【試乗記】 レクサス NX350h “version L”

 2021年11月に発売された、

レクサスの新型NX試乗した。

 私がレクサスのSUVに試乗するのは「UX」以来となるが、今回試乗する「NX」にはUX以上に期待している。(^_^)

というのも、

正直UXは、レクサスとしては内装の質感も物足りなかったし、デザイン的にもちょっとコンパクトすぎたのか、「SUV」としての見た目のインパクトも弱かった。

 その点、

NXはUXよりもヒエラルキー的に上位の位置付けなので、内装の質感もより高い質感を期待できるし、デザイン的にもサイズ感がちょうどいい感じで、ちゃんと「SUVらしさ」が感じられる。

やはり「高級車レクサス」に乗るならば、この「NX」こそが、事実上のSUVエントリーモデルだと思うわけだ。(^_^)

 しかし!

レクサスはお高いし、

しかも値引きがない。(-_-;

 先日アップした記事でも書いた通り、書類選考の結果、私が次期愛車候補として検討対象にするグレードは、

・NX350h “version L”(FF)
・NX250 “version L”(FF)

の2つ。

 私としては、もし「NX250 “version L”」の出来栄えが十分に納得できるレベルなのであれば、「NX250 “version L”」を選びたい。

だって、そのほうが安くて済むモン。(^^;

まぁ「安い」とは言っても、「NX250 “version L”(FF)」でも543万円(税込)だから、別に一般的にみて安いわけでもないんだけどね。(^o^;

 ただ、

「NX250 “version L”」はガソリン車。

UXの時がそうだったのだが、乗り比べてみるとガソリン車よりもハイブリッド車のほうがフィーリングが良かったということもある

 なので、

「NX」においても、乗り比べれば、

「たとえ価格が高めでも、
 積極的にハイブリッドを選びたい

ということもあり得るだろう、と。

そういったことも考えて、今回もガソリン車とハイブリッド車、両方を候補として選んで、試乗することにしたのだ。(^_^)

 さっそく試乗、、、

と、その前に、

試乗車の準備をしてもらっている間に、

レクサスコーヒーなどを嗜む。(^o^)

砂糖もレクサスシュガーだぜ! (^^)

味は、、、イケてないね。(^o^;

コメダブレンドと同レベル。(^^;

 それはさておき、

コーヒーを飲み終え、

さぁ、いよいよ試乗だ! (^_^)

 まず今回試乗したのは、

ハイブリッド車の

「NX350h “version L”」

なのだが、

私が希望するFFではなく、

AWDだった。(^^;

まぁ「FF」の走りの感触は、NX250のほうで確かめるとして、今回はハイブリッドの感触を重点的に確かめたい。

 さて、

高級車レクサスの新型NX

内装走りの質感は、

私が求めるレベルに達しているのか?

価格に見合う価値を提供してくれるのか?

以下に率直なインプレッションを述べさせて頂く。

試乗車の概要

年式 2021年式
走行距離 未確認
車名 NX
グレード NX350h “version L”
駆動方式 AWD
トランスミッション CVT
装着タイヤ ブリヂストン
ALENZA 001(235/50R20)
型式 6AA-AAZH25-AWXLB
排気量 2.5リッター(自然吸気)
最高出力
(エンジン)
190ps/6000rpm
最大トルク
(エンジン)
24.8kgf・m/4300-4500rpm
最高出力
(モーター)
182ps
最大トルク
(モーター)
27.5kgf・m
全長 4660mm
全幅 1865mm
全高 1660mm
車両重量 1870kg(※)
車両本体価格 635万円(税込)
(ただしオプション代は含まず)
試乗日 2022年1月24日

(※)今回の試乗車には、
・パノラマルーフ(+30kg)
・マークレビンソン
 プレミアムサラウンドサウンドシステム(+10kg)
・Advanced Park(+10kg)
が装備されており、
車両重量は1820kg+50kgとなっている。

レクサスNXのすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報 第616弾)

関連記事

試乗インプレッション

1.走りの性能・・・★★★☆☆

 まぁ及第点だが、アクセル抜いた時の減速感の強さ、そこは要改善ではないだろうか。

 あと、欲を言えばだが、価格を考えればパワーフィールはもうワンランク上の感触が欲しいところではないかな。

「分かりやすい余裕」を感じさせるのも、高級車にとっては大事なところだからね。(^^;

(1)発進挙動・・・★★★★☆

 乗り込んでエンジンスタートボタン、、、じゃなかった、POWERボタンを押して始動。

恐る恐るアクセルを踏むと、重厚かつ滑らかな感触で静かに動き出す。

そのフィーリングには一切の違和感がなく、下品な飛び出し感なども一切ない。

 ただし、

「レクサスだから」という、特別な期待感に応えるほどの感動もない。(^_^;

まぁでも、NXクラスならこんなモンなのかな。(^^;

一応、「高級車」を名乗っても恥ずかしくないレベルの発進挙動には仕上げられている。

(2)加速フィール・・・★★★☆☆

 発進後、中速域までの加速も、何ら違和感のないリニアな加速フィールで加速していく。

試乗中、時々アクセルを踏み込んで強めに加速させてみたが、どんな状況でアクセルを踏み込んでも加速感の変動を感じることはなく、イメージ通りに走らせることができる。

このへんはさすが、ハイブリッドでも新型アクアとはレベルの違うところだ。

(参考)
【試乗記】 トヨタ アクア Z (2021/11/24)

 って、

レクサス様をアクアごときと比べたら怒られますね。(^o^;

 なので、

単純に加速フィールを評価するなら4つ★をつけてもいいかな、と思ったのだが、ここは3つ★とさせて頂いた。

それはなぜか。

というのも、

減速フィールが悪かったから。(^o^;

言い方を換えれば、

マイナスの加速フィールが悪かった

ということ。(^o^)

 どういうことかと言うと、

定速で走行している状態からアクセルを離した時、惰性で走る感じが弱いのだ。(^^;

アクセルを離した瞬間に強めに回生ブレーキが効いている感じで、「えっ!?」と思うぐらいに強い減速感を感じる。

 日産e-POWERのワンペダル走行ほどの大袈裟な減速感ではないが、初めて乗ったら明らかに違和感を伴うぐらいの減速感の強さ。

このような急峻な挙動変化は高級車らしくないね。(-_-)

 ハイブリッド車にとってバッテリーの充放電管理は重要で、走行中、如何にチャンスを見つけて充電量を回復させるかは苦労する部分なのかもしれないが、高級車ならもっと「さりげなく」なければダメだろう。

(3)パワーフィール・・・★★★☆☆

 いつもの急坂でアクセルを踏み込んでみた。

パンチないが、レスポンスは早い。

そんなに深くまでアクセルを踏み込まなくてもちゃんと加速してくれたので、パワー的にはこれぐらいでも十分だと思う。

 ただ、

ハイブリッド、しかもAWDの割には、期待したほどの加速力ではなかった、かな。(^^;

トルク感がもひとつなのかな。

アクセルを踏み込んだ瞬間の前へ「グイッ!」と出る感触だけなら、先日試乗した新型アクアのほうがむしろ力強く感じるぐらいだから。

おっと、いかんいかん。

またレクサス様をアクアごときと比べてしまった。(^o^;

 まぁでも、重厚なSUVだし、AWDはさらに車重が重いし、さらには重量のあるオプションてんこ盛りだし、やっぱアクセルを踏み込んだ瞬間の初期応答はどうしても「おっとり」した感じになるのはしょうがないのかな。

あんまりキビキビ反応されても、それはそれで、このクルマに求められる動きとは違う気もするけどね。(^^;

