ゴルフ8 日本発売へ!先行受注開始!

 海外では2019年末に発売されたゴルフ8

 かつて、ゴルフ7の走りに感動した私としては、

ゴルフ8日本発売はいつなのか?」

と、その発売を心待ちにしていた。

そんなゴルフ8がついに日本発売となる。

 2021年2月9日に公式サイトにアップされたプレスリリースでは、先行受注が開始されたこともアナウンスされており、ティザーサイトも公開されている。

(参考)
●フォルクスワーゲン 新型『ゴルフ』 先行受注を開始
https://www.volkswagen.co.jp/idhub/content/dam/onehub_pkw/importers/jp/pc/volkswagen/news/2021/info210209_1_web.pdf

 また、

フォルクスワーゲン正規ディーラーでは、

新型ゴルフ(ゴルフ8)の「ティザーリーフレット」も配布されているとのこと。

で、

早速ディーラーに行って、もらってきました、

ティザーリーフレット。(^o^)

 というわけで、

今回の記事では、ディーラーで聞いてきた話も含め、

正式な日本発売の時期
日本発売のグレードと価格
今後の導入グレード
ゴルフ8への期待と不安
ゴルフ8への試乗

などについてお話ししたいと思う。

1.正式な日本発売の時期は?

 現時点ではあくまでも「先行受注」。

あるメディアの記事によると、

正式発売はもう少し先、

2021年内の半ば

あたりになるようだ

(参考)
●2021年のVWは新型車ラッシュ! 新型「ゴルフ」以外に上陸するモデルとは
https://kuruma-news.jp/post/345700

 私もディーラーで営業マンさんに聞いてみたところ、

「はっきりしたことはまだ分からないんですが、
 大体6月前後ぐらいではないかと思います。」

とのことだった。

 しかしいつも思うのだが、

「先行」だろうが何だろうが、受注を開始しているということは 「売っている」のと同じことのようにも感じるので、この状況を「発売」とは呼ばないことに多少の違和感を感じてしまう。(^_^;

ただ、

ディーラーで営業マンさんに聞いたところ、

「予約したからといって、
 絶対に買わないといけないわけじゃなくて、
 先に手に入れる優先権が得られるということです。」

とのこと。

なので、お金が動くわけじゃないし正式な契約ではないため、まぁ確かに「発売」とは違うってことやね。(^^;

2.日本発売のグレードと価格について

 まず導入されるグレード、すなわち、現在「先行受注」の対象となっているグレードは、

・eTSI アクティブ
・eTSI スタイル
・eTSI R-Line

の3種類だ。

いずれも「48Vマイルドハイブリッド」搭載だ。

(1)eTSI アクティブ

 1.0リッターガソリンターボ搭載のグレード。

営業マンさんの話では、「アクティブ」は従来の「コンフォートライン」に相当するモデルで、価格はまだはっきり分からないが、あくまでも営業マンさんの個人的な予想としては

約300万円ぐらい

ではないか、とのことだった。

(2)eTSI スタイル

 1.5リッターガソリンターボ搭載のグレード。

これまた営業マンさんの話では、「スタイル」は従来の「ハイライン」に相当するモデルで、価格の予想としては

360~370万円ぐらい

ではないか、とのことだった。

(3)eTSI R-Line

 これは少しスポーティーなグレードだが、エンジンはスタイルと同じ1.5リッターガソリンターボ。

営業マンさんの予想としては、

「スタイル」の価格に+10万円ぐらい

ではないか、とのことだった。

 まぁ価格に関しては完全に単なる勝手な予想なので、ハズレてても怒らないでね。(^o^;

ちなみに私の予想としては、営業マンさんの予想よりも全グレードとも+10万円ぐらい高いんじゃないかと読んでいるが、はたしてどうだろうね。(^^)

3.今後の導入グレードについて

 ディーラーで営業マンさんに、

「48Vマイルドハイブリッドではない、
 純粋なガソリン車のグレードって
 もう出ないんですか?」

と聞いてみたところ、

「純粋なガソリン車は
 もう出ないと思います。」

とのことだった。

 他メーカーでもすでに切り替わりが進んでいるものの、以前はハイブリッドは「あえて選ぶ」選択肢だったのが、今やハイブリッドしか選べない、つまり、「ハイブリッドが通常の選択肢」という時代になってきていることを、あらためて実感させられる。(-_-)

 グレードの追加としては、

ディーゼルエンジンを搭載したグレードが
 後追いで追加されると思います。」

とのこと。

 そして、「グレード」とはちょっと違うのだが、「ゴルフ GTI」に関しては、まだまだ先の話とのこと。

その前に、まずは年末あたりに「ゴルフ ヴァリアント」が来るだろう、とのことだった。

4.ゴルフ8への期待と不安について

 私が新型ゴルフ、すなわち、ゴルフ8に期待することは、やはり「質感の高い走り」だ。

というのも、ゴルフ7に試乗した際、その走りの質感の高さに驚かされたからだ。

あの時の衝撃は私にとってかなりインパクトのあるものだったので、今でもその試乗時の光景は脳裏に焼き付いている。

 新型として登場するからには、ゴルフ8にはゴルフ7を上回る走りの質感を感じさせてもらいたいところ。

だが、さすがにゴルフ7から飛躍的な向上というのは難しい気もするので、48Vマイルドハイブリッドを搭載したことによる「ネガ」が出ず、ゴルフ7と同等レベルであれば、それで良しとしようかなと。(^^;

えっ?

