケてても「信者」は買ってくれるので、信者の妄信に期待したのかもしれません。(^o^)

       

      > ちなみにT-RocやVWのEVであるIDシリーズの内装も
      > 写真で見た限りでは新型ゴルフとあんまし変わらなかったです

      T-Rocは同じ日に試乗してきたので、また後日、試乗記をアップさせてもらいます。(^_^)

      クソ忙しい上に、病気の母のフォローまでしないといけないので、なかなか空き時間が取れず、試乗記をアップするのに時間がかかってしまってますが、まぁボチボチと無理せん程度にやらせてもらいます。(^^;

  10. たらベン より:

    僕もゴルフ7.5GTIを最後にVW車から離れました。
    最近は中国米国のDSG10年保証→日本3年保証を代表するVGJの力不足と日本マーケット軽視にVW車には興味が失せました。
    メーカーインポーターのバックグラウンドを切り離しても、ゴルフ6や7にあった価格優位性も全くなくなりましたね。
    Aや1シリ比、車自体の全性能とブランドパワーを乗り出し価格で見ればゴルフのバリューは相当低く感じます。
    A3も然り、VWグループの価格戦略で日本マーケットは完全に割を喰ってる感じです。
    まあ、ゴルフをAや1と同じ土俵に引きずり上げたメルセとベンベの連勝は続きそうですね。
    ベンベのブサ面のオウンゴールはあり得ますが。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 僕もゴルフ7.5GTIを最後にVW車から離れました。
      > 最近は中国米国のDSG10年保証→日本3年保証
      > を代表するVGJの力不足と日本マーケット軽視に
      > VW車には興味が失せました。

      そういった厳しい目を持つユーザーが離れることによって、ある意味、無言のメッセージをメーカーに突き付けることは、大切なことだと思います。

      何をやっても付いてきてくれる信者に甘えて商売をしていると、しまいには痛い目にあうということを、メーカーには肌で感じてもらわなければなりません。

       

      > ゴルフ6や7にあった価格優位性も全くなくなりましたね。

      そこはかなり痛いところですよね。(^^;

       

      > Aや1シリ比、車自体の全性能とブランドパワーを
      > 乗り出し価格で見ればゴルフのバリューは相当低く感じます。

      そう、ブランド力では劣る分、価格的な優位性は必須のはずなんですが、あの内容であの価格に達してしまうとねぇ。。。(^_^;

       

      > VWグループの価格戦略で日本マーケットは
      > 完全に割を喰ってる感じです。

      日本のユーザーにはアホな信者が多い傾向があるから、ナメられてんじゃないですかね? (^o^;

       

      > ゴルフをAや1と同じ土俵に引きずり上げた
      > メルセとベンベの連勝は続きそうですね。
      > ベンベのブサ面のオウンゴールはあり得ますが。

      ブサ面の代表格として新登場した新型4シリーズですが、私はまだ一度も公道でお会いしてません。

      もうボチボチお見かけしてもいい頃だと思うんですが、やっぱ売れてないのかな? (^^;

  11. 匿名 より:

    ゴルフ7のDCC付に乗ってますが
    高くなった8に乗り換えるより7を乗り潰した方が
    良いんじゃないかと思いました
    この出来ではディーラーの営業マンが
    押してくるわけです

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > ゴルフ7のDCC付に乗ってますが
      > 高くなった8に乗り換えるより7を乗り潰した方が
      > 良いんじゃないかと思いました

      そうですね。

      DCC付きのゴルフ7にお乗りなら、そのほうがいいと思います。

      わざわざ新型に乗り換えて劣等感を味わうことになるなんて、最悪ですから。

      なんせ新型ゴルフ(ゴルフ8)は、日本仕様にはDCCのオプションすら設定されてないですし。(^^;

  12. 匿名 より:

    現在,ゴルフ7ヴァリアント乗りです。
    試乗記楽しみにしていました。続きのT-Rocも楽しみにしています!

