車の買取から納車までの「足」を確保!

 先日、愛車を買取店に売却した私。

 次のクルマの納車と引き換えの「下取り」とは異なり、「買取」の場合はすぐに現在の愛車を手放すことになる。

じゃあ「足」はどうするのか?

もちろん、

私はすでに確保している。(^_^)

 しかし、

クルマを下取りにしか出したことのない人などは、買取店にクルマを売って「足」を失った場合、買取されてから次のクルマの納車までの「つなぎ」の足を確保する手段を知らない人が意外と多いようだ。

 そこで今回の記事では、

足を確保する手段としてはどんな方法があるのか?

はどうやってとなるクルマを確保したのか?

についてお話ししたいと思う。

1.足グルマ確保の手段

(1)買取店の代車サービスの利用

 一般によく名前を聞くような大手の買取店であれば、無料の代車サービスがあったりする。

空きがあれば無料で貸してくれるのだから、これが利用できれば一番いいよね。(^_^)

 ただし、、、

当たり前の話だが、常に「空き」があるとは限らない

それに、借りられる期間も、店舗やその時の状況によって違いはあると思うが、まぁ長くても最大1か月までだ。

なので、

次のクルマの納車が1か月以上先の場合、たとえ空きの代車があったとしても、納車まで借りっぱなしというわけにはいかない。(-_-)

 1か月以上の長期間に渡り「足グルマ」が必要な場合は、とりあえず買取店の代車で借りられるところまで借りて、そこから先はレンタカーを借りる、という戦法が良いのではないだろうか。(^_^)

(2)マンスリーレンタカーの利用

 お金はかかってしまうのだが、買取店の代車よりも確実に足グルマを確保できる手段としては、「レンタカー」がある。

レンタカーと言うと、1日借りただけで1万円前後のお金を取られるイメージがあると思うので、長期で借りることなど考えたこともない人が多いかもしれない。

しかし、

長期レンタルを前提としたマンスリーのプランであれば、安いところなら2万円台で借りられる業者もあったりする

もちろん、

そんな安いプランで借りられるのは、とりあえず走ったらええだけのポンコツ軽自動車だったりするけどね。(^o^;

 でも、意外と安いと思わない?

私がクルマを売った後、「マンスリーレンタカーを借りている」という話を人に話すと、皆さん必ず、

「1か月でいくらなん?」

と聞かれるのだが、

「2万円台だ」と言うと、

例外なくみんなビックリするからね。(^o^)

「えっ!?
 そんなに安いの!?」

って。(^o^)

 ここで例として、

私(大阪在住)がリストアップしている、マンスリーレンタカーを取り扱っている激安業者をご紹介しておこう。

●プリンスレンタカー

https://www.princerentacar.com/

 軽自動車の「Aクラス 営業用」であれば、

1か月、26,400円(税込)で借りられる。

「営業用」とか言ってるけど、

特に深い意味はない。

意味があるとすれば、

「超ポンコツで内装もキレイとは言いがたいし、
 パワーウィンドウすら付いてないかもしれないよ」

という意味での「営業用」だ。(^o^)

なので、

普通に一般の個人でも借りることができる

●ガッツレンタカー

https://guts-rentacar.com/

 軽自動車の「A-1」クラスであれば、

1か月、27,280円(税込)で借りられる。

 イメージキャラクターにガッツ石松を採用しているあたりが少々心配になるところではあるが、私が電話してみた限りでは対応はまともだったので、まぁ大丈夫だと思う。(^o^;

(3)ディーラーの代車の利用

 ごく短期間であれば、次のクルマを購入したディーラーで代車を出してもらえるかもしれない。

ただ、基本的には借りられてもせいぜい1週間前後ぐらいまでの場合が多いし、それどころか空きがなくて借りられないことも多い。

あまりアテには出来ない選択肢だ。(^_^;

 なので、

基本的には、買取店の代車やマンスリーレンタカーを出来るだけ納車の直前まで利用して、ハンパ分の納車までの残り数日をディーラーの代車で乗り切る、ぐらいかな。(^o^)