期待値が低いって?

いやいやそんなことはない。

私が過去に試乗したクルマの中には、ただマイルドハイブリッドを組み合わせただけで走りの質感が崩壊してしまった車種もあるからね。(^o^;

 なので、

期待とは逆に、「不安」は何かと言われたら、やはり48Vマイルドハイブリッドを組み合わせた走り、その走りのフィーリングが純ガソリン車と比べて悪くなったりしていないか、というところ。

ゴルフが持つ本来の走りの質感をスポイルするようなマイルドハイブリッドではないことを祈る。

なんせもう、純ガソリン車は選べないんだからね。(^^;

5.ゴルフ8への試乗について

 相変わらずというか、良い意味でも悪い意味でも「ゴルフらしい」エクステリアの新型ゴルフ(ゴルフ8)。(^_^;

デザイン的な面では全くときめかないのだが、まぁカッコ悪いとまでは思わないので、私的には許容範囲。

 ご存知の方もおられるかと思うが、私は次期愛車候補を選ぶ際、いつも最初に書類選考をする。

なので、

厳密には正式な発売を待って、ちゃんとした資料が揃ってから詳細を確認してからの判断にはなるのだが、ゴルフ8書類選考突破することはほぼ間違いないだろう。

 というわけで、

ディーラーに試乗車が準備され次第、

試乗してその出来栄えを確かめることになる。

 なお、

本日ディーラーで営業マンさんに聞いたところ、

試乗車が入ってくるのは、
 恐らく正式発売の約1か月前ぐらい。
 なので、5月前後あたり、かと。」

という予想だった。

試乗車が入りしだい、連絡を頂けるそうだ。(^_^)

 新型ゴルフ(ゴルフ8)がなかなか日本に導入されないことを歯がゆく思っていた私だが、今となっては遅くなってむしろ良かったかも、と思っている。

というのも、先日の記事、

「フォルクスワーゲンへの試乗環境が向上!」

でもご紹介した通り、

フォルクスワーゲン 大阪枚方

がオープンしたからだ。(^_^)

 つまり、

私が普段、他の次期愛車候補のクルマで走っている試乗コースと同じコースで、

新型ゴルフ(ゴルフ8)に試乗

できるのだ! (^_^)

 ゴルフ7に試乗した時よりも、より詳細にクルマの出来栄えを確認することができる枚方の試乗コースでゴルフ8の出来栄えをチェックしたら、どのような評価になるのか?

枚方の試乗コースでも高評価が出れば、それは疑う余地のない「本物」であることを意味するだけに、「フォルクスワーゲン 大阪枚方」がオープンしたこのタイミングで新型ゴルフ(ゴルフ8)が発売となることは、むしろ良かったと言えるだろう。(^^)

 ちなみに今日、

先述した通り「フォルクスワーゲン 大阪枚方」にお邪魔したのだが、、、

いやぁ驚いた。

他のフォルクスワーゲン正規ディーラーよりも明らかに高級感のある店内!

それでいてカジュアル感もあって、センスいいよね! (^_^)

そんな感じだったので、

「フォルクスワーゲン」とは「大衆車」

という意味だが、店内の雰囲気は「大衆」って感じじゃなかったね。(^o^;

 と、話が逸れたが、

ゴルフ7試乗での衝撃から8年。

ゴルフ8への試乗で、

その衝撃は再び私を襲うのだろうか?

早くも試乗する日が非常に楽しみだが、あまり期待しすぎて評価が厳しくなりすぎてもいけないので、あくまでも冷静に評価を下したいと思う。(^_^)

【追記】2021.6.14
 その後、新型ゴルフ(ゴルフ8)に試乗しました!

下記リンクの記事が試乗インプレッションです。
興味のある方はどうぞご覧下さい。

新型ゴルフ(ゴルフ8) 試乗インプレッション



当ブログのランキングは何位かな・・・
にほんブログ村 車ブログへ

★目次リンク
試乗記の目次

-------------------------
★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、数十万円というお金が小さなお金ではないのなら、ディーラーの下取りに出す前に必ず買取店の一括査定を実行して下さい。

私の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!