 そんなわけで、

初期応答だけをみるとやや物足りない感じがしたのだが、レスポンスが悪いわけではないし、そこからアクセルを踏み込めば、踏み込むほどに強く加速してくれたので、パワー不足というわけではない。

 あと、

一応パワーモードも試してみたのだが、まぁ予想通りというか予想以下というか、アクセルワークに対するレスポンスが多少鋭くなる程度で、特にパワー感が増すわけでもなかった。

それよりも、パワーモードにするとエンジンがよく回りたがる感じの反応になるため、どうしてもエンジン音の侵入が目立ち気味になる。

後述するが、そのエンジン音があまりよろしくはないので、「高級車レクサス」の雰囲気を味わうには、パワーモードは使わないほうがいいだろう。

(4)ハンドリング・・・★★★★☆

 今回の試乗車は車高の高いSUV、しかもオプションの「パノラマルーフ」が装着されていたので、標準の状態より頭が重い状態。

なので、

「ひょっとしたらロールが大きめに出るかもな」

と思っていたのだが、

これが全くそんなことはなかった。

 S字カーブに速めの速度で突っ込んで、やや急ハンドルを切ってみたが、意外にもロールはあまり感じず、ハンドル操作にボディが素早く追従してくれた。

予想以上に忠実に素早く反応したので、S字の切り返しが逆に早くなりすぎて、少しハンドルを戻したぐらいだ。(^o^;

 かと言って、

通常の街乗り走行で過敏に感じるかと言えば、そんなことは全くない。

ハンドルの中立付近には適度な遊びがあり、ちょっと左右に振ってみた限りでは反応はおっとりしている。

正直、あまりダイレクト感のある挙動ではなかったので、もっとハンドリングはダルいだろうと思っていたのだが、いざとなったら挙動を乱すことなくスッ!と反応する、そんな感じ。

(5)ステアフィール・・・★★★★☆

 おっとこれまた予想外!

意外にもドシッとした手応えがあって、軽くスルスルと回るのではなく、適度な抵抗感がある。

この感触、

これまでのレクサスとは明らかに違うと思う。

 ステアリングの触感は、スベスベの上等な本革の感触で、そこはまぁ今までのレクサスと共通する部分だと思うのだが、操舵感はより高級感が増したと思う。

ただ、

既存のレクサスオーナーに好まれる感触なのかどうか、そこは好き嫌いがはっきり分かれそうな気がする。

何となくだが、従来のサラッとした軽めの感触のほうが好きな人が多いような気もするが、、、実際どうだろうね。(^^;

 私はこの感触、好きですね。

路面からのインフォメーションはそれほど濃くはないが、高級車として適切と思える「くどさ」のないレベルでちゃんと伝わってくるし、何より接地感がスゴくしっかりあって、安心感がある。

レクサス様にこのような上から目線の評価は反感を買うかもしれないが、より「本物感のあるステアフィール」になったと思うね。(^_^)

(6)ブレーキフィール・・・★★★☆☆

 総じて悪くない。

が、

慣れの問題もあるだろうけど、止まり際でややフワッとした感じがあるね。

普通のガソリン車と比べると、止まり際でのブレーキの抜き具合が甘い時に、ノーズダイブ的な動きが大きめに出る感じ。

 まぁでも、ブレーキの効き具合はリニアで違和感は感じなかったし、初期制動も過敏ではなく、扱いにくさは感じなかった。

止まり際のブレーキの抜き加減さえ慣れれば、それ以外は特に問題ないかな、と。

2.乗り心地・・・★★★★☆

 街乗りコンフォートSUVとして、高いレベルの乗り心地が実現されている。

ただ、

冷静に分析すれば確かに乗り心地の良いクルマで、文句をつけるほどのネガティブな要素はないのだが、走り出した瞬間に強く何かを印象付ける「突出した乗り味のインパクト」があるかと言えば、そこがちょっと足りないかもしれない。

5つ★を獲得するためには、さらにコンフォートに徹する必要があるかな。(^^;

(1)スポーツ性・・・★★★☆☆

 基本、スポーティーな乗り味のクルマではないね。

だが、スポーティーな走行をさせても対応できるだけの足回りの性能は持っている。

急旋回でもロールはよく抑えられているし、しっかりした接地感があって、ちょっとやそっとじゃ挙動を乱さない。

 ただ、

街中を普通に走らせている限りではスポーティーな感触は全く感じない。

どっしり、おっとりした走行フィールに軽快感は皆無で、そもそもスポーティーに走らせようという気分にはならないクルマだ。

 なので、

あくまでも「その気になればスポーティーにも走れるよ」という意味での3つ★であり、キャラクターとしては完全にコンフォートだ。

(2)コンフォート性・・・★★★★☆

 荒れた路面を通過させても、足回りがよく動いて、車体の上下動をかなり抑え込んでくれる。

だけど接地感は失わず、それでいて足回りがバタバタするショックはほとんど伝えてこない。

しかも横揺れもよく抑えられていて、全体的に、高級車にふさわしい落ち着いた挙動と言っていいだろう。

 さらに良いのは、

SUVらしい感触もちゃんとあるところ。

まさに、

「街乗りSUVに求められる乗り心地って、
 こういう感じだよね !」

という乗り心地だと思う。(^_^)

 じゃあなぜ5つ★じゃないのか。

これはもう、

ホントに「欲を言えば」の話にはなるのだが、

なんて言うかな、

走らせた時に「驚き」とか「感動」とかいう印象を抱くレベルにまでは至ってないんだよね。(^^;

 たぶんなんだけど、どうせならもうちょっとスポーツ性を犠牲にしたほうが、「おっ!」と思わせるコンフォート性を実現できたんじゃないかな、と思うのだ。

コンフォート性に徹したSUVってのも変な話だが、逆にそういうのって無いからこそ、そこを狙うのもアリなんじゃないかな、ってね。(^^;

3.静粛性・・・★★★★☆

 静かなクルマですよ。

まぁ当たり前か、高級車レクサス様だからね。(^o^)

 ただ、、、

ちょっと期待してたほどじゃなかったんだよね。(^^;

 というのも、

まず、普通に走らせている限りではエンジン音がほとんど聞こえないのは、まぁイマドキのこのクラスであれば当たり前のこと。

しかし!

急加速時にアクセルを踏み込んでエンジンをそこそこしっかり回すと、思ってたよりエンジン音が聞こえるんだよね。(^_^;

これならUXのハイブリッドのほうが静かだったんじゃないかな?

いや、絶対にUXのほうが静かだったと思う。(^^;

 ロードノイズはあまり気にならなかった。

ゴツいタイヤ履いてるSUVの割にはだいぶ静かなほうだと思う。

まぁ私の現在の愛車「ボルボ S60」ほど静かではないけどね。(^ー^)

 変な電子音とかも少なくて気にならなかったし、周囲からの音の侵入も少ないと思った。

全体として高級車にふさわしい、車内での会話を妨げない高い静粛性が実現されていると言っていいだろう。

それだけに、急加速時のエンジン音の侵入は惜しいところ。

もちろん、ウルサイというほどのレベルではないのだが、高級車レクサスならば、エンジン音の遮音はもうひと頑張りしてほしかった。(-_-)

えっ?

わざと「聴かせてる」んじゃないかって?

んなわけねーだろ、聞けば分かるよ。

とても聴きたくなるような音じゃないから。(^o^)

4.エンジン音の音質・・・★★★☆☆

 はっきり言うと、良いサウンドではないね。

乾いた感じの音で、高級感は皆無だ。

少なくともわざわざ聞きたくなるサウンドではない。

ってゆーか、

「サウンド」というよりは、ただの「雑音」やね。

でも、がさつなトゲのある音ではないし、

かろうじて許容範囲だと思うので、

ギリギリ3つ★ってところかな。(^_^)

 まぁでも、私がもしこのクルマを買ったら、このエンジン音をなるべく聞かなくて済むように、ひたすらまったりと走らせると思うけどね。(^o^;

 しかしいつも思うのだが、トヨタのハイブリッド車のエンジンって、なんでこう「乾いた音」がするのかね?

