年始一発目の記事でもお伝えした通り、1月16日をもって無職になった私。
あけまして、「無職」になります。。。
だが、
いつまでも無職でいるわけにはいかない。
お金を稼がないと飯が食えない。
クルマも買えない。
というわけで、
私はすでに次の人生に向けて動き出している。(^_^)
特に2月は、これからやっていこうとしている仕事の準備関連で、いろいろとクルマでの移動が多かった。
まぁ時間とガソリンは大量に消費したけど、まだ1円にもなってないけどね。(^o^;
移動が多くても、いや、移動が多いからこそ、気にしなければならないのがタイヤの空気圧。
タイヤの空気圧にはこだわる私。
しかし!
やっぱりたくさん走ると空気圧の減り方も激しくなるもので、普段より空気圧の減りが早かった。(^o^;
半月と経たないうちに前も後ろも10kPaぐらい減っていたのだが、なにせ忙しくてディーラーに行くタイミングが無く、空気圧調整できてなかった。
そして約1ヵ月後、
前後共ついに20kPaも減ってしまったため、先日、ムリヤリ時間をつくってディーラーに出向き、空気圧調整をしてもらった。(^o^;
1.こんなのもらったよ!
空気圧調整はタダでやってくれるので、私は何らディーラーにお金を落としていない。(^^;
にもかかわらず、
帰り際にこんな物をくれた。
スバル オリジナルタンブラー
こんな感じ。
実は私、タンブラーって使ったことないんよね。
フタがついてるから、普通に口の開いてるコップよりは保温性は良さそうだし、デスクでお茶とかコーヒー飲むときに使ったら良さそうかな。
ありがたく使わせて頂こう。(^_^)
2.空気入れ買いたいなぁ・・・
空気圧にこだわる私は、空気圧チェックはよくやっているのだが、減っていることが分かっても、空気を入れるアイテムを持っていないのが痛いところ。
ディーラーの担当者は、
「いつでも言うて下さいね。(^_^)」
と快く対応してくれるのだが、これから仕事であちこちにクルマ移動することが多くなると思うので、空気圧の減り方も激しくなるだろうし、この感じだと今までより頻繁にディーラーを訪れないといけなくなってしまう。(-_-)
それじゃあディーラーも負担だし、タダで作業してもらって物までもらって帰るって、たまにならアリでも頻繁となるとねぇ。(^_^;
それに、そんなに頻繁になると私もディーラーへ出向く時間を確保するのが難しくなるし。(-_-)
というわけで、
「空気入れ」を買いたい
と思ってる。
しかし、
ご存知の通り、私には金がない。(^o^;
それに、「空気入れ」と一言に言っても、安物から高物までピンキリだし、どれがいいか分からない。(^^;
読者の方で、どなたかリーズナブルな空気入れをご存知の方がおられましたら、ぜひ教えて下さい。(^^;
条件としては、
・電動
・指定した空気圧になったら自動停止する
・デカすぎない(出来るだけコンパクトがいい)
・誤差が少ない
・税込み5000円まで!
です。
えっ?
要求が厚かましい割には金を出さなすぎる?
はい、分かってます。
でもそれって、金のない奴の典型的パターンですので、そこを何とかよろしくです。(^o^;
3.近況&予定の報告
最後に近況報告と、クルマに関する近々の予定をお知らせしておこう。
(1)クルマ移動が増えるので気をつける!
