スバルのSUVラインナップの不思議

 近年、と言っても、もう随分と長く続く、

世の中の「SUVブーム」。

 もはや「ブーム」ではないという見方もあるが、

今日はそんなSUVの中でも、特に

スバルのSUV

について、

私が不思議に思う事を語らせて頂こうと思う。

1.スバルの現行SUVの特徴

 スバルのSUVには、現時点(2021年2月8日現在)で、

・SUBARU XV
・フォレスター
・レガシィ アウトバック

の3車種が存在している。

「不思議」について語る前に、まずはそれぞれの車種の特徴について軽く整理しておこう。

(1)SUBARU XV

 スバルのSUVの中で、最も安価なエントリーSUV。

元々(初代)は、インプレッサの派生モデル「インプレッサ XV」として登場した。

今は「インプレッサ」の名は取れて、「SUBARU XV」として独立した車種となっているが、ベースはインプレッサであることに変わりはなく、素性の良いインプレッサの特性を生かしたSUVモデルである。

 インプレッサがベースとはいえ、最低地上高はインプレッサより約70mmほど高くなっており、アイポイントの高さが全然違うこともあって、インプレッサとは異なる運転感覚とSUVとしてのキャラクターをちゃんと感じることができる。

 走りに関して言えば、とりあえず私が代車で借りて1.6リッターのグレードに乗った限りでは、インプレッサ1.6リッターの軽快な走りにSUVっぽいロードインフォメーションの感触がプラスされているような感じ。

全グレードが四駆(AWD)仕様で、最低地上高も200mm、さらには一部グレードを除いて「X-MODE」も搭載しており、悪路での走行にも対応している。

なので、街乗りだけでなく、悪路走破性も求めたいというユーザーにはリーズナブルなSUVと言えるのかもしれない。

 ただし、

e-BOXER搭載グレードに関しては、私が過去に酷評した通りオススメはできない。

その後の改良で改善されている可能性もあるので、e-BOXER搭載グレードを検討されている方は、必ず試乗することを強くオススメする。

(2)フォレスター

 あくまでも個人的な主観ではあるが、「ザ・SUV」といった感じの本格SUV。

最低地上高も220mmと、SUBARU XVより高くなっており、さらに本格的なオフロードの悪路走破性を持つSUVだ。

もちろん、悪路走破性を高める装備「X-MODE」は全グレード標準装備である。

ボディサイズもSUBARU XVより大きく、居住性に余裕があり、後席にはリクライニング機能も付いている。

キャッチコピーは

「もっと、遠くへ。
 もっと、家族と。」

ということで、3人以上が長距離を移動しキャンプに出かける、といったような機会が多い人には、まさに快適性も兼ね備えたストライクな車種なのではないかと。

 ただ、

その走りがどんなレベル、どんな出来栄えなのかは、私も乗ったことがないので何とも言えない。(^o^;

(3)レガシィ アウトバック

 レガシィのSUV版。

最低地上高はフォレスターより低い200mmということもあり、どちらかと言うとオフロードとか悪路走破性にこだわるというよりは、さらなる居住性の余裕と上質感が売りなのかな、といった印象。

レガシィクラスのクルマに乗りたいけど「セダンは嫌だ」という人の受け皿、といったところだろうか。

 現行型は2014年に登場で、今となってはモデル末期。

すでに現行型は販売店の在庫車のみの販売となっており、メーカーとしての受注受付は終了しているため、今からスバルのSUV購入を検討するのであれば、実質的には選択肢に入らないモデルと言えるだろう

フルモデルチェンジが待たれるところだ。

2.スバルのSUV、ここが不思議

 さて、「不思議」とまで言うと大袈裟だと言われるかもしれないが、私がスバルのSUVラインナップを見ていて、ふと「なんでだろう?」と疑問に思った事、それは以下のような事だ。

(1)ラインナップが少ない

 先に取り上げた通り、スバルのSUVは3車種。

まず単純に、

3車種って、少なくない?

と思うのだ。(^^;

 「エクシーガ」など、終了となったモデルもあって、さらには「レガシィ アウトバック」は現時点では実質的に売ってないのも同然の状態。

となると、

現状では「SUBARU XV」「フォレスター」の2車種しか選択肢がない

 一方、トヨタのSUV攻勢はすさまじい。

レクサスも含めれば、

・UX
・NX
・RX
・LX
・ライズ
・ヤリス クロス
・C-HR
・RAV4
・ハリアー
・ランドクルーザー プラド
・ランドクルーザー

と、いつの間にやら安価なモデルから高級モデルまで、隙のないSUVラインナップ。

さらには、

タイではすでに登場している「カローラクロス」も、今年中に日本に導入されるという話

そして、あの「クラウン」までもが、次期モデルではSUVに近いボディタイプになるという噂があるのだ。(^_^;

