新型コロナ騒動でふと思いついた私の提案

 もうかれこれ1ヶ月以上に渡って大騒ぎされている、新型コロナウイルスに関する話題。

 船やらホテルやらに閉じ込められた人たちの話題が一段落したかと思えば、今度はイベントの中止騒動。

そして昨日は、政府がついに小中高の一斉休校を要請。

 しかしまぁテレビのコメンテーターや専門家とか、よくあれだけ同じような話を、毎日毎日飽きもせずにやってるなぁと思うね。(^^;

 もう最近、テレビに「速報」って文字が出ても注目しなくなったよ。(^o^;

どこどこで感染者が出たとか、どこぞの感染者のジジィが死んだとか、そんなのばっかり。

悪いけど、身内じゃないし知り合いでもないので、正直どうでもいい。

いい加減やめてくれ、そのどうでもいい「速報」。

そもそも感染者なんか、調べてないから判明してないだけで、「いま報じられてる数よりもはるかに多くの感染者がそこらじゅうに一杯いるはずだ」と私は思っている。

だって、大したウイルスじゃないので、ほとんどの人は感染してても発症してないから分からないモン。(^o^)

 とはいえ病気は病気、しかも肺炎なんだから、感染すりゃあそれはそれなりにある程度の数の人間は重症化して死ぬだろうよ。

大体、80歳以上の高齢者なんて感染しなくてもじきに死ぬじゃねーか。

新型でなくとも、風邪をこじらせて肺炎になって死ぬ高齢者なんて普通に一杯いるし、なんなら高速を逆走して自ら死ぬ奴もいる。(^o^)

もちろん、人の命は年齢に関係なく尊いのかもしれないが、よほど若い奴がバタバタ死んでるならともかく、80歳以上の人間が死んだからといって速報まで流して大騒ぎするほどのことだろうか?

そんなの、病気の恐ろしさを示す物差しになるとは思えない。

「速報」などと大袈裟に報じることで、ただムダに不安をあおるだけだ。

今は特効薬がない状態なので、重症化するとそのまま死んでしまうかもしれないという不安があるから騒ぐのだろうとは思うが、それにしても騒ぎすぎだと私は思っている。

 なんせあげくの果てにはSNSに投稿されたデマに振り回されるバカが大量発生してるからね。(^o^)

「26~27度のお湯を飲めば予防できる」を信じて拡散するバカにも笑ったが、さらには「新型コロナの影響でトイレットペーパーがなくなる」を信じたバカが店に殺到し、トイレットペーパーやティッシュが売り切れたというニュースには爆笑した。

 私の周りにはここまでのレベルのバカは1人も見当たらないのだが、このバカな人たちはいったいどこから沸いて出てくるのだろう? (^o^;

トイレットペーパーの件は、熊本県内の局所的な現象と見られているようだが、こんなの、「熊本」でひとくくりにされたら、熊本のまともな人たちからすればたまったモノじゃないだろう。(^o^)

 そんな感じで、もはや冷静さを完全に失っているようにしか思えない日本のこの状況。

小中高の一斉休校というのも賛否両論あるはずだが、そうなっても生活に何ら影響は無いであろう裕福なテレビの出演者(司会、コメンテーター、専門家)が、画面の向こうでキレイごとを言っても全く心に響かないと感じるのは私だけだろうか。(^o^)

まぁ私には子供がいないので一斉休校になっても全く他人事ではあるが、一斉休校による様々な影響を考えると、

「そこまでの影響を受け入れてまで一斉休校にするほど、ウイルスの封じ込めに効果があるのか?」

と、疑問に思わずにいられない。

 子供が休校でも、親は仕事に行くわけやからね。

もし日中に子供の面倒を見てもらうためにジジィとかババァを家に呼んだりしたら、それこそ親がウイルスを外から持ち込む家にわざわざジジィ&ババァを呼ぶことになるので、余計に感染&重症化多発のリスクが高くなるかもしれない。

 子供だって、ずっと家でじっとしてるわけないしね。(^o^)