買取店の代車やマンスリーレンタカーを利用する場合、返却日もあらかじめ決めているはずだから、事前にディーラーと相談しておけば、レンタカー返却後の数日~1週間ぐらいであれば代車の都合をつけてくれるかもしれない。

2.私が足グルマを確保した手段

 以前の私は、クルマを売っても足グルマなど調達せずに、次のクルマが納車されるまで「クルマなし」の状態で待っていた。

郊外とはいえド田舎ではないので、クルマが無くても無いなりに過ごせたからね。

わざわざ「足」としてクソみたいな乗りたくもないクルマを借りるのも気が進まなかったし。(^o^)

しかし、今回は違う

今は仕事でクルマを使用しているため、クルマなしの状態にしてしまうわけにはいかない。(-_-)

 というわけで、今回は仕方なく、

ポンコツの「足グルマ」を調達したのだ。(^^;

(1)お金より確実性重視!

 本来であれは、まずは無料で借りられる買取店の代車サービスを利用したいところ。

だが、、、

どこの買取店にクルマを売ることになるかは、出張査定の当日にならないと分からない。

だって、高値をつけてくれるところがどの買取店かなんて、ホントに予測不可能だからね。(^^;

それに、

その買取店の代車に空きがあるかどうかなんて、その瞬間にならなければ分からない。

朝の時点では空きがあっても、午後には空きがなくなっている可能性だってある。

 なので、

買取店にクルマを売った翌日から、確実「足」となるクルマを確保する必要がある場合、買取店の代車サービスに頼るのはリスキーだ。

 というわけで、

買取店の代車サービスは無料だし魅力なのだが、クルマを買取してもらった翌日から仕事で使うとなると、やはり確実性を重視せざるを得ないため、今回はマンスリーレンタカーを利用することにした。

(2)最安値のマンスリーレンタカーを利用

 マンスリーレンタカーの確保には、先にご紹介した「プリンスレンタカー」さんを利用させて頂いた。

「足」グルマなので、クオリティは気にしない。

なので当然ここは

「Aクラス 営業用」(税込 26,400円)

をお願いした。(^_^)

 契約の際、

「納車までのつなぎですか?」

と聞かれたので、

恐らくその目的で利用する人が多いのだろう。

(3)これが私の足グルマだ!

 こうして契約したマンスリーレンタカー

私の元に到着したその車両が

これだ!

 ビビるほどダセぇだろ。(^o^)

くたびれ加減もハンパないのだが、

とりあえず一応は走る。(^o^;

 ってゆーか、、、

「エッセ」とか聞いたことないんだけど。(^^;

(4)ダルダルレンタカーのインプレッション

 ここで軽く、私が借りたマンスリーレンタカー、通称「ダルダルレンタカー」について、インプレッションを述べさせて頂こう。(^_^)

 最初、エンジンかけた瞬間はビックリしたよ。

まるでエンジンが車内にあるのかと思うぐらい

すぐそばでエンジンが回ってる感じがする。(^o^;

 カーブを曲がればロールもスゴいし、

ハンドリングはダルダルで足はグニャグニャ、

ステアフィールも実に頼りない。(^^;

 さらに驚いたのは、

ビビるほど加速しないこと。

 近所の急坂を上ってると、だんだんとスピードが落ちてきて、後ろからショボいクルマにあおられる。

しょうがねぇだろ、

アクセルをベタ踏みしてこれなんだから。(^o^;

 と、

そんな時は「パワーモード」をオン!
(ウソ。そんなモードはない。単にエアコンのスイッチをOFFにするだけ。)

そうすれば、かろうじて坂を上ってくれる。(^o^)

 最初、このダルダルレンタカーに乗り始めた時は、あまりの動力性能の低さのため、「流れ」に乗って走ることすら困難だった。

と言うのも、

加速しようとしてアクセルを踏んでもなかなか加速しないので、アクセルを踏み続けるわけだが、加速し始める頃には「流れ」が変わってブレーキを踏まないといけなくなったりする。(^^;

で、

前のクルマが加速したらそれに合わせてまた加速しようとするのだが、なかなか加速しないので置いていかれる。

やっと加速し始めて追いついた頃にはまたすぐにブレーキを踏まないといけない、みたいな。(^^;

 なので、

車間を一定に保つことができず、車間が広くなったり狭くなったりを繰り返してしまうのだ。(^o^;

 でも、人間とは「慣れる」生き物でね、そんなダルダルレンタカーにも数日乗れば慣れてきて、加速が必要になりそうな雰囲気を察知したら早めにアクセルを踏み始めるという、ワケの分からない変なドライビングテクニックを身につけ始めている。(^o^;

3.最後に

 いかがだっただろうか?