誰が聞いても「いい音」ではないと思うのだが、改善する気はないのだろうか?(^_^;

5.居住性・・・★★★★☆

 広さは十分。

シートの座り心地やゆったり感も、このクラスの街乗りSUVとして適切。

まぁ欲を言えば、

後席のヘッドレストはあと少し高さが欲しいし、

ホールド感も少しぐらいあってもいいのにな

とは思うが、

問題にするほどのことではない。

(1)運転席・・・★★★★☆

 いいね。

パワーシートの調整幅も、ステアリングのテレスコ調整幅も、私のドライビングポジションに合わせるうえで十分な調整幅があった。(^_^)

 シートの座り心地もいい感じ。

ゆったりとしたゆとりのあるシートでチャチさは皆無。

タイトな感じはないのだが、だからといってホールド感がなくて落ち着かないといったこともない。

まさに、このクルマのキャラクターに合ったシートだと思う。

 クルマから降りる際には、シートが自動で後退し、ステアリングも自動で上がるので、乗り降りしやすい。

もちろん、クルマに乗り込んで始動すれば、シートとステアリングは設定していたポジションに自動で戻ってくれる。

 高級車レクサスとして、クルマに乗り込む瞬間から降りる瞬間まで、快適な空間を提供してくれる。(^_^)

(2)後席・・・★★★★☆

 運転席を私(身長180cm)のドライビングポジションに合わせた状態で、後席に乗り込んでみた。

すると、

ヒザ前には拳を縦に1つ半、

頭上には拳を縦に1つ分のスペースがあった。

まぁ十分な広さと言っていいだろう。

 私がいつもこだわる、ヘッドレストのデフォルト位置の高さは、若干低めではあるが何とか頭を支えてくれるので、まぁ許容範囲。

 あと、後席に座って背もたれに体を預けた瞬間に、

「あれっ?
 なんか背もたれの傾斜がキツめだな。」

と思った。

シートを見てみると、隣の背もたれと段差があったので、リクライニングで背もたれが寝かされた状態になっていることに気付いた。(^o^;

手動のレバーで背もたれをデフォルトの位置に戻したら普通の傾斜になった。

背もたれ自体が動く範囲は見た目にはホンの少しなのだが、意外とくつろぎ感が変わるモンだね。(^_^;

  というわけで、

広さも十分で座り心地も良く、ゆったりとくつろげる後席だと思う。

ホールド感はほとんどないのだが、このクルマに関してはまぁそれでも許容できるかな、と。

あんまり揺れないし、街乗りSUVだしね。(^_^)

6.内装質感・・・★★★★☆

 私がレクサスに期待すること、それは「高級感」。

乗り込んで運転席に座った第一印象としては、まぁ驚くほどではないものの、パッと見、「NX」のクラスなりの高級感はあるよね。(^_^)

ただ、、、

実際に触りながらチェックしていくと、意外とショボい部分もあったりして。。。(^_^;

 まず、ダッシュボードはソフトパッド。

確かに及第点ではあるのだが、“version L”のグレードであれば、そこは合皮張りにするとかさ、何かもうワンランク上の質感を主張するアクセントがあってもよかったのではないか、と。(^_^;

 インパネには14インチのディスプレイオーディオが陣取っているが、まぁここも質感、操作感ともに悪くはないんだけど、特に驚くようなレベルでもない。

 シフト周りも、これまた質感は悪くないのだが、「高級車レクサス」ならもうちょっと何かプラスアルファの要素が欲しかったかな。

例えばシフトレバー。

悪くはないけどフツーなんだよね。(^o^;

もちろん本革巻きだが、見た目の主張が弱い。

質感の高さをアピールするレベルには至っていないし、シフトレバー自体が小さいこともあって存在感も薄い。

 そして、

残念なのはドアの内張り上部。

一応かろうじてソフトパッドなのだが、

なんか薄いしちょっと硬い! (^^;

高級車なら、

もっと厚みの感じられる柔らかさにしてほしかった。

 グローブボックスも、開閉レバーが思ったより薄っぺらいし、指先が触れるレバー裏側の触感も低質で、何気にさりげなくセコい。(-_-;

まぁダンパーはもちろん付いてるし、中も起毛処理されてるので、及第点ではある。

ただ、「高級車レクサス」なら、フタを開けようとした時のファーストタッチでショボさを感じさせるのはいかがなものか、と思う。(-_-)

 あと、

ついでに言わせてもらうと、運転席の右前、ダッシュボード下にある小物入れが激烈にショボい。(^o^)

まぁオマケみたいなモンだし、私はまず使わないのでどうでもいいのだが、こんなショボい質感の小物入れなら付けないほうが絶対にマシ。

付けないなら付けない、付けるなら質感にも配慮する、どっちかにしてほしいね。

 それと、

これは生産初期ゆえの個体差なのか分からないが、

後席ドアがめっちゃ半ドアになりやすい! (-_-;

後席に乗り込んでドアを閉めた時、半ドアになったのですぐに閉め直したのだが、再び半ドアになった。(^o^;

何度か開け閉めして試してみたが、かなり意識してしっかりドアを引っ張らないと、ちゃんと閉まらない感じだ。

まぁそれは内装の質感とは関係ない話だが、高級車の質感の表現というのは、ドアに手をかけた瞬間から始まっており、その開け閉めの感触も重要な要素、そういうものだ。

それを考えると、ここまで半ドアになりやすいのは高級車として論外。

早急に組み付け精度の改善が必要だと思う。(-_-)

 そんなわけで、 

いろいろケチもつけたが、本革シートやセンターコンソールボックスの部分などは見た目にも触感的にも質感が高く、パッと見の全体的な質感としては及第点だし、余裕で4つ★はつけられるレベルの内装だ。

半ドアの件は、あまりにヒドいのでさすがに速攻で改善されるだろうから、今回は目をつぶる。(^^)

 それでも少し物足りない印象が残ったのは、やはり私が「高級車レクサス」に過度な期待をしてしまったところが大きいのだろう。(^_^;

まぁレクサスとはいえ、NXはSUVヒエラルキーで下から2番目の車種だしね、こんなモンと言えばこんなモンでしょう。

7.装備・・・★★★★☆

 今回の試乗車のグレードは“version L”ということで、基本的に装備は充実している。

 まずLEDヘッドライトは、LEDの点灯制御によって照射範囲をコントロールしてくれるアダプティブハイビームシステムが標準装備。

まぁ当たり前、と言いたいところだが、これが「NX350h “F SPORT”」だと単なるハイ/ローの切り換えのみのオートマチックハイビームしか付かないという。(^^;

 シートは当然の本革シート標準装備で、前席はベンチレーション機能付き。

運転席、助手席ともに8wayのパワーシートだ。

日本車では、よく助手席だけ4wayという地味にセコいことをするケースも多いが、高級車レクサスはそんなセコいことはしません。(^^)

シートヒーターは前席だけでなく後席にも付いている。

 乗り降りしやすいようにシートが自動で後退してくれる高級車らしい装備、パワーイージーアクセスシステム、すなわち、「運転席オートスライドアウェイ&リターンメモリー機能」も標準装備だ。(^_^)

 ステアリングも電動調整式で、こちらも乗り降りしやすいように自動で跳ね上がる、「オートアウェイ&オートリターン機構付き」。

ステアリングヒーターも標準装備されている。

 安全装備では、私が重視する後側方に対する安全支援「ブラインドスポットモニター」も標準装備。

この装備、けっこうオプション扱いにされるケースが多いだけに、標準装備されてるのはありがたいところ。(^_^)

 あと、

最近の新型車において、オプション扱いにされるケースが増えてきた装備としては、地デジチューナー。

ちゃんと標準装備されてます。(^_^)

 このクラスでは言うまでもない当たり前の装備、自動防眩インナーミラー、運転席自動防眩のヒーター付きドアミラー、雨滴感応式ワイパー、車速感応式オートパワードアロックなどは、もちろん標準装備。

 さて、そんなことより、

今回の新型NXにおける注目装備と言えば、やはり、レクサス初の試みである、

「e-ラッチ」

ではないだろうか。

 この「e-ラッチ」という装備は、

ドアの開け閉めをする際のアンラッチを電気制御でおこなう仕組み。

ほら、

ドアを開ける時って、ドアハンドルを引いた瞬間に、

ガチャッ!