特に偏差値の低い生徒なんて、こんなオイシイ休みが手に入ったら、絶対にじっとしてないですよ。

アホですからね、奴らは長い休みがあったら、大体ろくなことしません

大麻とか、一気に流行るかもね。(^o^)

 まぁはっきり言って、会社が休みにならない限り、感染拡大を防ぐ目的としてはほとんど意味が無いでしょう。

まったく無いとは言わへんよ。

でも、一斉休校に伴う多大なデメリットを受け入れてまで実施するほどの意味はない。

かと言って、効果が大きいであろう「会社」は、さすがに経済への影響を考えたら一斉休みになんかできるわけないからね。(^o^)

 まぁ要するに、学校の一斉休校なんてのは、

「感染拡大の防止を必死になってやってますよ!」

という単なるポーズ、ほとんど無意味なアピールにすぎない。

 おっと、話が逸れた。

こんなどうでもいいアホな話を長々とするために記事を書いてるんじゃなかったんだ。(^o^;

 ではここから本題。

連日に渡ってニュースで連呼される「新型コロナ」。

この騒動の中でふと気付いた事と、私からの提案について以下で述べさせて頂くとしよう。(^_^)

 あっ、その前に言っとくけど、基本「ふざけてる」記事なので、新型コロナのニュースを深刻にとらえてナーバスになってる人は読まないでね。

そういう人は、刺激の強い当ブログのクソ記事なんか読んでないで、写経でもするか座禅でも組んで、精神を落ち着かせて下さい。(^o^)

1.コロナはちっとも恐くない!

 過剰に恐れすぎとしか思えない、メディアに影響されやすいチョロい日本人どもに、今あらためて言わせてもらおう。

コロナなど、ちっとも恐くない。

この「コロナ」を見てくれ。

コロナ DX(トヨタ)【中古】

 トヨペットのコロナだぜ。

どうだ、イケてるだろ? (^o^)

 いや、もちろん、今さら「乗るクルマ」としてイケてるという話ではないよ。(^^;

でもさ、なんせこれ、昭和40年式だぜ?!

ここまで古いと、鑑賞用としては味があるよね。

「ぶつけるならココでぶつけてね!」と言わんばかりの、「ぶつける用ポイント」が設けられたフロントバンパーなど、なんて昭和らしいんだろうと感動してしまう。(^o^)

 ヘッドレストなんて見当たりゃしないぜ!

ケガしねーよーに、しっかり歯食いしばって掴まってな!

って感じですかね。(^o^)

 スゲーところにアンテナが付いているぜ!

ちょっと助手席のネーちゃん!

ハコ乗りでアンテナを引き出してくれ!

ってゆーかその前に、このアンテナが伸縮式なのかどうかすら分からないぜ! (^o^;

 というわけで、

そう、私は「コロナ」と聞けば、真っ先にトヨタのコロナを思い浮かべる。

 今のトヨタ車のラインナップからは消えてしまっているコロナだが、私が社会人になる前は、コロナはトヨタ車ヒエラルキーにおいて、「カローラ」の上に位置するポジションを担っていたのだ。

コロナ 2000SL 18R-U(トヨタ)【評価書付】【中古】

 私が小学生の頃から中学に入ったぐらいの頃、コロナは近所でよく見かけるクルマだった。

当時はヒエラルキーを強く意識する時代だったため、私も子供ながらにそういう目でクルマを見ていた時代でもあった。

団地の駐車場で、ズラリと並ぶカローラ軍団の中に、たまにコロナが混じってたりすると、

「おっ!
 ここのおっさん、ちょっと『上』やな。(^o^)」

「ってゆーか、
 コロナいくんやったら、
 もうちょい頑張ってマークⅡいっとけや。
 中途半端やねん! (^o^)」

と、心の中で突っ込んだりしてね。(^o^)

マークII グランデ ワンオーナー禁煙車 フルオリジナル 室内保管(トヨタ)【中古】

2.新型コロナ騒動で気付いた事

 先ほど、コロナの話ついでに「マークⅡ」の話が出てきたのだが、えーーーと、皆さんご存知かな?