 まさに無敵の布陣を築き上げたトヨタ。

トヨタがスゴいと思うのは、ラインナップの数だけじゃない。

トヨタのSUVは、価格帯も違うけどキャラクターもそれぞれ違ったりして、それぞれに選ばれる理由がある。

レクサスのSUVは、キャラクター的な違いはトヨタのSUVほどではないものの、いわゆる「ヒエラルキー」的な思想を上手く利用して「高級感」の差でラインナップを形成している。

数は多いけど、決してムダに車種が多いだけのラインナップではないということだ。

SUVブームを利用して、がっつり守備範囲を広げたという感じで、さすがは世界のトヨタといったところだろう。

 それなのに、、、

なんでスバルはたったの2車種なのだろう。。。(-_-;

もちろん、会社の規模が全然違うと言えばそれはそうなのだが、それにしても極端ではないか。(^_^;

 なお、

すべてのSUV系の車種が成功しているかどうかはともかくとして、ライバルのマツダでさえ、

・CX-3
・CX-30
・CX-5
・CX-8
・MX-30

と、5車種を用意しているのだから、スバルにもそれぐらいのラインナップを揃えることは出来ると思うのだが。。。(-_-;

(2)「ハリアー」的なモデルが無い

 スバルには、トヨタの「ハリアー」に対抗するような、

街乗りSUV

の特徴を押し出したモデルが無い

 強いて挙げるなら「レガシィ アウトバック」が一番近いのかもしれないが、「レガシィ アウトバック」の外観を見ていると、明らかに「不要」と感じる人も多いであろうルーフレールが全グレードに標準装備されたりしていて、イメージ作りが中途半端な印象を受ける。

内装に関しても、ハリアーの質感には及ばない。(個人的な主観です)

走りはどうなのか知らないが、これでは入口で選択肢から外されてしまうだろう。(-_-)

 また、「SUBARU XV」、「フォレスター」、「レガシィ アウトバック」の全てにおいて、四駆(AWD)しか選択肢がないというのも、イマドキのSUVを求める客層にとってはマイナスではないだろうか?

単にSUV的なボディタイプのクルマが欲しいだけの、「SUVブームに乗っかりたいだけの人」にしてみれば、FFモデルを選べたほうがムダな出費をしなくて済むわけで。(-_-)

 まぁスバル車と言えば、以前から「四駆」のイメージが強くあるため、スバルとしてもそれを売りとしていて、四駆であることは「スバルのSUV」としてのこだわりポイントなのかもしれない。

だが、スバル自身もとっくに気付いていることだと思うが、アイサイト導入以降、すでにスバルの客層は以前の「スバリスト」的な客層とは違ってきている

もはや、

「スバルが出すSUVなんだから、四駆でなければ!」

などというこだわりは、不要ではないだろうか?

 個人的には、AWDではなくFFで、その分のコストを内装や装備に割り振ったようなSUVモデルも出してもらいたいと思う。

3.こんな記事を書いたきっかけは・・・

 以上、せっかくのSUVブームにちっとも乗れていない感があるスバルだが、今回なぜこんな記事を書いたかと言うと、

こんな案内が届いたからだ。
  ↓

「スバル オールラインナップ フェア」

 今日ちょっとついでがあったので、別に商談をするわけではないのだが、どんなフェアなのかなと思ってディーラーに寄ってみたのだ。

まぁ寄ってみたけど、特にフェア開催中だからといって店内の様子に大きな変化は無かったんだけどね。(^o^;

 でも、、、

あらためてスバルのラインナップを眺めていて、

ふと思ったわけだ。

トヨタやマツダがSUVのラインナップを拡充していってる割には、

スバルってSUVの選択肢
 少ないよな?」

ってね。(^_^;

 もうちょっとしっかりマーケティングしてもらって、人気が出そうな、いや、人気は出なくてもいいけど、私の心に響くようなSUVのラインナップを増やしてもらいたいな。(^^)

 あっ、ちなみに、

フェアに行った際、

ディーラーでこんなの貰いました
   ↓

「SUBARU オリジナルランドリーバッグ」

 先日もらったミニテントで生活することになったら、このバッグもきっと役に立つことだろう。(^o^)

 とりあえずそうなるまでは、ちょっとした買い物の時のエコバッグとして使おうかな。(^^;


(ティッシュは大きさの比較のために置きました)

 なお、フェアは2月14日までやってます。

「SUBARU オリジナルランドリーバッグ」はフェア来場の客1組につき1個、もれなくもらえます。

 スバル車をご検討の方はぜひこの機会に。(^_^)

って、

別に私、宣伝頼まれたわけじゃないけどね。(^o^;




当ブログのランキングは何位かな・・・
にほんブログ村 車ブログへ

★目次リンク
試乗記の目次

-------------------------
★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、数十万円というお金が小さなお金ではないのなら、ディーラーの下取りに出す前に必ず買取店の一括査定を実行して下さい。

私の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!