ってゆう音と感触があるでしょ。

あれはドアハンドルを引くことによって、その動きをメカ的な機構で伝え、ドアが開かないように引っかけているラッチの部分を解放する時の音だ。

「e-ラッチ」は、そのラッチをメカではなく電気的に解放しにいく装備、というわけだ。(^_^)

ただ、、、

この「e-ラッチ」がイケてない! (*o*)

何がイケてないって、

反応が悪いのだ。(^_^;

 車内から外に出ようとする時、インナードアハンドルに手をかけてまずは「e-ラッチ」のボタンを押すわけだが、ラッチが解放されるまでちょっとタイムラグがある。

また、

押しが甘いのか、反応しないこともあった。

ってゆーか、

反応が悪いので、あれっ?と思ってもう一回押してしまうのだが、反応しなかったのではなく、単に反応が遅かっただけ、ということも何度かあった。(^_^;

 だが、

外のドアハンドルに付いてる「e-ラッチ」は、それほど反応は悪くはなかった。

 ただ、

外のドアハンドルに「e-ラッチ」を付ける意味、

あるかな? (^^;

って、ちょっと思った。

 だって、

外のドアハンドルって、「e-ラッチ」だろうが従来のメカだろうが、どっちにしてもワンモーションだろ?

引くだけだモン、

同じジャン。(^o^)

 一方、

車内のインナードアハンドルには

「e-ラッチ」を付ける意味がある。

 従来のメカ式なら、ラッチ解除のノブを引いてラッチを解放してから、今度はドアを外に向かって押さないといけない。

つまり、

従来のメカでは、引いてから押すというツーモーションが必要だったわけだ。

 これが「e-ラッチ」なら、インナードアハンドルに手をかけると同時に「e-ラッチ」のボタンを押し、そのままドアを外に向かって押せばよく、ワンモーションでドアを開けることができる。

 なので、

「e-ラッチ」で重要というか、意味があるのは、外じゃなく内側の「e-ラッチ」なのだ。

にもかかわらず、よりによって内側の「e-ラッチ」がイケてないとは。。。(^_^;

 まぁ恐らく「e-ラッチ」も、異様に半ドアになりやすい後席ドアと同様、速攻で改善されることだろう。

勝手な予想だけど。(^o^)

 というわけで、

ちょっと新参の装備でイケてない部分はあったにせよ、まぁ余裕で4つ★は与えてもいい装備内容だと思う。

8.オーディオ音質・・・★★★★☆

 試乗車には、オプションのオーディオ、

「マークレビンソン
 プレミアムサラウンドサウンドシステム」

という24万4200円(税込)のオーディオが装備されていたので、そいつの音質をチェックしてみた。

 うーーーん、、、

まぁ深みのある音で、悪くはないんだけど、、、

言うほどサラウンド感は無いし、

高音の透明感も期待するほどではなくフツー。

 音質設定が変にイジられていないか、ちゃんと確認したのだが、設定はデフォルトの状態だった。(-_-)

 いや、悪い音じゃないよ。

悪い音じゃないんだけど、これで24万円って言われたら、正直、絶対にいらんな、と。(^o^;

ってゆーか、

5万円でもいらんな。

標準のオーディオがよほどヒドかったら考えるけど。(^^;

 マークレビンソンの名誉のために1つの可能性について言及するならば、高級であるがゆえに、一般的なオーディオよりも表現力が忠実すぎて、音楽ソースの質によってかなり聴こえ方に差が出てしまうのかもしれない。

つまり、

私がUSBメモリに入れている、CDからクリッピングしたmp3ファイル。

このmp3ファイルが、そもそもの原因である可能性もあるかな、と。(^^;

ただ、レクサスのオプション価格で24万円程度なら、そこまで高級なオーディオではないはずだし、その可能性は低いとは思うけどね。(^^;

9.デザイン・・・★★★☆☆

 特に奇抜な部分もなく、初登場時には驚かされたスピンドルグリルも、今となっては見慣れた「レクサスらしさ」の一部だ。

ボディのボリューム感も実際のボディサイズも、私が求めるSUVのサイズ感とマッチしている。

 まぁ内装に関しては、けっこう期待してただけに、もうちょっとインパクトのあるデザインにしてほしかったけどね。(^^;

 とはいえ、全体としては及第点。

デザインで選びたくなるほどではないけど、デザインで却下するほどでもない。

まぁ無難にはまとまってるのかな、と。

(1)エクステリア・・・★★★☆☆

 特別カッコいいとは思わないのだが、街乗りSUVとしてのエレガントさと、SUVらしい力強さが感じられる、バランスの良いデザインだと思う。

 今回の試乗車のボディカラーは黒だったのだが、店舗内に展示されていた白のNXを見ると、このクルマは白のほうが細部のデザインが生きるように思う。

 私はクルマ選びの際、黒にするか白にするかでよく迷うのだが、今回の新型NXに関しては迷うことはなさそうだ。(^_^)

(2)インテリア・・・★★★☆☆

 これまた特別ここがいいという部分は無いのだが、まぁ全体として悪くはなく、及第点ではあるかな、と。

ただ、

期待していたほどのインパクトは無いな

と思うのも事実。(^_^;

 例えば、

内装質感のところでも少し触れた、

シフト周りのデザイン。

あっさりスッキリした無難なデザインではあるけど、特に斬新さをアピールする造形や加飾があるわけでもなく、シフトレバーも小さくて存在感が薄い。

ドリンクホルダーの存在感と、その周りとのバランスが悪いよね。(^^;

 最近のクルマの内装は、物理スイッチ等のメカパーツが少なくなっているだけに、スイッチ形状やスイッチの配置でデザインを表現できなくなってきている。

そんな状況の中でも、確実に存在し続けるシフトレバーというパーツは、デザインを表現できる数少ないパーツの1つなのだから、もうちょっと凝ったデザインを考えてもらいたいな。(-_-)

 あとは助手席の前。

ちょっとデザインを放棄し過ぎでは? (^_^;

何の加飾もなく、ただ広い面積を消費する単調な造形のソフトパッドが広がるだけって。。。(-_-)

 そんなわけで、

デザイン全体としては及第点とはいえ、「高級車レクサス」ゆえの期待が大きかったこともあり、少々残念な印象が残ったかな。(^^;

10.コストパフォーマンス・・・★★☆☆☆

 高い!