ここの読者さんは全体的に年齢層が高いようなので、恐らくご存知かとは思うが、「マークⅡ」は以前は「コロナ マークⅡ」という名前だった。

しかし徐々に「マークⅡ」という名前の存在感が大きくなり、どこの代だったかは覚えてないが、途中で「コロナ」の名前が取れて、「マークⅡ」という単体ブランドの車種となったのだ。

 ちなみに「コロナ」は、その後もモデルチェンジを繰り返し、のちに「コロナ プレミオ」という車種になった

そしてその「コロナ プレミオ」も、モデルチェンジで「コロナ」の名が取れて、「プレミオ」という車種になった

その時点で、トヨタのラインナップの中から、「コロナ」の名を継ぐ車種はなくなってしまったわけだ。

 とまぁ、単に「コロナ」と言っても、コロナにまつわる車種の展開や変遷には、上記のような歴史があるのだ。

まぁ常識なので、たぶん皆さん知ってるだろうけど、念のためね。(^^;

 で、つまり何が言いたいかというと、

「マークⅡ」の歴史は、元々は「コロナ」から始まった

ということ。

 えっ?

まさか「マークⅡ」を知らない人はいないよね? (^o^;

 一応言っておくと、

「マークⅡ」は、「マークX」の前身だった車種。

しかし、

偉大なるマークⅡの後を受けた「マークX」も、昨年末に生産終了となり、その歴史に幕を下ろした。

 さて、

ここで何か気付かない? (^_^)

コロナの血の一部を受け継いだ「マークX」が昨年末に生産終了。

今話題の「新型コロナウイルス」が最初に見つかって騒ぎになり始めたのも昨年末

なんという偶然だろう。(^o^;

 ちなみに、「コロナ」の正統継承車種「プレミオ」は、もはや生ける化石と化している。

なにしろ、現行型が出てから、もうかれこれ軽く10年以上も経っている。

新型カローラが車格アップで登場したことにより、プレミオは2020年での廃止がささやかれたりもしていたが、「アリオン」と1本化してモデルチェンジするという話もあり、今のところは首の皮一枚つながっているような状況だ。(^o^;

 そんな状況の中、ニュースでは新型コロナウイルスのことを省略して「新型コロナ」と呼び、ネットの記事にも「新型コロナ」の見出しが躍る

私にはまるで、コロナが、

「俺の歴史を終わらせないでくれ!」

と言っているかのように思えてくる。(^o^;

3.今こそ原点回帰の時!

 こうなったらトヨタさん、

出しちゃいませんか?

新型コロナ。(^o^)

 コロナの血の一部を受け継ぐ「マークX」の生産終了。

そして、コロナの正統継承車種「プレミオ」を「アリオン」と1つに統合してフルモデルチェンジする予定、という噂が本当なのであれば、ここらで原点回帰ってのはどうですか?

つまり、

その統合車種の名前を「コロナ」にしてはどうかと。(^_^)

 えっ?

世間の批判が恐いって?

 大丈夫だよ。

「コロナ」の名付けは、こっちのほうが元祖なんだから。

「かつての車名を復活させただけですが、何か?」

って言えばいいんだよ。(^o^)

 ちなみにキャッチフレーズは、

「きっとあなたも感染する」

なんてどうでしょう。(^o^)

って、そこまでやったら、さすがに批判されるかな。(^o^;




当ブログのランキングは何位かな・・・
にほんブログ村 車ブログへ

★目次リンク
試乗記の目次

-------------------------
★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、数十万円というお金が小さなお金ではないのなら、ディーラーの下取りに出す前に必ず買取店の一括査定を実行して下さい。

私の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!

ディーラーの言い値で下取りに出したりしたら、それこそ数十万円単位の損をすることになりかねません。

最も高い値段をつけた業者に売れば、
ワンランク上のグレードが狙えるかもしれませんよ!