「足」グルマの確保の手段。

ご存知の方にとっては常識レベルの話かもしれないが、意外と知らない人も多いと感じたので記事にしてみた。

知らなかった人は、ぜひ今後の参考にして下さい。(^_^)




当ブログのランキングは何位かな・・・
にほんブログ村 車ブログへ

★目次リンク
試乗記の目次

-------------------------
★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、数十万円というお金が小さなお金ではないのなら、ディーラーの下取りに出す前に必ず買取店の一括査定を実行して下さい。

私の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!

ディーラーの言い値で下取りに出したりしたら、それこそ数十万円単位の損をすることになりかねません。

最も高い値段をつけた業者に売れば、
ワンランク上のグレードが狙えるかもしれませんよ!

80万円の損を免れた、リアルな私の体験談

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ナナシー より:

    こんばんは、ターボ無しの軽自動車の動力性能とやらを満喫しておりますね(笑)
    信号が変わりそうなときの加速、前方車の追い越しは自殺行為と化しますね。
    しかし代車とかで乗ったら分かるんですが軽に乗ってる人は発進時とかアクセル全開なんですかね?普通車のノリでアクセル踏んでもとんでもなく遅い加速なんですが。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > ターボ無しの軽自動車の動力性能とやらを満喫しておりますね(笑)

      はい、満喫したくはないのですが、

      仕事なので仕方がないです。(^o^;

       

      > 信号が変わりそうなときの加速、
      > 前方車の追い越しは自殺行為と化しますね。

      はい。

      まずそんなことをしようという気になりませんね、

      あれだけ走らないと。(^o^;

       

      > 軽に乗ってる人は発進時とかアクセル全開なんですかね?

      私がアクセルを踏むタイミングを少しずつ修得しつつあるのと同じように、なんか走り方のコツがあるんじゃないですかね?

      とりあえず、普通車のノリで運転しても、まともには走れないですから。(^_^;

  2. 匿名 より:

    正直思ったんですが、154万でさっさと買い取ってもらったのに繋ぎで月2万5000円使うのってどうなんでしょう?
    月々のローン支払い>レンタル料になったからクソでもしゃーなしレンタルしたるわというところでしょうか?

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 154万でさっさと買い取ってもらったのに
      > 繋ぎで月2万5000円使うのってどうなんでしょう?

      私も仕事で必要ないなら、あんなモン借りないんですけどね。

      どうしても必要なだけにしゃーないんですよね。(^^;

       

      > 月々のローン支払い>レンタル料になったから
      > クソでもしゃーなしレンタルしたるわ
      > というところでしょうか?

      おっしゃりたいのは、

      「クソ代車を借りるぐらいだったら、
       まだインプレッサG4を売らずにローンを払いながら、
       次のクルマが納車されるまで乗り続けていれば良かったのに。」

      ということですかね?

      もしそうだとしたら、それはお金持ちの方の発想なんです。(^_^;

       

      私のような貧乏人は、まず、

      いま乗ってるクルマが希望額で売れることが確定しない限りは、次のクルマの購入を契約できないんです。

      なぜなら、ローンの残債を処理しないといけないからです。

      希望額で売れればローンの残債処理ができる、だから次のクルマを買うことができる。

      希望額で売れなければローンの残債が処理できないので、買い替えを断念して乗り続けるしかない。

      分かりますかね? (^^;

       

      今のクルマを売却できないうちから、次のクルマの購入はできないのです。

      なので、たとえ「足」が必要でも、次のクルマの購入手続きを進めるためには、今の愛車は売るしかないわけです。

      次のクルマの納車までの「足」は、また別の手段で確保するしかないのです。

       