    ちょうど,本日(昨日)に,ディーラーに寄ったので,私もゴルフ8の展示車を眺めてきました。
    試乗の時間はありませんでしたが,「ショボイ」とご指摘の内装,確かにその通りでした。。。
    シフト周りは,一瞬,慣れればなんとかと思わないではなかったのですが,助手席側に乗り込んで改めて眺めてみて,グローブボックスの下らへんも含めて,チープな仕上げが続いているのに囲まれてみると,値段込みで考えると,私もちょっとダメかなと。。。

    車幅1800以内で,かつ,大きなラゲッジ容量があり,そこそこしっかり走る車がほしい,という思いがあるので,ヴァリアントは無二に近い存在だったのですが,少なくともどっちかを妥協することになりそうです。

    しばらくはこのまま「7」を継続して乗って,プジョーの新308の導入にでも期待してみようかと思っていたりしています。しばし先かもですが,辛口さんは試乗の可能性などありますでしょうか?
    導入の際には,レビューしてほしいなあと,密かに思っています。

    そうえいば,私が眺めた展示車のリクライニングのダイヤルはそんなに堅くなかったですよ。ごくごく普通でした。個体差があるのかもしれませんね。そんなにも大きな個体差があるならば,それはそれで問題ですが。。。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 本日(昨日)に,ディーラーに寄ったので,
      > 私もゴルフ8の展示車を眺めてきました。

      眺めてしまわれましたか。。。(^_^;

       

      > 「ショボイ」とご指摘の内装,
      > 確かにその通りでした。。。

      ですよね。

      どうせ手を抜くならもうちょっと分かりにくく抜けよ、と思いました。

      手の抜き方がヘタクソすぎます。(^o^;

      トヨタにスパイ送り込んで勉強したほうがいいと思いますね。(^o^)

       

      > しばらくはこのまま「7」を継続して乗って,
      > プジョーの新308の導入にでも期待してみようかと
      > 思っていたりしています。

      そうですね。

      7に乗ってる人は、正直、8に乗り替える意味はないと思います。(^_^;

      新型308は先代よりカッコ良くなりましたし、日本にも導入されるのも時間の問題でしょうから、新型308待ちでよろしいのではないですかね。(^^)

       

      > 辛口さんは試乗の可能性などありますでしょうか?

      大アリですね。

      新型308が日本に導入されたら、まぁ書類選考はおこないますが、まずパスするんじゃないかと思いますので、試乗させて頂く可能性は高いです。(^_^)

       

      > 私が眺めた展示車のリクライニングのダイヤルは
      > そんなに堅くなかったですよ。ごくごく普通でした。

      それはスゴいです!

      恐らく握力70kg以上で、手首のパワーがハンパないんですね!

      もしそうではないということであれば、すさまじいまでの「個体差」です。(^o^;

      まぁあれは早々に改善されるだろうと思います。

      だって、ホントにあの固さじゃあ、ほとんどの人はリクライニングの調整、出来ませんからね。(^o^)

  13. ナナシー より:

    こんばんは、なんとなく予想は付いてましたがやはりそっち(コストカット的な)方向に行ってしまいましたか。
    気合の入った5からの6、6からあの劇的な進化の7のモデルチェンジの感じからしたら今回の7から8はあまり宜しくないモデルチェンジになってしまうと思ってました(~o~)
    2回に1回の進化で今回はまあこの位でいいの考えなんでしょうかね。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      そうですね、やはりあのゴルフ7の進化と比較すると、装備面はともかくとしてクルマの本質的な部分での進化というのは感じられず、それでいて質感はむしろ後退というところで、魅力に欠けるのかなと思いますね。

      もちろん、ゴルフ7で進化を遂げたベースがあるので、今回の新型もクルマとして悪くはないんですが、やはり新型は「進化」してナンボですしね。

      それに、他のライバルは進化してきている(追いついてきている)だけに、いかにゴルフとて、進化していかなければ優位性は保てず、世界のベンチマークとしての地位を守ることはできないですね。(-_-;

  14. おさしみ より:

    辛口様
    評論家が絶賛する新型ゴルフをバッサリやられるところ、流石でございます。
    読んでいて心地よささえ感じてしまいます。
    やはりコストダウンがきいているのかしら。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 評論家が絶賛する新型ゴルフを
      > バッサリやられるところ、
      > 流石でございます。

      今回のゴルフ、評論家連中は絶賛してるんですか?

      まぁよくある事と言うか、いつもの事なので驚かないですが。(^^;

      試乗も済んだし、私もボチボチ、ネット上のゴルフ8の記事をチラホラと見ていこうかと思います。(^_^)

       

      > やはりコストダウンがきいているのかしら。

      今回、そのキーワードはよく出てきますよね。(^o^;

      コストダウンで手加減したことが原因で、あまり進化が感じられない出来栄えなのであれば、ホンキ出せばいいだけの話ですので、今後に期待したいと思います。

      ただ、、、コストダウンは関係なく、ホンキ出した結果がコレなのであれば、むしろそっちのほうが心配です。(^^;

  15. 匿名 より:

    BMW118d Mスポーツとゴルフ8 R-Lineのどちらか考えてます。
    118dは試乗されましたか?