総じて「いいクルマ」だとは思うけど、

635万円って言われたらね 。。。(^_^;

 635万円としては、ちょっとパワートレインの性能およびフィーリングの面が弱い。

もうちょっとパワー感とか、「ゆとり」が欲しいよね、あれじゃあインパクト弱いよ。(-_-)

あとはエンジン音ね。

少なくとも635万円の音じゃねーよな、あれは。(^^;

 まぁでも、

特にヒドいところがあるわけじゃなし、

2つ★は与えてもいいと思う。

11.総評・・・★★☆☆☆

 まぁ普通に「いいクルマ」だよね。

でも、「高級車レクサス」だからね、

普通に良いだけでは物足りないよね。

 ま、率直に結論を言っちゃうと、

インパクト弱いかな。(^^;

 私はそこまでパワーは求めてないので、

本来であればコイツぐらいのパワーで十分。

ただ、、、

何度も言うように、

このクルマは「高級車レクサス」。

ゆとりをもって静かに走ってこそ、

「高級 街乗りSUV」の優雅さ

を楽しめると思うのだが、

そういう意味でいくと、

このクルマには「ゆとり」が足りない。(-_-)

 「ゆとり」が足りないとどういうことになるかと言うと、ちょっと強い加速をさせようとすると、やっぱそれなりにエンジンが回ってしまうわけだ。

そうなれば、基本的には静粛性が高い新型NXとはいえ、やはりそれなりにエンジン音が車内に侵入してくることになる。

そのエンジン音の音質が良いならば、それはそれでまだアリだとは思うのだが、実際はそういった音質でもない、と。(-_-)

普通のクルマなら全然OKの話だが、600万円超えの価格、高級車を自称するレクサスであることを考えると、これではちょっと詰めが甘いよね、と思うわけだ。

もっとエンジンを回さなくても軽々と加速できるぐらいの余裕を持たせてエンジン音を抑えるか、エンジン音の音質を良くするか、高級車ならどちらかが必要だろう。

 あと、回生が大袈裟で、アクセルをオフした時の極端な減速感も、スムーズな走りをスポイルし、走りの爽快感を阻害している。

燃費重視の安物ハイブリッド車ならともかく、高級車であの感触は、かなり印象が悪い。

 乗り心地もいいし、背が高い割に横揺れも少ないし、ハンドリングもいいし、あらためてトータルで判断すれば、悪くない走りなんだけどね。

ただ、

先ほど述べたように、エンジンを含むハイブリッドシステムのゆとりやフィーリングが物足りないこともあって、なんかこう、いいクルマではあるんだけど、走り出した瞬間に感じさせるべき「いいクルマ感」みたいなインパクトが弱いのだ。(^_^;

 インパクトが弱いのは内装も同様で、

私の事前の期待が大き過ぎたこともあってか、

質感もデザインも期待したほどではなかった。

 というわけで、

まぁ日本車にはありがちなんだけど、分かりやすく突出している部分がないというか、あえて選びたくなるような魅力に欠ける。

あと100万円安ければ3つ★はつけられるが、635万円じゃあ無理。

そこまでの価値はない。(^_^;

特に今回の試乗車はAWDということで、FFに比べるとムダに高いこともあって、総評としては2つ★が妥当かと。

 以上、厳しい評価結果になってしまったが、何度も言うように、インパクトが弱いだけで悪いクルマではない。

FFだったらまた走りの印象も違ったかもしれないし、価格も安くなるので、総評も変わってくる可能性もある。

 これは個人的な意見ではあるが、

こんな街乗り高級SUVでオフロードを走るわけじゃあるまいし、雪もほとんど積もらない大阪で乗る限り、わざわざ重くて高額なAWDなんかいらないです。(^^;

価格が高くても高い分、走りが良いというなら話は別だが、車体が重いせいか加速にパンチはないし、オマケに燃費もFFより悪くなるし、メリットが分からん。(-_-)

 最後、結論、

UXのハイブリッドは良かったが、

NXのハイブリッドは期待ハズレ。

 次回試乗する予定の、

ガソリン車のNX250に期待するとしよう。(^_^)

【追記】2022.3.2
 その後、NX250に試乗しました!

下記リンクの記事が試乗インプレッションです。
興味のある方はどうぞご覧下さい。

新型NX 試乗インプレッション



当ブログのランキングは何位かな・・・
にほんブログ村 車ブログへ

★目次リンク
試乗記の目次

-------------------------
★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、数十万円というお金が小さなお金ではないのなら、ディーラーの下取りに出す前に必ず買取店の一括査定を実行して下さい。

私の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!

ディーラーの言い値で下取りに出したりしたら、それこそ数十万円単位の損をすることになりかねません。

最も高い値段をつけた業者に売れば、
ワンランク上のグレードが狙えるかもしれませんよ!

80万円の損を免れた、リアルな私の体験談

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    GRMNヤリスに応募するか検討中です。辛口さんはどう思います?

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > GRMNヤリスに応募するか検討中です。
      > 辛口さんはどう思います?

      「ヤリス」と考えると高すぎて笑っちゃいますが、とんがったクルマですし、逆にヤリスぐらいのコンパクトさでなければ味わえない走りのフィーリングもあるので、徹底的に走りにこだわった(コストを走りの部分に集中させた)クルマに乗ってみたいということであれば、意味のある買い物なんじゃないでしょうか。(^_^)

      ただ、公道で走らせるにはいろいろとピーキーなクルマだろうと推測されるので、これ一台で普段使いもカバーしようということであれば、いろいろと我慢しないといけない部分もあるだろうと思います。

      それを覚悟した上で買うのであればアリだと思います。

      あるいは、あくまでも普段使いとは別に買い足すというのであれば全然アリだと思います。

      私は一台しか所有できないので、GRMNヤリスはあり得ない選択ですが。(^_^;

  2. 匿名 より:

    449万のレクサスUX250hと635万のレクサスNX350h。
    UXはエントリークラスなだけあり揶揄されることも多いですが、コスパ的にはレクサスUXの方が良い感じなんでしょうかね。
    後ろは乗れたもんではなさそうなので、割り切った使い方が前提になりそうではありますが

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > コスパ的にはレクサスUXの方が良い感じなんでしょうかね。

      どっちかを買わないといけない、となった場合、私ならUXのハイブリッドにしますね。

      「レクサス」としては物足りないとはいえ、ハイブリッドのフィーリングはUXのほうがかなり良いので、コスパ的には明らかにUXが上位でしょう。

      おっしゃるように、居住性に関しては我慢を求められる部分はありますけどね。(^^;

  3. ADSV より:

    勿論チューニング等は変えていてスペックはアップしているのはわかりますが、ハリアーと同じエンジンやハイブリッドシステムということで少し嫌な予感はしてました。
    何かの偶然かクラウンから始まりハリアー、NXと2.5Lのトヨタのハイブリッド車と辛口管理人様は悉く相性が悪い様に見えます。唯一カムリが好感触というのはありましたが。あくまで個人的な印象ですが。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 何かの偶然かクラウンから始まりハリアー、
      > NXと2.5Lのトヨタのハイブリッド車と
      > 辛口管理人様は悉く相性が悪い様に見えます。

      確かにその傾向はあるのかもしれませんね。(^o^;

       

      > 唯一カムリが好感触というのはありましたが。

      クルマって、単なる数値的なスペックでは分からないというか、各部とのバランスによってフィーリングが変わってしまうという面がありますからね。

      そういう意味では、カムリはいろいろと調和がとれていたのかもしれません。(^o^)

  4. 匿名 より:

    350hで指摘されているハイブリッドのエンジン音については、全く同感です。
    レクサスの高級感を求めるなら、NXは450h+の一択でしょう。
    高級感をやたら気にされてるのに、どうして450を検討されないのでしょうか?

    それとオーディオの評価でmp3の音源は、いくら車と言えどもないんじゃないでしょうか?