ディーラーの言い値で下取りに出したりしたら、それこそ数十万円単位の損をすることになりかねません。

最も高い値段をつけた業者に売れば、
ワンランク上のグレードが狙えるかもしれませんよ!

80万円の損を免れた、リアルな私の体験談

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    新型レヴォーグのキャラ変も車種が少なすぎることと無関係とはいえないような気がします。
    車種が少なすぎるから失敗できなくて優等生的な作りになるし、どっちつかずな「全部入り」になる。
    燃費問題の苦肉の策かe-BOXER化も進む一方。
    今は水平対向以降の時代に向けてネタ出しの真最中なんだと思いますが、まずはネタの弾数を増やしてほしいですね。
    せっかくフェアのハガキをもらってもネタがないのでディーラーに行く用がなくて、景品だけもらいに行くのも何だし結局捨ててます。
    あ、今のフォレスターは実際に乗ってる限りそこまでガチな印象はないですよ。
    いかついのは見た目だけで、走りも乗り心地もえらくまろやかです。
    自分も試乗するまでガチっぽさで敬遠していましたが、乗ってみて一気に印象が変わってそのまま購入に至りました。
    (残念ながら2.5LのNAは全部e-BOXERになってしまいましたが)

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      確かに、車種が少ないとあまり特定の部分を尖らせたような車種はラインナップしづらいかもしれませんね。

      そういう事情の中においては、スバルはまだうまくやってるほうなのかもしれません。

      現在、日本のラインナップはだいぶ整理中のご様子なので、今後に期待するとします。(^_^)

       

      ちなみに、私はまさに景品もらいに行っただけの状態でした。(^o^)

      用事でディーラーの近くまで行ったので、ついでに寄って空気圧を調整してもらいました。(^^)

       

      フォレスターがイメージほどガチなSUVではないという話は、ユーザーの方からはよく聞かれる話ですよね。(^_^)

      私はデザイン的に、もうちょっと街乗り派のイメージのSUVが好みなのでフォレスターは書類選考で落としました。

      でも、走りに関しては良い話をよく聞くだけに、デザインが惜しいなぁというところです。(^^;

  2. ADSV より:

    資本規模の問題もあって冒険できないという面はスバルにはあると思います。
    だから、失敗するよりは無難なラインナップをしておき、それらを作り込もうという経営思想はあるものかと。
    後これはディーラーではなくメーカーの人が言っていたことですが、トヨタが筆頭株主になった以上トヨタに対する政治的な配慮があると。GMから株式を買い取った時点では16.8%でしたが、現在では増資して20%の株式を保有する筆頭株主ですので、トヨタのラインナップを食わないようにすることと、これからトヨタが進出しようとしている分野でシェアの食い合いにならないようにする配慮などが露骨であるとのことだそうです。
    路線も性能もトヨタに合わせつつも被り過ぎないようにする配慮も顕著であるそうです。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      冒険できないので、失敗するよりは無難なラインナップ、ですか。

      確かに以前のスバルに比べると、随分とどのモデルも優等生的というか、尖ったクルマが減りましたよね。(^^;

      それにしても、やはりトヨタへの配慮は、どうしても避けられないところなんですかねぇ。。。(^^;

      トヨタほどの国内1人勝ち状態であれば、シェアの食い合いなんて気にする必要など全くないと思うのですが、そこも妥協しないあたりが、「世界のトヨタ」たるゆえんなのかもしれませんね。(^o^;

  3. マグカップ より:

    こんにちは。「カッコいい」と思うクルマの返答、ありがとうございました。試乗がない時は、このあたりをテーマに、いつか書いていただきたいな、と思ってます。
    さて、先日、友達のスバルXVを乗る機会がありました。私は先代インプレッサスポーツに乗ってますが、現行XVにフラツキ感を感じました。クルマとしては洗練されていると思いましたが、アイポイントが高いためか、安定感は少し落ちる気がしました。
    そういう意味で、辛口さんがSUVを購入する可能性は低いのではないでしょうか。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 「カッコいい」と思うクルマの返答、
      > ありがとうございました。

      いえ、私も車名を挙げてみて、思ってた以上に少ないことに我ながらビックリしました。(^o^;

       

      > 試乗がない時は、このあたりをテーマに、
      > いつか書いていただきたいな、と思ってます。

      また何らかの新型車が出るタイミングで、そういう記事も書いてみようと思います。(^_^)