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      118dは試乗してません。

      現在、私はディーゼル車は愛車候補から外しているので。(^_^;

      • 匿名 より:

        ディーゼルを外してる理由を教えていただけないでしょうか?
        Aやマツダ3はまだまだディーゼルだとすぐわかりますが、118dはほんとディーゼル感が全然なかったですよ。

        • 辛口系おやじ より:

          辛口系おやじ(管理人)です。

          > ディーゼルを外してる理由を教えていただけないでしょうか?

          昨年から仕事でクルマを使うようになり、

          「歩くには遠いけど、クルマで行くとすぐ」

          という距離をチョイ乗りする機会が増えたためです。

          ディーゼルはチョイ乗りに向かないので。(^^;

           

          > Aやマツダ3はまだまだディーゼルだとすぐわかりますが、
          > 118dはほんとディーゼル感が全然なかったですよ。

          以前、と言ってもかなり前(6~7年前)に、一度だけ先代5シリーズの523dを代車で借りたことがあるのですが、確かにその時の印象は、車内にいるとほとんどディーゼルっぽい音は聞こえないなぁという感じでした。

          ですが、、、

          BMWのディーゼルの弱点は「外」です。

          クルマの外でアイドリングのエンジン音を聞くと、メチャクチャ分かりやすくガラガラ鳴ってます。(^_^;

          なので当時、

          「車内にいると気にならんけど、
           外であの音が鳴ってると思ったら
           なんか嫌やな。(^_^; 」

          と思ったのを覚えています。

           

          あと、これも何年か前の話ですが、駅前を歩いてた時、後ろからガラガラと音を立てるクルマが近づいてきて、

          「うっるさいディーゼル車やな!
           どこのクルマや!」

          と思って振り返ったら、まさに523dだった、ということがありました。(^^;

           

          それ以降もよく駅前の道でその523dと遭遇しましたが、

          後ろ向いててもあのクルマだけは、

          「あっ、523dが来た!」

          って分かるぐらい、分かりやすくディーゼル音を響かせてました。(^^;

           

          そういう体験があるため、ディーゼル買うとしてもBMWだけはないな、と思っていたのですが、今はだいぶ進化して「外」に聞こえるディーゼル音もマシになったのでしょうか?

          もし「外」のアイドリング音をまだ聞いておられないのであれば、一度確認してみることをオススメします。

          • 匿名 より:

            118iは試乗されてますか?

          • 辛口系おやじ より:

            辛口系おやじ(管理人)です。

            > 118iは試乗されてますか?

            すみません、先代には試乗したのですが、残念ながら現行型にはガソリン車にも試乗はしていません。

            1シリーズは先代の後期型が一番デザイン的に好みに合ってたんですが、現行型はあまり好みじゃないんですよねぇ。(^^;

            ちなみに、

            私が試乗したクルマは、下記リンクの「試乗記の目次」に掲載されているクルマがその全てであり、逆に言うと、この目次に載っていないクルマには試乗してません。

            試乗記の目次

             

  16. ししとー より:

    8年ぶりのフルモデルチェンジなのに、MQBを継続採用したという情報を昨年知り、心配していました。

    どうせいろんな車種やアウディにも使うんだから、次世代のプラットフォームじゃなきゃ、シラけます。

    スバルがSGPを開発して、インプが別次元に生まれ変わったように、まずは、プラットフォーム。次にエンジン性能、ミッション、足回り、最終的には全体のバランスが大切ですね。

    MQB自体は良くできていると思います。
    8年前に4代目レガシィのボディのヤワさ、緩さを私に教えてくれた存在ですから。
    ただ、他のメーカーも進化していますよね。
    走行性能は据え置き又は僅かに向上、内装は低下、値段は爆上げ…

    さようなら、「国民車だった」VW

    現愛車のヴァリアントHL …消費税5%時代とはいえ、ナビ、その他を付けてもトータルで約350万、そこから30弱の値引き。良い買い物でした。乗り潰します。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > MQBを継続採用したという情報を昨年知り、
      > 心配していました。

      まぁ必ずしも新型で新しいプラットフォームが必要だというわけではないんですけどね。(^^;

       

      > MQB自体は良くできていると思います。
      > 8年前に4代目レガシィのボディのヤワさ、緩さを私に教えてくれた存在ですから。
      > ただ、他のメーカーも進化していますよね。