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > レクサスの高級感を求めるなら、
      > NXは450h+の一択でしょう。

      やっぱりそこがメーカーとしてもイチオシというか、そこをメインに考えて力を入れて開発した、ということなんでしょうかねぇ。(^_^;

      カタログでもプラグインハイブリッドに関してはかなりページをさいてアピールしてますしね。(^^;

       

      > どうして450を検討されないのでしょうか?

      私は超絶貧乏なので、700万円超えは対象外なんです。(^^;

      それに、450hはAWDしか設定がないので、私としては不要なAWDになるべくならお金を払いたくないというのもあります。

       

      > オーディオの評価でmp3の音源は、
      > いくら車と言えどもないんじゃないでしょうか?

      いえ、そんなことはないですよ。

      高級オーディオ様と高級オーディオマニア様から見れば粗悪音源かもしれませんが、ビットレート320kbpsのソースを使ってますし、私自身はそんなに音質の悪いソースだとは感じてません。

      それに、なんだかんだでmp3は無難なんです、機種やソフトの対応という意味では。(^o^;

       

      もちろん、もっと音質重視の形式の音源を使うこともできますが、逆に、私が使っているmp3音源以上の音質の音源を使って評価する意味って、あんまり無いと思ってます。

      だって、そんな高音質な音源でカーオディオを楽しんでる人なんて、少数派だろうと思いますから。(^o^;

  5. オサム より:

    やっぱ星2つですか。そんなことだろうと思いました
    走りや乗り心地は先代より進化しているのにエンジン音が意外と
    うるさいとか、そういうレビューが多かったですからね

    他の方も書いていますが、新型NXはPHEVの450h+を選ぶべきなんでしょうね
    こちらはバッテリーの容量が大きいのでエンジンの出番が確実に
    少ないですから。あと国と自治体の両方から補助金が出る場合があるので
    その際は600万円台で買えるはずです。辛口さんも試乗なさってみては

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 走りや乗り心地は先代より進化しているのに
      > エンジン音が意外とうるさいとか、
      > そういうレビューが多かったですからね

      そうなんですか。

      私は試乗が終わるまでは他人のレビューを一切読まないので、それは知りませんでした。(^o^;

       

      > 新型NXはPHEVの450h+を選ぶべきなんでしょうね

      やっぱそうなんですかねぇ。。。

      私としては、本命グレードのNX250に希望を残したいと思ってますが。(^^;

       

      > 国と自治体の両方から補助金が出る場合があるので
      > その際は600万円台で買えるはずです。

      えっ?!

      そうなんですか!?

      レクサスは値引きなしだから絶対に無理と思って対象外にしてましたが、実質600万円台で買えるとなれば話は変わってきますね。(^^)

      これは要確認ですな。

       

      > 辛口さんも試乗なさってみては

      もし本当に600万円台で買えるなら、試乗も検討してみます。(^_^)

  6. 匿名 より:

    内装・装備・操舵応答性等かなり進化しているのに安っぽいエンジン音が聞こえるつくりにしてるのは何か意図があるのかなあと思ってしまう。
    ターボモデルはともかくHVモデルで聞こえるような作りにするのはよくわからない。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 安っぽいエンジン音が聞こえるつくりにしてるのは
      > 何か意図があるのかなあと思ってしまう。

      それはアレですかね、遠回しに、

      450h+に誘導している

      ということですかね。(^^)

       

      > ターボモデルはともかくHVモデルで
      > 聞こえるような作りにするのはよくわからない。

      聞こえるような作りにしているのか、

      そのつもりはないけど聞こえてしまっているのか、

      どっちなんでしょうね。(^_^)

  7. あいこりんかパパ より:

    東京都だと補助金がPHEVは95万円程度出るはずです。大阪は知りませんが…
    ただ、4年間保有しないと期間によって一部返金とかあるはずなので調べたほうが良いかと。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 東京都だと補助金がPHEVは95万円程度出るはずです。

      それはスゴいですね!

      私も、もし95万円も補助金が出るならぜひ検討したいです!(^o^)

       

      > 大阪は知りませんが…

      ちょっと検索してみたんですが、なんかよく分かりません。

      申請されにくいようにしているのか、分かりにくいですね。(^_^;

       

      > ただ、4年間保有しないと期間によって
      > 一部返金とかあるはずなので調べたほうが良いかと。

      なんか制約とかあったらめんどくさそうですね。

      やっぱやめとこうかな。(^^;

  8. N より:

    自分もNXは随分無難に仕上げてきたなぁという印象です。
    売れてるので攻める必要がないのは分かりますが。
    助手席の前は何もなさすぎて笑ってしまいますねw

    ところでNX350はどうでしょうか?
    Fスポのみですが、600万を切る価格、十分な動力性能、純ガソリンターボ(回生ブレーキ無し)、350専用のシャーシ補強、と中々見所のあるグレードだと思います。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 助手席の前は何もなさすぎて笑ってしまいますねw

      ですよね。

      レクサスオーナーには、助手席に乗ったゲストに、

      「さすが高級車レクサス!
       内装豪華ですね!」

      的なことを言って欲しいと思っている人も多いだろうと思うので、助手席側でもしっかりデザインと質感をアピールしないといけないはずですけどね。(^o^)

       

      > ところでNX350はどうでしょうか?
      > Fスポのみですが、600万を切る価格、

      そこですわ。

      はっきり言って、NX350に“version L”があったら、絶対に候補に入れてます。

      でも、F SPORTのみなんですよねぇ、、、

      なんでやねん。。。(^_^;

  9. 匿名 より:

    レクサスって、悪くないけど決め手に欠ける車ばっかりですよねー。トヨタらしいといえばそれまでですけど。

    やっぱりブランド名だけで買う層が一定数いますが、、、他社としっかり比較して購入する人が増えれば、さらに売れなくなるんじゃないかと思ってます。

    ついでにレクサスといえばLSのデザイン、酷いすねー。フラッグシップがあんなデザインって、、、

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > レクサスって、悪くないけど
      > 決め手に欠ける車ばっかりですよねー。

      そうなんですよ。

      だからいつも、私の次期愛車選びのファイナリストに残れないのです。(^_^;

       

      > 他社としっかり比較して購入する人が増えれば、
      > さらに売れなくなるんじゃないかと思ってます。

      確かに、比較すると割高に感じるクルマがほとんどですからね。(^_^;

       

      > レクサスといえばLSのデザイン、酷いすねー。

      現行型はあまりじっくり見てないですが、

      先代のリヤが異様にダサいことには気付いてました。(^o^)

      トランクの容量を大きくとりたかったんだろうけど、あの形はないッス。(^^;

  10. はにゃ より:

    確かにエンジン音ダサいのはいやですね。アルファードとかボクシーとかが登り坂でアクセルを踏んでいると、ファ~~ンっていう甲高い軽自動車みたいな超絶クソダサい音がして笑ってしまいます。なぜ排気量が2L以上もあってあんな甲高いクソダサいエンジン音出せるのか、トヨタって不思議。SUVはあまり興味が湧きませんが、NXと近いサイズで私がSUVでいいなと思うのはレンジローバーイボークのみです。この車を見てしまうとメルセデスやBMWのSUVですら、まったくつまらんSUVに見えてきてしまいます。私は車高の低い車が好きなので今春にCLAシューティングブレークに乗り換えました。V60と迷いましたが、見積り額が予算オーバーでした。辛口さんのように登録未使用車があればなんとかなったかもしれませんが···

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 確かにエンジン音ダサいのはいやですね。

      まぁ普通のクルマなら許容できるレベルには収まってるんですけどね。

      でも「高級車」でアレは、、、ちょっとね。(^^;

       

      > NXと近いサイズで私がSUVでいいなと思うのは
      > レンジローバーイボークのみです。

      イヴォーク、いいですね。

      全幅がデカすぎて、私の愛車候補の基準外ですが。(^^;

       

      > 私は車高の低い車が好きなので今春に
      > CLAシューティングブレークに乗り換えました。

      こんなご時世ですけど、新車ですか?