      お金持ちの方は、今乗ってるクルマがいくらで売れたとしても(たとえ安値で買いたたかれても)次のクルマの購入に影響がないでしょうから、私のように、

      「まず売ってからでないと、次のクルマを買えない!」

      という貧乏人の置かれている状況は、

      理解しがたいのだろうと思います。(^_^;

  3. ADSV より:

    安さを理由に乗っているそのくたびれた軽自動車+ボケ老人=ノロノロ運転で周りに迷惑掛けまくりor普段ノロノロのくせに踏み間違えた時だけ加速となります。年寄りだけではなくある程度若い人でもノロノロになりますから、年寄りなら尚更です。
    その軽では黄色ダッシュはまずしないでしょう。というより怖くて出来ないでしょう。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      あの特殊なドライビングテクニックが必要とされるダルダルクソカーにボケ老人が乗ったら、そりゃあほぼ完全に大迷惑な存在となるでしょうね。(^o^)

      あれで黄色ダッシュしたら、ダッシュ(加速)する頃には余裕の信号無視で交差点を渡り切ってますよ。(^o^)

  4. 匿名 より:

    代車とはいえ辛口さんが軽、しかもよりによってエッセとはお気の毒です。
    自分も職場の外回り車両でエッセに乗ったことがありますが、軽の中でも特にひどいクソ車だと思います。
    靴でいうなら百均のビーサンくらいの「裸足よりマシ」程度の代物。
    暑さもピークのこの時期、「パワーモード」の使い過ぎで体を壊しませんように…。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 代車とはいえ辛口さんが軽、
      > しかもよりによってエッセとはお気の毒です。

      はい、私も仕事で必要じゃなかったら絶対に借りてないです。(^o^;

      なるべく乗りたくないダルダルクソカーを借りるのにカネ払うなんてイヤすぎですので。(^^;

       

      > 軽の中でも特にひどいクソ車だと思います。

      確かにそうですね。

      近所の急坂を上るのに、パワーモード(エアコンをOFF)にしないといけないほどのクルマは、今回が初めてです。(^^;

       

      > 「パワーモード」の使い過ぎで体を壊しませんように…。

      気を付けます。

      ってゆーか、パワーモードを使わなくても精神的ストレスで体を壊すかもしれないので、むしろそっちを気を付けます。(^o^;

  5. 匿名 より:

    なんというか辛口さんはダイハツのクソエンジン車となにかにおいて縁がありますね・・・
    無論エンジンだけではないですが。

    • 匿名 より:

      よくよく考えたらミライースはエッセの後継車なのである意味凄い引き!

      • 辛口系おやじ より:

        辛口系おやじ(管理人)です。

        へぇ~、ミライースがエッセの後継なんですか。

        ってゆーか、全てがダルダルのクルマに、後継なんか必要なんですかね?

        後継とは言えないぐらいに激的に改良するか、撲滅させるかのどちらかであるべきだと思います。(^o^;

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      そんな縁はいらんのですがね。(^o^;

  6. 匿名 より:

    せめてMTなら少しはマシなんでしょうけどね…

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      どうでしょうね?

      あまりにもすべてがダルダルすぎて、

      マシになる様子を想像することすら困難です。(^^;

  7. 障害物ヨシ! より:

    ここまで突き抜けてダサいと、逆に「かわいく」見えてきます(笑
    パールピンクもなかなかいい味が出てますし

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      しくじりました。

      夕暮れ時に撮影したせいかピンクっぽく写ってしまったようで、その影響もあって「かわいく」見えてしまったようです。(^o^;

      というわけで、お昼に写真を撮りなおして、記事の写真を差し替えておきました。(^o^)

      実際はシルバーで、塗装はハゲかけており、バンパーの端もズレて隙間があるという、超ポンコツです。

      「かわいく」見える要素は微塵もございません。(^o^;

      • 障害物ヨシ! より:

        今度はフロントライトの黄ばみがじーちゃんのハゲ頭みたいでかわ…いくないですね!
        チョロQみたいで味はやっぱりあるけれど、乗りたくはないですね

  8. 今までの試乗で一番感動したのは2代目RX7 より:

    N-BOXとの比較コメントしてください。(^.^)N-BOXが称賛されることはないでしょうが。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      全てがN-BOX以上にダルダルなので、上には上が、下には下がいるものだなぁと感じました。(^o^;

      確かにこれ(エッセ)と比べれば、N-BOXはマシなのかもしれません。

      ただ、エッセの場合はあまりにもダルダル過ぎて、とにかく普通に走るにも運転操作に工夫がいるぐらいなので、もはやこれは危険レベルの性能です。

      ですから、

      こんな危険レベルのクルマを比較対象に持ち出して、「コイツよりマシ」なところを論じることに全く意味がないというか、比較の対象にしてはいけない、そういうクルマだと思います。(^^;

  9. 匿名 より:

    ESSEってたしかコストカットのためにスタビライザーかなにかが省かれていた気がしますよ。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      スタビライザー、ですか。

      もちろん省かれてるでしょう。(^o^)

      スタビライザーがあったら、さすがにあそこまでグニャグニャにロールしないんじゃないかと思います。(^o^;

      N-BOXを借りた時は山道まで試乗動画を撮りに行ったりしましたが、エッセでは怖くて、とても山道には行けません。(^^;

      (参考)
      軽の王者!「N-BOX」の試乗動画を公開

       

  10. 匿名 より:

    今まで乗ったクソカーのランキング作ってほしいです。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      クソカーランキングですか、

      その要望、けっこう多いんですよね。(^o^)

      でもね、それは記事にしないことにしたんです。

      なぜかと言うと、ランキングする意味がないのと、私自身がクソカーに興味がないため、ランキングするモチベーションが沸いてこないからです。(^o^)

       

      このブログには何の使命もありませんが、

      私としては、アクセスして下さった人たちが、当ブログの記事によって良いクルマと出会う、そのきっかけになればうれしいと思っています。

      また、「売れている = いいクルマ」だと思ってる人も多くいますので、そういう人たちに、たとえ売れていても視点によってはクソカーかもしれないよと、クソカーを知るきっかけにもなればうれしいと思っています。(^o^)

       

      ですので、

      良いクルマをランキングするなら意味はあると思うのですが、クソカーはクソカーだと分かればそれでいいわけで、クソカーをランキングしても全く意味がないと思うんですよね。(^^;

      それってただの悪口を言いたいだけの記事になってしまうと思うんです。

      私としては、それは本意ではないのです。

       

      なので、ちょくちょくご要望は頂くのですが、クソカーランキングの記事は書かないでおこうと思っています。

      でも、クソカーに乗った際には、遠慮や忖度なしにそれをクソカーだと断言する。

      その姿勢は、これまでと変わらず続けていこうと思います。(^_^)

  11. 匿名 より:

    今となってはそのビビるほどダサい激遅車に乗れる機会は貴重ですよ!きっとクルマへの見識が深まります。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      そうですね。

      おかげで完全なる「底辺」を体験できました。(^o^)

      ただ、これをもって見識が深まると言うのかはヒジョーに疑問ではありますが。(^o^;

      とにかく、1日も早く返したいです。(^^;

  12. 匿名 より:

    まさかのエッセですか笑
    望む望まないは別として頭にない車に触れられたいい機会なのかもしれませんね!
    エッセもMTであればサーキットで走ってる人もいますね

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      えっ!?

      いくらMTと言っても、アレでサーキットとか無理でしょ!?

      それたぶん、単にMTってだけじゃなく、足周りがもう完全に別物レベルにカスタマイズされてますよね?

      そうでなければ、どんな達人でもアレでサーキットはMTでも絶対に無理ッス。(^o^;

      • 匿名 より:

        もちろん吊しじゃ話になんないです笑
        でもスタビとサス交換、ブレーキパッド程度の交換で十分遊べるみたいですよー
        エッセはとにかく軽くて軽四のなかでも低重心なのでジムカーナとかだと意外と走ってますね
        あと安いって笑

        • 辛口系おやじ より:

          辛口系おやじ(管理人)です。

          > でもスタビとサス交換、
          > ブレーキパッド程度の交換で十分遊べるみたいですよー

          あぁ、やっぱそこはイジるんですね。(^o^;

          しかしサス交換って、私は交換したことないから分からないですが、メッチャ金かかるんじゃないんですか?