      そうなんですよね。

      他社も近年に続々と次世代プラットフォームに切り換わって、走りの質感のベースレベルが上がっていることを考えると、プラットフォームを継続採用するにしても何かもうちょっとインパクトのある部分を新たに盛り込まないと厳しいですよね。(^_^;

       

      > 走行性能は据え置き又は僅かに向上、内装は低下、値段は爆上げ…
      > さようなら、「国民車だった」VW

      ゴルフ8は、電動化への流れをつくる過渡期を担うモデルとしてメーカー側にとっては意味があるんでしょうけど、消費者側から見るとあまり存在意義がないというか、少なくとも先代のゴルフ7に乗っている人から見れば乗り替える意味のないモデルのように感じます。(-_-)

      お乗りのヴァリアント、乗り潰して下さい。(^_^)

      • 匿名 より:

        値段を上げなければ皆納得だったのに上げてしまいましたからね。上げたのに内装質感は下がってるという。
        目先しか見えてない感じですね。今までのユーザーが離れていくのがわからないんでしょうかVWは、、、

        • 名無し より:

          QA1O この価格だとわざわざゴルフを買う必要性がありませんよね、非プレミアムの国民車が350万円とか…
          7のベースグレードだったら250万~だったのでかなりのお買い得感あったのですが

          • 匿名 より:

            BMW1やメルセデスAも値引き大きいから実際同じぐらいの値段ですよね。

        • 辛口系おやじ より:

          辛口系おやじ(管理人)です。

          価格が上がったなら、上がった分に見合うだけの「進化」を感じさせてほしいですよね。(^^;

          これを機に、今までのユーザーは離れていくのでしょうか?

          なんだかんだで、今回の新型ぐらいのレベルでも絶賛して乗り続けてくれる妄信的な信者さんたちに支えられて、安泰のような気もしますけどね。(^^;

          でも、次で「さすが!」と言わせるぐらいのモノを出さないと、さすがにこのレベルが2回続いたら信者も減るだろうと思います。(^o^;

  17. es信者 より:

    プラットフォームも、エンジンもあまり旧式と変わってないように見えるのですが、先進装備を除けばマイナーチェンジのようなものではないでしょうか。これに試乗されるなら、ビッグマイナーチェンジのレクサスisはどうでしょうか。内装は全然変わってないですが、外観はかなりカッコ良くなりましたよ。今のレクサスの中では一番カッコいいのではないでしょうか。プラットフォームは非tngaですが、乗り味は評論家の評価では良さそうです。レクサスgsを大幅に上回っているかもしれません。ちなみに私はカムリはいまいちで、esは凄くいいと感じたのですが、結局、車台が同じでもセッティング次第で印象が激変するものと思ってます。非tngaのマイナーチェンジということですが、いい具合にセッティングされていれば、tnga新型車にも負けてないかも知れない。マイナーチェンジなのは延命措置でしょうから数年後はis自体が消えているかも知れませんが、逆に言えば乗り潰すならずっと現行型に乗れます。

    • 試してガッテン! より:

      TENGAじゃない子供騙しマイナーチェンジだし、ブレーキちっちゃすぎ!
      あんなんドイツ車の足元にも及ばんよ。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 先進装備を除けばマイナーチェンジのようなものではないでしょうか。

      まぁ一応エンジンは変わってるしインテリアもガラッと変わってるので、マイナーチェンジは言い過ぎかもしれませんが、乗ってみた感触で言うと確かにフルモデルチェンジの割には変化が地味というか、「進化」があまり無いですね。(^^;

       

      > これに試乗されるなら、
      > ビッグマイナーチェンジのレクサスisはどうでしょうか。

      ISですか。

      以前に別記事のコメントへの返信でお答えしたことがありますが、ISには試乗しないことになりました。

      下記の参考リンクをご覧頂ければ、なぜISに試乗しないのかについて書かれています。(^_^)

      (参考)
      https://karakuchikuruma.com/shijouki/subaru/levorg_gt-h_sijouki_2020/#comment-4438
      https://karakuchikuruma.com/shijouki/subaru/levorg_gt-h_sijouki_2020/#comment-4446

       

      > いい具合にセッティングされていれば、
      > tnga新型車にも負けてないかも知れない。

      もちろんそれはあり得ない話ではないと思います。

      何でも最新が最強とは限らない。

      最新のモノの長所を上手く引き出せるかどうかは、いろんな要素との兼ね合いによって変わってくるはずですし、非TNGAでも仕上げに手間をかけて絶妙に仕上げれば、TNGA採用による新型にも負けないかもしれない。