冒頭でも述べた通り、これからやっていく仕事の関係でいろいろと忙しくなってきており、クルマでの移動も多くなってきている。
事故には気をつけていきたいね。(^^)
また、プライベートでクルマに乗る時は、出先でそんな頻繁にクルマを降りたり乗ったり繰り返すことはないのだが、仕事の関係で出かけると、乗り降りする機会も多くなる。
そのため、ついうっかりアイサイトの「プリクラッシュセーフティー」をOFFにするのを忘れたまま走ってしまうことがある。
しばらく走ってると律儀に誤警報で切り忘れを教えてくれるのだが、とにかく危険なので、乗り降りのたびにOFFにし忘れないよう、これからは一層気をつけていかないといけない。(-_-)
(2)「つなぎ」と「帽子」を買ってきた
先日はコーナンで、仕事で使う作業用の「つなぎ」と「帽子」を買ってきた。
うっかりミスすると命を落としかねない仕事もあるので、「あせらず着実に」を常に自分に言い聞かせて、慣れない仕事に徐々に慣れていこうと思う。
また、滅多にないのだが、電気工事が必要になる仕事もたまに発生するので、今さらではあるが電気工事士の資格も取ろうかと思っている。
いちいち業者を呼ぶほどの工事じゃないけど、資格が無いとやったらあかん工事って、あるジャン。
そのへん、こっちでスピーディーに片付けたいので。
まぁ頻度が少ないだけに優先順位は低いけど、そこは追々、という感じで。
(3)近々の予定について
じゃあ最後、近々の予定について。
3月10日に、テスラで話を聞いてこようと思う。
上記リンクのコメント返信でも書いた通り、私がテスラ(モデル3)を愛車候補の対象外にしている最も大きな理由は、充電インフラに関する不安や、充電時間、充電の仕方によるバッテリー劣化の不安があるからだ。
もちろん、そこをクリアしたらしたで次の関門があるわけだが、とにかく今の私の中にある「電気自動車」に対するイメージだけで、検討する以前に却下しているのだ。
だが、電気自動車にまつわる技術的なことやインフラなどは、刻々と変化していく。
モデル3が次期愛車候補になることはまず無いと思うが、テスラの電気自動車に関する正しい認識、そして最新の情報を得るべく、ここらで一度ちゃんと話を聞かせてもらおうと思う。
ひょっとしたら古い知識のまま、勝手に誤解して却下してしまっているのかもしれないので。
なんせ電気自動車の進歩は早いからね。(^^;
話を聞いたら、
「えっ!そうなん!
それやったらアリかも・・・」
となる、、、わけないか。(^o^)
たぶんそんなに驚くほど、私の認識と現実に相違はないと思っているのだが、聞いてきた話はまた記事として取り上げたいと思う。
以上。
なんか、タイトルに対してその内容が少なすぎて変な記事になっちゃったけど、まぁ素人の趣味ブログなんで、それもいいでしょう。(^^;
コメント
うちも最近は自宅の引越し作業で移動が多いですがアイサイトは本当頻繁にやらかしてくれますね。
先日は緩やかなカーブで対向の自転車に反応してフルブレーキをかましやがりました。
ドラレコは取ってあります。もうクソとしか言葉が出ません。
生活道路で後続がいなかったのが幸いです。
オフにしたいのはやまやまですが、保険にいわゆる「自動ブレーキ特約」がついているので、事故時にオフにしてることがバレたらまずいんじゃないかという気がするのでオフにはしていません。
空気入れ、調べたらそれなりにありますね。
安いのは2000円台からあるようですが品質はわかりません。
マキタ製だとアマゾン価格7480円。
この辺は自分の感覚と相談って所ですね。
ちなみに手動でもできないことはないみたいです。
4本で何百回もシュコシュコしなきゃならないようですが…。
要は米式バルブなのでそれに対応していれば自転車(ロードバイク)用も使えるということです。
お仕事大変そうですが体を大事にして下さい。
自分もですが一人モンは体が命です。
炭水化物過多で糖尿にならないように気をつけましょう。
辛口系おやじ(管理人)です。
アイサイトの誤作動フルブレーキは、私も一度経験しています。
本当に恐ろしい装備だと思います。
もっと検知精度を洗練してくれないと、あんなポンコツ状態のまま義務化されて、スイッチをOFFに出来なくなったりしたら最悪もいいところです。(-_-)
空気入れですが、手動でシュコシュコはダルいので嫌なのです。
自動でも、安いのは指定空気圧で自動停止しなかったりで、スマートじゃないんですよねぇ。
すきま時間を見つけて、地道に探してみます。(^^;
仕事、頑張ります。
体は、さっそくちょっと壊しました。
ちょっと風邪ひいただけなので大したことはないのですが、ナメてたらなかなか治りませんね。(^^;
風邪お大事にしてください。しかし、それはもしやいま流行りの…!?
次の仕事はもしかしてエアコンの設置関連じゃないですか?あくまで私の予想です。
辛口系おやじ(管理人)です。
いやいや、エアコンの設置なんて、今さら私がやるような仕事じゃないですよ、過酷すぎます。(^o^;
それにエアコンの設置って、室外機もあるので当然ながら家の中に設置してハイ終わりとはいかないですから、屋外仕事も込みですからね。
私は基本的に、屋外の仕事はやりません。
天候の影響を受けるし、クソ暑い時とかクソ寒い時に外で仕事するなんて、私には無理です。(^_^;
私はいつもセルフ式のガソリンスタンドで、タイヤの空気を入れてます。もちろん無料です。お近くにないですか。
辛口系おやじ(管理人)です。
私はガソリンスタンドに置いてある空気入れの品質を信用してません。
素人が使い回してる道具ですからね。(^^;
人ってね、自分の物じゃないと思ったら、扱いが雑になるんですよ、悲しいことに。(-_-)
なので、私が空気入れとして使用する物は、プロの管理下でプロが使っている物か、私が認めた品質の私物、そのどちらかでなければダメなのです。
単純に空気入れて終わりなら品質も気になりますが、入れたうえでちゃんと計測(確認)すれば良いのでは?