      もしそうなら、
      気に入った在庫があって良かったですね。(^_^)

       

      > V60と迷いましたが、見積り額が予算オーバーでした。
      > 辛口さんのように登録未使用車があれば
      > なんとかなったかもしれませんが···

      ボルボと言えばワゴンなだけに、V60はS60と違って人気あるでしょうし、登録済み未使用車は少ないのかもしれませんね。(^^;

  11. 匿名 より:

    なかなか車格に対して余裕のスペック※っていうのは価格とか燃費が天秤にかかってくると難しいですよね・・・
    ※回さなくてもその車重を引っ張れるだけのパワーを持っているという意味で
    最近のトレンドだと燃費重視でそういう車は絶滅しそうな勢いですよね。

    とはいえ600万オーバーする車ならもう少し余裕は欲しく感じる所。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > なかなか車格に対して余裕のスペック
      > っていうのは価格とか燃費が
      > 天秤にかかってくると難しいですよね・・・

      そうですねぇ、、、まぁ燃費はどうでもいいんですが、価格への影響が大きいからグレードによっては厳しくなりますね。

      ただ、今回のNX350hに関しては、普通のクルマだったら別に問題にするほど余裕がないわけじゃないんですよ。

      「高級車」となると、あのエンジン音を聞かせないためにはさらなる余裕が必要というだけであって。(^_^;

       

      > とはいえ600万オーバーする車なら
      > もう少し余裕は欲しく感じる所。

      結局、そこですわ。

      中途半端かもしれないけど、一応は高級車という「てい」だし、その値段を考えたら、もうちょっと、、、ってね。(^_^;

  12. 匿名 より:

    文章を見ているとF-SPORTを選んだ方がいいような気がするが。
    バージョンLは足回りが柔らかく、走りに向いていない。加速感はない。
    バージョンLを選択時点で走りは求めない方が良い。
    F-SPORTはノーマルの設定だと足回りは適度に柔らかく、揺れを感じる場面でもパフォーマンスダンパーの影響か、収束が早く、乗り心地もいい。SPORT+の設定にすると足回りが引き締まり、加速感はバージョンLとは違い、速く感じる。
    350hのF-SPORTのAWDの印象は良かった。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 文章を見ていると
      > F-SPORTを選んだ方がいいような気がするが。

      いやいや、SUVにスポーツは求めてないです。(^o^;

       

      > バージョンLを選択時点で走りは求めない方が良い。

      乗り心地は“version L”の感じで良いと思っています。

      私が走りで不満を感じたのは、エンジン音を聞かせないための「ゆとり」が足りないという部分なので、それは同じハイブリッドシステムである「F SPORT」でも同じことだと思っています。

       

      > SPORT+の設定にすると足回りが引き締まり、
      > 加速感はバージョンLとは違い、速く感じる。

      私はドライブモードはノーマルの状態での走りを重視しているので、SPORT+にしないと物足りないというのでは、やはりちょっと訴求力が弱いんですよね。(^^;

  13. 匿名 より:

    >日本車では、よく助手席だけ4wayという地味にセコいことをするケースも多いが、高級車レクサスはそんなセコいことはしません。(^^)

    運転席パワーシート、助手席手動なんてやってたスバルは地味どころか派手にセコイですよねぇ。レクサスと比べではいかんかもしれませんけど。

    フォレスターで満足できる私はレクサスには一生縁がないでしょうけど、昔レクサスエンブレムつけてるヴァンガードを見て、ああいうことはしたくないなぁと思いました。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 運転席パワーシート、助手席手動
      > なんてやってたスバルは
      > 地味どころか派手にセコイですよねぇ。

      車種やグレードによりますね。

      ちなみに私の前愛車である「インプレッサ G4 2.0i-S EyeSight」は、助手席も8wayパワーシートでした。(^_^)

       

      > フォレスターで満足できる私は
      > レクサスには一生縁がないでしょうけど、

      まぁ一生縁がないなどと言わずに、

      ぜひレクサスも試乗してみて下さい。

      ハマる車種・グレードに出会えるかもしれませんよ。

      高いですけど。(^o^;

       

      > 昔レクサスエンブレムつけてるヴァンガードを見て、
      > ああいうことはしたくないなぁと思いました。

      バリエーションはいろいろですが、

      今でもいますよ、そういう痛い奴。(^o^)

  14. 匿名 より:

    NXはむしろ操作性が以前の車と大幅に変わったことに違和感持つ方が多いようですね。まあそれで驚くようでは輸入車乗れないかもですが…
    まあ日用にも普通に使えるし、長く乗る上でしょうもないトラブルとかに合う心配が比較的少ないのはトヨタ車の良い点ですよね。

    ところで500~600万なら、今度出ると言われているクラウンクロスと直で比較されますね。
    クラウンにクロスとつくだけでちょっとださい感ありますが…

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > NXはむしろ操作性が以前の車と
      > 大幅に変わったことに
      > 違和感持つ方が多いようですね。

      そうなんですか。

      そんなに特殊ですかね?

       

      > まあそれで驚くようでは輸入車乗れないかもですが…

      ですよね。(^o^;

       

      > 長く乗る上でしょうもないトラブルとかに合う心配が
      > 比較的少ないのはトヨタ車の良い点ですよね。

      まぁ運・不運はあるでしょうけど、全体的な傾向としてはそうなのかもしれませんね。

      しょーもないのは少ないけど、たまにとんでもなくえげつないトラブルがあったりはしますけどね。

      特にホワイトパールの塗装剥がれのトラブルは爆笑しました。(^o^)

       

      > ところで500~600万なら、
      > 今度出ると言われているクラウンクロスと直で比較されますね。

      クラウンの噂は二転三転してるし、もうどこまで信じていいかよく分からんです。(^o^;

      とりあえず、クラウンに関しては、もう正式に出るまではいちいち巷の不確かな情報で一喜一憂するのはやめました。(^^;

  15. 毎回違う名前ですみません より:

    NX350Fスポーツに試乗しました。ハンドルの軽さはおいておいても、4駆なのにがっしりと地面をつかむ感じはなく、車体剛性はちゃんとしているようには思いましたが、なんというか走りに重厚感がなくてがっかりしました。エンジン音も軽すぎて残念。アクセルを踏んで加速する感じにトルク感を感じないので、アクセルを踏んでいくときの楽しさが感じられませんでした。
    ドイツ車の走りが好みなので、レクサスのSUVには向いていない、ということなのだろうと思いますが、辛口さんのコメントをみて共通するところが多々あり、自分だけではなかったな、と思っているところです。いつもありがとうございます。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > NX350Fスポーツに試乗しました。

      おっしゃってるのは、恐らく「NX350h F SPORT」ですね。

      「NX350 F SPORT」は、パワーもトルクもモリモリのはずなので。

      しかしそれにしてもグレード名の設定が紛らわしいです。

      数字が動力性能を示すのであれば、NX350は350ではなく、もっと上の数値を与えるべきだと思います。(^o^;

      ってゆーか、

      NX350に“version L”があれば、それが大本命グレードのような気がしてるんですけど。(^^;

       

      > 4駆なのにがっしりと地面をつかむ感じはなく

      たぶんそれは、アクセルを踏んだ瞬間のトルク感というか、グッ!と前に押し出されるような感触が無いからだと思います。

      接地感はあるので、動力性能さえ余裕があれば、おっしゃるような地面をつかむ感じを感じやすいと思うのですが、トルク感が弱いので感じにくいんだろうと思います。

       