      ただ素直に考えると、そんなセコい手間をかけるぐらいなら、「もっといいクルマ」をつくるために生み出された新プラットフォームのTNGAを採用し、その良さを最大限に引き出すために手間をかけてもらいたい。

      要するに、旧式のプラットフォームの改良に手間をかけるというやり方に、そもそも幻滅しているのです。

      それだけに、今さらビッグマイナーチェンジのISを検討するなどという気持ちには、全くなれないんですよね。(^_^;

       

      > マイナーチェンジなのは延命措置でしょうから
      > 数年後はis自体が消えているかも知れませんが、
      > 逆に言えば乗り潰すならずっと現行型に乗れます。

      確かに、そういう風に前向きに捉えられる人には、ISは向いてるかもしれませんね。(^o^)

  18. 小杉 より:

    ゴルフ8を試乗して来ました。
    前に乗ってい7ハイラインに比べ、まず内装の品質が落ちていたのに驚きました。
    シートもアルカンターラで無くなりガッカリ
    です。
    マイルドハイブリッドのせいか、発進は
    スムーズになったと思いますが、エンジン音
    が何とも頼りない?様な音になり加速も
    弱くなった気がします。
    ナビもマップコード検索が出来ず、買う気が
    起きませんでした。
    先日、辛口さんがBMWを売った輸入車ドットコム?の本社に査定に行った来ました。
    レトロな外車やベンツ、フェラーリなどが倉庫みたいな場所20台程展示されていました。
    査定価格はガリバーより少し高かったです。
    お決まりの今日決めてくれたら後10万円
    プラスと言わられましたがやめました。
    査定は他社に比べ時間を掛けてかなり丁寧に
    していました。細かい傷も徹底的にチェック
    してました。国産車も査定するとの事です。
    辛口さんの話しをしたら、最近入社したので
    知らないと言っていました。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      ゴルフ7のハイラインにお乗りになられてたとのこと。

      となれば、やっぱりゴルフ8は物足りなく思えたことでしょう。(^^;

       

      > 先日、辛口さんがBMWを売った輸入車ドットコム?の本社に査定に行った来ました。

      持ち込み査定ってやつですね。(^_^)

       

      > 査定価格はガリバーより少し高かったです。
      > お決まりの今日決めてくれたら後10万円
      > プラスと言わられましたがやめました。

      素晴らしい。

      査定してもらうと、納得できない条件でも根負けして売ってしまうという人も多いので、+10万円を提示されても断れたという時点で、なかなかレアだと思います。(^o^)

       

      > 辛口さんの話しをしたら、
      > 最近入社したので知らないと言っていました。

      まぁ知らんでしょう。(^o^)

      ってゆーか、最近入社した人でなくても、たった1回クルマを買い取った相手のことなど、いちいち覚えてないと思います。

      日常的に全国飛び回ってクルマ買い取ってる人たちですからね。(^o^;

  19. cam より:

    いつも記事楽しみにしております。

    さて
    https://daihatsu-tokyo.ai-linka.com/
    ダイハツのAI見積りご存知でしたか?
    是非一度ご検証頂けたらと思いました。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > ダイハツのAI見積りご存知でしたか?
      > 是非一度ご検証頂けたらと思いました。

      試しにやってみました。(^o^)

      そしたら、、、

      早々にAIが、販売店との連絡を取り付けるとか何とか言い出したので、速攻で閉じました。(^o^;

      次期愛車候補のクルマにダイハツ車は1台も無いため、販売店とリアルに商談する必要はないため、連絡を取り付けられると困るんでね。(^o^;

      • cam より:

        あららそうでしたか。
        私の場合連絡云々ならずに色々試せました。
        国産はもちろん外国も結構ありました。
        金額の信憑性は良く分かりませんが。

        • 辛口系おやじ より:

          辛口系おやじ(管理人)です。

          > 私の場合連絡云々ならずに色々試せました。
          > 国産はもちろん外国も結構ありました。
          > 金額の信憑性は良く分かりませんが。

          あれ?

          なんか話が噛み合いませんね。

          リンク先のメニューに出てくる新車ご購入サポートの「オンライン見積り」のことではないのですか?

           

          あらためてリンク先を見て思いましたが、ひょっとしてその下のメニューの「AI査定」の話ですかね?