80万円の損を免れた、リアルな私の体験談

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. プリウス野郎 より:

    さすが素晴らしい。わたしも本文の内容と同じ事を思っていました。物事はなるようにしかならないからいつも通りやった方がいいと思います。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      まぁ「手洗いをしっかりする」ぐらいのことは、この時期は新型コロナウイルスに関係なくやっとこうとは思いますが、ホントにいつも通りでいいと思います。

      あんな、大損害を伴うイベントの中止とか一斉休校とか、それによって感染が拡大することよりも、それに伴う影響や損害のほうがはるかに痛手だと思いますね。

       

      感染が広がったところで、重症化して死ぬのはほんの一部だろうし、どうせほとんどは感染しなくてもどっちみち近いうちに死ぬような奴ばっかりですよ。

      それを防ぐために、日本経済を支える大多数の現役世代の生活に大打撃を与えるなんて、まったくつり合わないですね。

  2. 匿名 より:

    >80歳以上の人間が死んだからといって速報まで流して大騒ぎするほどのことだろうか?

    激しく同意します。
    いつ死んでもおかしくないようなジジババが、たまたま最後はコロナに感染しただけの話がほとんどでしょう。

    逆に、コロナでそんなジジババが一網打尽になれば、年金問題や医療・介護問題が全て解決するかもしれません。若い人間が子供育てながら必死で働いて稼いだ金を、余命短いジジババがどんどん吸い上げてる社会構造は異常過ぎますよ。
    子供もっと産めとか絶対無理。強制的にジジババから吸い上げて若い人たちにお金回さない限りは。

    まあ、大半の若者が選挙に行かない、政治に全く関心がないから自業自得でしょうけど。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      まぁ社会構造や金の徴収の話はまた別の話なので置いとくとしても、なぜ、感染者のほんの一部しか死なない、ましてや死ぬのはほとんど年寄りという状況で、ここまで現役世代に経済的影響の大きい対策を取らないといけないのか。

      トロッコ問題じゃないけど、社会的に影響の少ない犠牲が出るのを覚悟することによって多くの国民の生活の平穏が保たれるのだとしたら、その犠牲を覚悟することこそがトップに求められる決断だと思うのです。(-_-)

  3. 匿名 より:

    >逆に、コロナでそんなジジババが一網打尽になれば、年金問題や医療・介護問題が全て解決するかもしれません。

    その様なご意見の方も、すぐに歳を取っていくのです。
    職場には年上の先輩ばかりだったのが、すぐに後輩が出来、やがて先輩が消えていき、
    いつしか自分が一番の年寄りになっているのです。

  4. より:

    トヨタはコロナだけでなくラッシュ(槇原逮捕)も現役車種でなくて良かったと
    思います(^^)

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      「ラッシュ」なんていう車種があったんですね、ぜんぜん知りませんでした。(^o^;

      ちょっと調べてみたら、ダイハツからOEM供給を受けてた車種で、10年以上に渡って販売されてたんですね。

      ってゆーか、10年以上も販売されてたのに、私がその存在を知らなかったなんて、その車種、存在感なさすぎでしょう。(^o^;

  5. 匿名 より:

    トヨタコロナといえば昔親が乗ってて昔(今も?)言われてたトヨタ(クラウン)酔いの筆頭だった記憶が強くてかなりトラウマだった記憶が。。。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      グニャグニャでしたからね、サスペンション。

      にしてもトラウマになるほどとは。(^o^;

       

      私は学生時代、友人らと峠を走りに行った時、運転手交代で友人のトヨタ「ビスタ」を運転して、グニャグニャのサスを体感しました。

      前を走る友人の三菱「ランサー」を追走していたのですが、サスがグニャグニャなのでコーナーで離されてしまうため、離されまいと無理をして死にかけました。(^o^;

      何とかギリギリ事故らずに済みましたが、限界の挙動を知るうえで、いい勉強になった体験でした。(^^;

  6. 匿名 より:

    80歳以上の人間が死んだからといって速報まで流して大騒ぎするほどのことだろうか?
    辛口さんって最低な人ですね。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      そういう意見の人も大勢いることは承知の上です。

      身内にとっては大事なのは分かります。

      でも、テレビで速報流すような話ではないということです。

      • 名無しの権兵衛 より:

        匿名様のコメントごもっともだと思います。

        辛口系おやじ様の表現は、真意は別として誤解を招きますが….。

        ただ….あるウイルスは世界的に深刻な死者が出ていますが、ほとんど報道されていませんし、まして速報もされていません。

        同じジャンル❓のウイルス感染のHIV
        若い人でしたら、それ何❓

        日本では1985年に感染者が認知されたエイズです。

        発生当時マスメディアは、頻繁に報道していましたが、今はテレビなどで報道されることはなくテレビで取り上げられる事もありません。一部専門的なサイトでは行われていますが。

        https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20HAV_R20C17A7CR0000/

        2016年の統計では、エイズウイルスによる世界の死者は?

        なんと100万人‼️

        さて日本でのエイズの感染は?

        https://www.joicfp.or.jp/jpn/2017/04/19/37061/

        マスメディアが、流行りのものを報道するのも致し方ないとは思いますが….。

        新型コロナウイルスに対して、テレビなどのマスメディアは、『冷静に対応してください』と報道する一方で、死者が出るたびに速報して、市民の恐怖を煽りかねない報道をしています。それによって感染対策を‼️と言う気持ちも分かりますが。

        報道の仕方も冷静であるべきでしょうね。

        情報発信は大きな影響を与えるだけに、難しいものですね(>人<;)

  7. ゴロリ より:

    はじめまして。
    コロナ懐かしいですね。私の祖父が昔乗ってました。
    私の祖父がコロナプレミオになる前のコロナに乗ってまして、5ナンバーなのに広かったことを幼心に覚えてます
    そんな私は今2017年式マークx 250Sに乗ってます^ ^

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      祖父の代のコロナから、その血の一部を受け継ぐ系譜のマークXにお乗りとのこと。

      これまでずっとトヨタで乗り継いでこられてるということですかね?

      それともそんなことは意識したことがなく、他社のクルマに乗り替えた時期もありつつの、気付けば再びトヨタ車に戻っている、ということでしょうか?

      前者であれば、まぁよくあるメーカー固定のトヨタ家系ですね。

      どちらかと言えば後者のほうが少数派かもしれませんが、もし後者であれば、ここでマークXに辿り着いているというのも、何か「血」による見えない力というか、縁を感じる話ですね。(^o^)

  8. 匿名 より:

    うちの親父も四つ目の角目ライトのコロナに乗ってました。
    確か当時はタクシーにも採用されてて何というか教科書のような正しく飽きの来ないデザインだったと子供心に思ってました。
    昔は安い車もそれなりにシュッとしてたと思うんですが、80年代半ば以降デザインがどの車も丸っこくなっていって以降は、安い車ほどでっぷりした感じになっていかにもかっこ悪い感じになってしまったような気がします。
    (思い出補正が大きいとは思いますが)

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      そうなんです、1980年代後半あたりから、カドの丸まったデザインのクルマが増えていきましたよね。

      でも、今あらためて振り返って昔のクルマの写真とかを見てみると、当時感じてたほど丸くなかったりするんですけどね。(^o^;

      例えば、初代シーマを見た時なんて、昔は「丸くて長い」と感じていたのですが、いま画像検索して見てみると、そうでもなかったりします。

      2代目シーマなんて、昔は「なんでこんなカッコ悪い、丸くてボテッとしたクルマにしてしまったんだろう」と残念に思ってましたが、いま見るとそこまで丸いわけでもない普通のセダンです。(^o^;

       

      1990年代に入って、マツダの「センティア」が出た時には、

      「丸っこくなるのも、ついにここまで来たか!」

      と思いましたが、これは不思議と、丸いデザインが嫌いだった当時の私が見ても、「アリやな」と感じさせるデザインでした。

       

      私が上で挙げたような全長が長いクルマであれば丸くてもマシだったのですが、おっしゃる通り、安いクルマ(ほとんどが全長の短いクルマ)の場合、丸みを帯びたデザインによってカッコ悪くなった度合いが高い気がしますね。

  9. 匿名 より:

    感想:暇なんやなぁ