          そんな金をかけるぐらいだったら、そのお金で最初からもうちょっとまともなクルマを買ったほうがいいような気がするんですが。(^o^;

          まともなクルマだと、事故ったらイヤなのであんまり攻められないけど、エッセだったらムチャして壊したところで安物だから構わない、ってことなのかな? (^o^)

          • 匿名 より:

            そのまともな車も、サーキット走るなら結局足回りを交換しますから同じですよ。
            逆にまともな車の方がパーツが高いです。

          • 辛口系おやじ より:

            辛口系おやじ(管理人)です。

            なるほど。(^o^)

            まともなクルマを買っても、結局はサーキット走るために足回りを交換するわけですね。(^o^)

            ただ、私が思ったのは、エッセの足回りを交換する分のお金を、まともなクルマを買うお金に回して「まともなクルマ」を買ったら、足回りを交換せずにサーキットを走ってもエッセよりはマシなんじゃないかと思っただけなんですけどね。(^o^;

            もちろん、「まともなクルマ」の種類というかキャラクターによっては、街乗りでは快適でもサーキットを走るどころではないというのは分かりますが。(^^;

  13. ADSV より:

    改めて記事を読み返したのですが、そう考えると軽というのはある意味上級者向けの車なのかもしれません。状況を察する能力を有していなければ本当の迷惑車両になるということです。恐らく軽で渋滞の先頭にいて譲りも加速もしない輩はパワーモード(エアコンOFF)で加速が多少マシになるということも知らないと思います。
    それらの事から考えると、軽に乗り迷惑車両にならないためには、周りの状況を察する洞察力とそれらの状況に素早く対応する技術と戦略性、パワーモードの存在など性能を知る知識、それらがないのなら譲るなど周りに気遣う人間性。これらを兼ね備えていなければ迷惑車両にしかならないということで上級者向けの車であるという結論に達しました(笑)
    辛口管理人様は洞察力・技術・戦略性・知識をお持ちですから(人間性はお会いしたことがありませんの推測で恐縮ですが良識人だと推察いたします)迷惑車両にならずに済んでおりますが、周りを見ることもしないような輩やボケ老人が運転すると目も当てられないような迷惑車両と化すのが現実です。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 軽というのはある意味上級者向けの車なのかもしれません。
      > 状況を察する能力を有していなければ
      > 本当の迷惑車両になるということです。

      なるほど。(^o^)

      確かに、ボサッとしてたらすぐに流れに乗り損ねてしまいますからね。

      そういう意味では、アレをボケ老人が運転すれば、それはもう悲惨な迷惑車両になること間違い無しですわ。(^o^)

       

      ちなみに、

      普段の買い物ではあまり「まとめ買い」はせずに、1回の買い物の金額を千円以内に収めるようにしている私ですが、ダルダル号が来てからはなるべくクルマに乗って買い物に行く回数を減らしたいという気持ちが強くなり、今はまとめ買いをするようにしています。

      なので、図らずもすっかり「エコ」なおっさんと化している今日この頃です。(^o^)

  14. 匿名 より:

    オール・ジャパン・エッセ・カップというレースが行われているみたいですよ。https://www.automesseweb.jp/2021/05/12/652669

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      レースが出来るほど参加者が集まるとは驚きです。

      いくら手を入れるとは言っても、あのクルマでサーキットを走ろうという発想が出てくること自体が信じられないというか、私には理解不能です。(^^;

      • 匿名 より:

        レースのベース車両というのは、軽くて安い、MT、パーツが多い(流用や中古含む)ことが重要なポイントですからね。

        あと、昔からボロ車で高い車をかもるのが峠やサーキットでは神格化されてますし。

        最近は爆速トゥデイが有名ですね。(もちろん、ウケ狙いもあります)