わたしはスタンドで入れています。ただ、ボンベタイプは使いません。
地面から生えてる奴限定です。
辛口系おやじ(管理人)です。
空気圧の精度だけを問題にしているのであればそうなのですが、私がスタンドの空気入れを使いたくない理由はそれだけではないのです。
なんせ普段から素人が雑に使い回してる道具ですからね、どこかが傷んでいるかもしれない。
たまたま私が使ったタイミングで限界に達して壊れたりしたら、まるで私が壊したみたいですしね。
原因作ったのは私じゃないのに、たまたま「とどめ」を刺しただけでですよ、そんなの超気分悪いじゃないですか。(^o^;
それとか、空気だけ入れるはずだったのに、水まで一緒に入ってしまった、とかね。(^o^)
管理の行き届いていない道具なんて、何が起こるか分からないですから、そんなことを心配しながら空気を入れるなどという、余計なストレスと戦いたくないのです。(^_^;
あと、地面から生えてるやつというのは私は見たことないですね。
空気入れですが、インプレッサに純正のパンク修理キットが載っていないですか?
他社の車でシガーソケットで稼働する空気入れがキットに含まれているのを見たことがあります。
日常生活で減る空気量って大した事ないんで10年ぐらい前に買ったバイク自転車兼用の空気入れで足してますよ。10kpaぐらいでしたら20回ぐらいシュコシュコすればOKです。
シガーソケットから電源供給するタイプのも持ってますが出すのがめんどくさいのとスゲーうるさいのでよほどじゃないと出しませんね。
いつも楽しく拝見してます。
私の自動空気入れをイロイロ探した時の経験です。参考になれば幸いです
アマゾンなどの、ネットショッピングでよく見かける円筒状『恵方巻の一回り大きい感じのヤツ』価格5000円位?は正直オススメしません。辛口さんと同じ条件で初めて探したのですが、空気を入れると、本体がメチャメチャ熱くなって、これ大丈夫か?と思いながら数回は使用出来ましたが、20回弱位使用したあと、煙をはいて一切動作しなくなりました。さすが中華製と勉強になり返品しました。ハズレを引いた可能性はありますが、毎回熱くなる様な信頼性の低いものを車載して、大事な車に一大事が起こっては大変ですよね。
そのあと『マキタ MP100DSH』を買いました。
正直、値段はご希望に沿えないかもしれません。ネットで15000円程度します。
しかしながら、熱くもならないし汎用性や製品の作りはしっかりしていて、結局は初めからこれを買えば良かったとの結果に至りました。
マキタ製品なので、近所のホームセンターなどに現物展示があるかもしれませんよ。
辛口系おやじ様
いつも楽しく拝読させています。
私は、【Mr.AIR Pro)を使っています。
販売:株式会社ハイスピリット
https://item.rakuten.co.jp/hobinavi/kb001-ac-bkrd/
5,000円以下で、しかも送料無料ですね。
※他に安く購入できるサイトがあるかも知れません。
単位も、KPa、PSI、barに切り替えられます。
規程空気圧のシールは、【KPa】ですが….。
指定圧力を指定できますし、設定圧力に達すると自動で停止します。
エアーゲージは、BRIDGESTONE の【RACING AIR GAUGE】RCG-20
を使っていますが、誤差は無いに等しいですね!
参考にしていただければ幸いです。
辛口系おやじ(管理人)です。
皆さん、続々と空気入れ情報のコメントを投稿頂き、ありがとうございます! (^_^)
頂いた情報を元にネットで検索して、私の好みに合うものかどうか比較してみたいと思います。
購入したらまた記事にしますね。(^^)
なお、実際に購入を決行するのは来月に入ってからになりますので(カードの引き落としの都合上)、それまでは随時情報募集中です。(^o^)
他にも、「こんなのもあるよ!」、「これいいよ!」という空気入れの情報がありましたら、ぜひともコメント投稿よろしくお願いします。(^_^)