          って、たぶんそうですね。(^o^;

          すみません、クルマの買い替えの検討をしている時期ということもあって、「AI」というキーワードより、「見積り」のキーワードのほうに意識が引っ張られてしまいました。(^o^;

           

          で、あらためて「AI査定」で我が愛車を査定してみましたが、

          まぁディーラーの下取りなので、やはり論外な査定額でした。

          本当にそんな金額でしか売れないのなら、「車検通して乗るわ」って即決するレベルの査定額。。。(^^;

          ってゆーか、

          世間的にはそれが妥当な査定額なんでしょうけどね。(^o^;

  20. おたけ より:

    現行パサートハイラインに乗ってるのですが、最近不調が目立つので乗り換え候補で試乗しました。
    走りの質感や静粛性、デジタル周りは素直に進化していると思いましたが、装備や質感が先代ゴルフよりも悪化しているのがなんとも…(パサートと比べると尚更)

    鍵穴むき出し、プラスチックが目立つ内装、パワーシートなし(これが一番驚きました)で、お値段は乗出し400万オーバー。
    決して悪い車ではないですが、コスパ的には買えないなぁと思いました。マイルドハイブリッドとデジタル周り、IQライトにコストがかかってるのはわかるのですけどね。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 現行パサートハイラインに乗ってるのですが、
      > 最近不調が目立つので乗り換え候補で試乗しました。

      あらあら、パサートなんてまだまだ新しいイメージでいましたが、早くも不調ですか。

       

      > 走りの質感や静粛性、デジタル周りは素直に進化していると思いましたが、

      私の場合は、走りの質感と静粛性についても、特に進化したとは感じませんでした。

      むしろDCCオプションを付けた先代ゴルフのほうが走りの質感も良かったんじゃないかと思うぐらいで。。。(-_-;

       

      > 装備や質感が先代ゴルフよりも悪化しているのがなんとも…
      > (パサートと比べると尚更)

      まぁ全体的に格が下がった感じがしますよね。

      特に装備が非常に充実している現行パサートハイラインにお乗りなら、おっしゃるように尚更、気になるでしょうね。(^^;

       

      > 決して悪い車ではないですが、
      > コスパ的には買えないなぁと思いました。

      そうなんです、悪いわけではないんですけどね。

      ここまでお金出すなら、比較される相手も強力になるわけで、そうなると競争力の弱さは否めないところなんですよね。

      そういう細かいことは気にせず、「ゴルフだから買う!」という盲目的なファンでないと買えないかな、と。(^^;

  21. 罵倒くん より:

    同じ系統のポロには乗らないのかゾ?
    正直ゴルフと内装変わらないけどポロのほうが価格はだいぶ安いゾ

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      ポロはデザインが私の好みの許容範囲に収まらず、候補の対象外となっています。

  22. ししとー より:

    ヴァリアントHLの1年点検の待ち時間に書いてます。
    先程ゴルフ8のRライン?に30分ほど試乗しました。

    ゴルフ7の正常進化と言いたいところですが、進化をほとんど感じませんでした。
    走りに関しては味付けの違いはあれど、ほぼ同レベル。
    フルモデルチェンジでここまで進化しないことってあるんですね。ある意味衝撃でしたよ。
    ショボい内装など、退化しているネガの方が目立つ結果となりました。

    新規のお客はなかなか買わないだろうし、従来のお客も私のようにスルー、一部の信者のみになりそうな気がします。

    8年前に愛車だったレガシィよりも全てが上回ったゴルフ7。
    ちょっと走っただけで、私を感動させ、レガシィから乗り換えさせたゴルフ7。
    現インプと同レベルの傑作だと思います。いい時に購入でき、よかったです。
    ゴルフ8は日本車に追いつかれ、又は追い越されています。それでいて、あの価格設定。

    もはやベンチマークに値しません。
    メーカーやディーラーの今後が心配になる程です。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > ゴルフ7の正常進化と言いたいところですが、
      > 進化をほとんど感じませんでした。

      やはりそのように感じられましたか。

      そうなんです、別に悪いクルマというわけじゃないんですけど、進化したかと言われたら、、、ってゆうね。。。(^^;

       

      > 8年前に愛車だったレガシィよりも全てが上回ったゴルフ7。
      > ちょっと走っただけで、私を感動させ、
      > レガシィから乗り換えさせたゴルフ7。
      > 現インプと同レベルの傑作だと思います。
      > いい時に購入でき、よかったです。

      そうですね。
      7は傑作ですから、運が良かったですね。(^_^)

       

      > もはやベンチマークに値しません。

      はい、今の時代にあのレベルでは、目標にならないのはもちろんのこと、良いクルマの指標としての役割も果たせませんね。(-_-)