      > エンジン音も軽すぎて残念。

      まぁ高級感はないですよね。(^_^;

       

      > アクセルを踏んで加速する感じにトルク感を感じないので、
      > アクセルを踏んでいくときの楽しさが感じられませんでした。

      急坂でも加速はできるし、加速にリニア感もあるのですが、アクセルを踏み込んだ時のインパクトがないのは確かですね。

      アクセルと車体応答の一体感を得るには、トルク不足なのだと思います。

       

      > ドイツ車の走りが好みなので、
      > レクサスのSUVには向いていない、
      > ということなのだろうと思いますが、

      まぁレクサスにもいろいろありますし、グレードもいろいろなので、好みにハマるものもあるのかもしれませんが、全体的に売れ筋の車種・グレードにインパクトが足りないため、そういった印象を持たれてしまうのかもしれませんね。(^_^;

       

      > 辛口さんのコメントをみて共通するところが多々あり、
      > 自分だけではなかったな、と思っているところです。

      そりゃ良かったです。(^o^)

      特にレクサスとなると、「いいクルマ」に違いないという先入観を持った状態で試乗している人も多いでしょうから、レクサスに試乗してネガティブな部分をちゃんと感じることができる人は、ある意味貴重かもしれません。(^o^)

      • 匿名 より:

        いえ、ところがhは無しのガソリン車なのです。逆に、カタログ数値でみた期待が大きすぎて、その分、体感とのギャップを感じてしまったのかもしれません。

        • 辛口系おやじ より:

          辛口系おやじ(管理人)です。

          > いえ、ところがhは無しのガソリン車なのです。

          ゲッ!
          マジですか!?

          それは驚きです。(^o^;

           

          > 逆に、カタログ数値でみた期待が大きすぎて、
          > その分、
          > 体感とのギャップを感じてしまったのかもしれません。

          そりゃあ、あのスペックを見たらそれなりに期待しますよね。

          それでおっしゃるような感触だったのなら、それはイメージにギャップありすぎですよね。(^o^;

  16. ぽんたん より:

    レクサスってメルセデスやBMWに比べて車名の後に付ける数字が誇大な気がします(アウディの30だの45だのはもはや意味不明ですが)。
    エンジンの排気量にモーターや過給器分を上乗せしてると言っても盛りすぎ。
    見栄で買う層は単に数字が大きければ偉い!って考えなのでしょうが。

    トルク特性が悪いのか、数値上のピークパワー・ピークトルクは高くても実際の0-100km/h加速・中間加速・実用域の加速でも同クラスより速くないし…
    トランスミッションなど駆動系の効率が悪いのかな?

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > レクサスってメルセデスやBMWに比べて
      > 車名の後に付ける数字が誇大な気がします

      そうですね。(^^;

      例えば、
      今回の350hは、300hでいいと思います。(^^;

       
      > (アウディの30だの45だのは
      > もはや意味不明ですが)。

      アウディは分かりにくくなりましたよねぇ。
      わざとかもしれませんが。(^o^;

       
      > トランスミッションなど
      > 駆動系の効率が悪いのかな?

      あのトヨタに限って、
      「効率が悪い」などということは
      あるはずがないというか、
      あってはならないはずですけどね。(^o^;

      でも、
      やっぱ体感性能の表現は外車は上手いので、
      そこと比べられるとインパクトが
      弱く感じられるのは確かですね。

      8速ATとか、
      やっぱBMWのはトヨタのより格段に
      ダイレクト感ありますモン。(^^;

      • 毎回違う名前ですみません より:

        すみませんっ!一度だけ横入りをお許しください。トランスミッションのお話が出たので。
        そうなんです!感覚としてはすべりまくりのCVTみたいに感じたのです。念のためセールスの方に確認しましたが、ATです、と。ちなみにセールスの方には、そういうことならRXの方がお好みかもしれません、と言われました。あいにく高いし大きいので検討外なのですが。

        • ぽんたん より:

          BMW等が積むZFの8速やマツダ内製のskyactive driveよりロックアップ率で劣るんでしょうかねー。
          そういうポイントがレクサス=乗り味音痴が好むブランドと言われる所以かも?

          因みにMINIもF系世代の車種だとZFの物で気持ちいいのですが、R系世代だとアイシンのゴミみたいなATでした。

          昔のクルマ好きがMT(妥協してもDCT)を盲信してる理由が分かる気がします、だって今みたいにマトモなトルコンATなんて無かったでしょうから。

          現行ランクル/LXに積んでる10速はこんなことないと信じたいですね…

        • 辛口系おやじ より:

          辛口系おやじ(管理人)です。

          > 感覚としてはすべりまくりのCVTみたいに感じたのです。

          マジですか?!

          「レクサスNXのすべて」には、

          「ダイレクト感あふれる8速ATを新開発」

          と書かれているのですが、

          ずいぶん体感とはかけ離れているようですね。(^_^;

           

          > ちなみにセールスの方には、
          > そういうことならRXの方がお好みかもしれません
          > 、と言われました。

          そういう問題じゃないんですけどね。(^o^;

  17. s60オーナー より:

    試乗記楽しませてもらいました。
    やはりインパクト不足でしたか、、(-_-)
    洗練という意味では、やはり外車に及ばないのかもしれないですね。

    ところで、辛口さんはベンツの新型Cクラスに試乗する予定はありますか?
    こないだ販売店にも入ってきたようで、私は試乗しようと思っています。
    ただフルオプションで800万を超えてくるので、オプションの調整が必要ですが…
    正直Cクラスに800万出すなら、3年落ちのEクラスを買うって感じなのですが、走りはどこまで進化してるのか、個人的に興味はあります。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > やはりインパクト不足でしたか、、(-_-)

      そうですね、、、
      まぁ日本車によくありがちなんで、
      特に珍しくもないですが。(^o^;

       

      > ベンツの新型Cクラスに試乗する予定はありますか?

      今のところ無いですが、
      C180が日本に導入されたら試乗しようと思ってます。

       

      > 走りはどこまで進化してるのか、
      > 個人的に興味はあります。

      私もスゲェ興味あるんですけど、現状のグレードラインナップではアホみたいに高すぎて手を出せませんわ。(^o^;

  18. 匿名 より:

    絵文字がきめえ

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 絵文字がきめえ

      恐らく絵文字じゃなくて、私が多用している顔文字のことですね。(^_^;

      顔文字は、流行り廃り、おっさん臭いとか関係なしに、文章が伝えようとしているニュアンスや言葉の強弱をコントロールするために、あえて使っています。

       

      私のブログの文章を、顔文字ありのそのままの状態で読んだ場合と、顔文字が無かったとして読んだ場合で、受ける印象を比較してみて下さい。

      かなり印象の異なる部分があるはずです。

       

      顔文字を入れるか入れないか、どの顔文字を使うか、それも含めての「文章」だと思って下さい。

       

      私は「顔文字」は、そういった「ニュアンス」を表現する上で、むしろ必要不可欠な文字だと思っています。

       

      なので、一般的には非常識と思われるのでしょうけど、私は仕事で送信するメールにも、よほどフォーマルなメールを除いて、顔文字を使います。

      もう25年以上使ってます。(^o^;

      昔、上司から、

      「仕事のメールで顔文字使う奴、初めて見たわ。(^o^) 」

      と言われたことはありますが、やめろと言われたことは一度もないので、使い続けています。(^o^)

      それが原因で叱られたことも、人間関係がギクシャクしたこともないです。

       

      というわけで、

      イマドキ顔文字使ってるなんて気持ち悪いと思われるかもしれませんが、文章の表現力の「精度」を高めるために使っているものなので、何卒ご容赦ください。(^^;