ディーラーの言い値で下取りに出したりしたら、それこそ数十万円単位の損をすることになりかねません。

最も高い値段をつけた業者に売れば、
ワンランク上のグレードが狙えるかもしれませんよ!

80万円の損を免れた、リアルな私の体験談

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    7乗りですが正直私は期待してないです。DSGも相変わらず7速乾式で、足回りやパワーユニット自体に大した変化も見られず、本国での試乗レビュー見てても、あーほぼおんなじなんやな、という感じで。

    だったら7の顔の方が好みなんで7でええわって感じなんですけど、DSG特有の低速ギアののギクシャク感をマイルドハイブリッドでカバーしてるようなんで、そこだけは気になるかなという感じです。
    ともあれ試乗記楽しみにしております。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      ほぅ、本国の試乗レビューでも、7と8は大して変わりない印象なんですかね?

      確かに7は良かったので、8で飛躍的な進化を期待するのは難しいとは私も思っています。

      おっしゃるように、マイルドハイブリッドが良いほうに働いていれば、そこはプラスの部分と考えられるので、どんなフィーリングなのかしっかり確かめたいと思います。

      試乗記、まだ先の話ですが、楽しみにしていて下さい。(^_^)

  2. 匿名 より:

    8になってシフトノブがスイッチみたいなのに変わってるのが個人的に気に食わないです。
    山の方に住んでるのでマニュアルモードを多用するんですが、コーナー出入り口の微妙なタイミングでギア変える時とかにパドルの位置がしっくりこないときがあるもんで、シフトノブでチェンジしたく。。

    プジョーもスイッチみたいになっちゃいましたし、そういう偏屈は黙ってマニュアル乗ればいいんでしょうけど。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      シフトノブ、新型は「新しい感」を出したつもりなんでしょうけど、アレは確かに賛否は分かれそうですね。(^_^;

      でも、ああいうの、私は嫌いじゃないです。(^_^)

      触ってみたら(操作してみたら)「なんじゃこりゃ!?」ってなるかもしれませんが。(^o^)

  3. ししとー より:

    以前「ゴルフ8には期待していない」的なコメントを書きました。
    その理由は、以下のことが分かっていたからです。

    ○基本がマイルドハイブリッドになってしまうこと
    ○完全な新型プラットフォームを開発、採用していないらしいこと
    ○エクステリアが好みじゃないこと
    ○価格がかなり高くなりそうなこと
    ○新型の割にはスペックがショボいこと
    ○ディスカバープロ(クソナビ)が自動的についてきて、実質変更不可能なこと

    今の愛車に大満足している私には魅力的に映りません。

    私が現行インプの走りに衝撃を受けたように、辛口様がゴルフ7をそこまで評価されていることを嬉しく思います。

    新型ゴルフは「星2つ、よくても3つ」を予想します。

    「ゴルフ7が素晴らしかっただけに、期待度が大き過ぎたようだ」
    「8年間の進化がこの程度なのはガッカリだ」
    「この走り、装備でこの価格は高すぎるね」
    「こんな装備や機能はいらんわ!」

    的な試乗記になるような気がします。

    もちろん私も試乗します。現車の点検か何かの折に。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      やはり良い声ばかりではないようで、8にはあまり期待できないと考えている人は少なくないみたいですね。(^^;

      まぁでも、私は人様がどう評価していようが、私が試乗してみてOKならそれでOKなので、試乗でその出来栄えを確かめるのを楽しみに待ちたいと思います。(^_^)

      ししとーさん予想が当たるかどうか、試乗記を楽しみにしていて下さい。(^_^)

  4. 障害物ヨシ! より:

    辛口さんの好みに合う車って今度出る新型アウディA3なんじゃないかなぁと思いました。
    メディア飛ばし記事ではマイルドハイブリッドと言われてましたが公式の暫定諸元表見る限りでは北米、日本市場向けの純ガソリンのようですし、最悪S3なら確実に…

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      「走り」はどうか分かりませんが、残念ながらA3は私の好みではないんです、デザインが。(^_^;

      アウディじゃなくて別のブランドなら、また違ったイメージで見ることができるかもしれないですが、私が「アウディ」に求めてる「雰囲気」が、A3には無いんです。(^^;

      • 障害物ヨシ! より:

        やはり最近のアウディは顔が悪いですよね、絶対にデザインでNGくると思いました^^

  5. 匿名 より:

    評論家やYOUTUBERからは「7と比べて変化が乏しい」「予防安全装備が古い」「液晶メータ以外での質感ダウンがひどい」と散々な言われようのゴルフ8ですがどうでしょうか?

    酷評部分の多くは走行性能とは違うので、辛口さんなら意外とはまるかもしれませんね。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      そんなに散々な言われようだとは知りませんでした。(^o^;

      私はブログなんかやってますけど、人のブログや試乗記はほぼ読まないもので。(^^;

      マイルドハイブリッド化しつつ価格を抑えようとして、変なところでのコストダウンが分かりやすいってことですかね?

      まぁ詳細は試乗車がきてからのチェックになりますが、私も価格なりのものを求めますからね。

      ゴルフ8の価格はまだ分かりませんが、価格しだいでは走りだけでなく、質感もそれなりに求めることになります。

      どういう評価になるか、試乗記をお楽しみに。(^_^)

    • ハガー より:

      ディーゼル不正問題で3兆円の損失
      EV化を進めるために4兆円近い投資
      これらの影響によるコストダウンとされてますね

  6. es信者 より:

    過去のゴルフの試乗記拝見しましたが、そんなに乗り心地良かったのですか?
    正直、外車の入門的なイメージで、同価格帯の国産には劣ると思ってました。
    ならパサートはもっと良かったのでしょうか。最近だとアルテオンの評価がイマイチだったと記憶してますが、、、

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      はい、ゴルフ7の乗り心地、素晴らしかったです。

      ただし、私が乗った試乗車には、オプションの

      「アダプティブシャシーコントロール(DCC)」

      が装備されていたので、それを付けなかった場合の乗り心地は分かりませんが。(^^;

       

      パサートも乗り心地は良かったですが、私が試乗した感想で言えば、ゴルフ7にはかないませんね。

       

      アルテオンは、日本導入グレードがムダにスポーティー推しだったのが良くなかったと思います。

      私が試乗した車両もグレードは「R-Line」ということで、20インチ履いてましたし。(^_^;

       

      まぁそんなわけで、ゴルフ7はまさにクラスの概念をブチ壊していたと思います。

      あれは間違いなく「傑作」でしょう。

      であるがゆえに、ゴルフ8はツラいというか、「ゴルフ7以上」を求められるとしんどいです。

      なんせ相手は「傑作」なので。(^o^)

      • es信者 より:

        しかし、中古の5シリーズには選考で負けてたようですが、高級車と比べたら流石に劣ると言うことでしょうか。というかそこまで昔は中古なのは気にしなかったんですね、中古ならbmw はコスパ凄いですからね、、。

        • 辛口系おやじ より:

          辛口系おやじ(管理人)です。

          > 中古の5シリーズには選考で負けてたようですが、
          > 高級車と比べたら流石に劣ると言うことでしょうか。

          いえ、そういうことではありません。

          あくまでも「総合的判断」です。(^_^)

          5シリーズが選ばれた時の最終選考の結果については、下記リンクの記事で書いてます。

          (参考)
          掘り出し物ゲット!俺様の次の愛車が決定!

          他の候補が選ばれなかった理由、5シリーズの「中古」が選ばれた理由について詳細に書いてますので、もしご興味があればご一読頂ければと思います。(^_^)

          1つだけ回答しておくと、「中古なのは気にしなかった」のではなく、「中古でなければならなかった」のです。(^^)

  7. 匿名 より:

    要は電圧4倍のSエネチャージだからファンベルトの寿命が大いに心配
    車重3分の2のハスラーでも4万キロくらいでブチ切れてるし
    まあベルト自体は安いモンだが見たとこISG自体になんか天秤みたいな動きする前後で抑えるテンショナーついてるしこりゃ交換すんのSST要るやつや・・・
    エンジンルーム見たがインマニ邪魔で上からじゃやれんし整備屋から見たら厄介やのー

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      ファンベルトがたったの4万kmで切れる?!

      マジですか!?

      そりゃあエネチャージうんぬん以前の問題で、ファンベルトがただのハズレ(不良品)なだけとちゃいますかね。(^o^;

      フォルクスワーゲン車はそのようなことがないよう、願いたいものです。(^^;

      私はボンネットすら開けることがないくらい自分では一切整備はしない(全てディーラー任せ)ですが、整備やってる方にとっては最近のクルマはやりにくいんですかね。

      クルマ以外の工業製品って、昔の製品に比べると最近のはメンテナンス性も考慮されててメンテしやすいイメージがあるのですが、クルマは逆なのかな? (^_^;

      • 匿名 より:

        タイベルとかは10万くらいスけど補機ベルトはだいたいそんなもんスよ
        それでも今は切れなくなったほうで昔は切れたらその辺の女から3000円でストッキング買ってそれ巻いて応急処置して動かしたりとかした笑い話があるくらい特に外車のはよく切れました
        今回のはエンジンアシストで発進時ものすげえ力がベルトにかかるから今のベルトでも結構厳しいのではと
        一応今スズキのは耐久不足でリコールなった(まあそれでもストップアンドゴー繰り返すと切れるやつは切れる)
        けどコイツは…
        ゲイツやコンチネンタルがいっぱい儲かりそうで