       

      > 私は先代インプレッサスポーツに乗ってますが、
      > 現行XVにフラツキ感を感じました

      フラツキ、ですか。

      私はそれは感じませんでしたね。

      走りを試そうとしていつもの試乗コースを走らせたわけではなく、代車で借りて自宅とディーラーの間の道を普通に走っただけなので、もう少しイジワルな運転操作を試してみたら何か気付くこともあったのかもしれませんが。(^^;

       

      > そういう意味で、
      > 辛口さんがSUVを購入する可能性は
      > 低いのではないでしょうか。

      どうでしょう。

      走りに関しては、SUVでも試乗コースでしっかり試して合否を判断していますし、安定感という点でも私が求めるレベルをクリアしたSUVはありますので、SUVを購入する可能性もあるとは思いますよ。(^_^)

      ただ、、、最終的な決断は、価格も含めた「総合力」での判断になりますから、すべては総合力しだい、ということになります。(^^)

  4. 名無しマン より:

    ちょと言葉悪いですけどスバルという会社からは都会的で洒落た車が出てくるのは無理なんでは無いかと思います。フォレスターなんかどこがカッコいいか全く分かりません。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      まぁ以前のスバルのイメージからすれば、「都会的で洒落た」というイメージではないですね。(^o^)

      でもねぇ、今のスバル車のエンジンスペックや客層の変化を考えれば、そういう方向のキャラクターのクルマが、特に都会派の街乗りSUVの人気を考えたらそういうキャラクターのSUVがあってもいいのになと思うんですよね。(^^;

      なんとなく残る無骨な感じが「スバルらしさ」なのかもしれませんが、ラインナップのエンジンスペック等も含め、クルマの中身は以前とは異なるキャラクターになってきていると思うので、デザイン的にもそれに対応したデザインのクルマがラインナップに欲しいところです。

       

      フォレスターがカッコいいかどうかについては、当然ながら人の好みによって評価が分かれるところではあります。

      私がSUVに求めるデザインとは方向性が違いますが、本来のSUVらしさを求める人たちにとっては、ゴテゴテしてなくて且つガッチリした感じで、ウケはいいんじゃないかと感じます。

      でも、オーナーの方もおっしゃるように、見た目ほど「ガチ」じゃない乗り味らしいですし、それだったら見た目も少し洒落た感じの都会派SUVがあってもいいのになと、なおさら思うわけです。(^o^;

  5. 匿名 より:

    少ないのにもかかわらず序列をつけたがるのが以前からよくわかりませんでしたね。
    アウトバック>フォレスター>XVと装備に差がついていたり。
    大きさやデザインが違うのだから、例えば豪華なXVがあってもいいじゃないかと。
    XVが好きなのではよTH2A載せた奴売れよと言いたいだけですが。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > アウトバック>フォレスター>XVと装備に差がついていたり。

      これはねぇ、クルマの世界では昔からの流れというか、小さいクルマは装備も落として安くし、デカいクルマは装備も豪華にして高くする、というのが基本なんですよねぇ。(^_^;

      あのトヨタでさえ、「小さな高級車」では失敗しましたからね。(^^;

      なんだかんだで、小さいクルマを買う人は「予算を抑えたい」という人の割合がどうしても高くなるからでしょうね。

      豪華なXVを求める人もいるにはいると思うのですが、やはり圧倒的に少数派になるのだろうと思います。(^_^;

      TH2A載せたやつは私もいつ出るのか知りませんが、出すなら早く出して、入れ替わりにあの論外で中途半端なマイルドハイブリッドのクソe-BOXERを、さっさと撲滅してほしいです。(^^;

  6. KANI より:

    辛口さんの口からエコバッグという言葉は想定外で少し笑っちゃいました。すみません。
    ランドリーバッグ良い感じですね。欲しくなりましたよ。

    スバルといえば、以前の勤務先では技術部門か管理職の知的な層が多く乗ってたのでそのイメージが強いです。変な運転するヘタッピも居なかったです。
    スバル車の外観は好きですが、2002年のタイプユーロは今でも欲しいです。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > 辛口さんの口からエコバッグという言葉は
      > 想定外で少し笑っちゃいました。

      ありがとうございます。(^o^)

      でも、お分かりかと思いますが、

      「レジ袋の削減に協力することで、環境保護に貢献しよう!」

      などとは、これっぽっちも思ってません。

      単にレジ袋に3円とか5円とか払うほど、お金に余裕がないだけの話です。(^o^)

       

      > ランドリーバッグ良い感じですね。
      > 欲しくなりましたよ。

      今日さっそく使いました。

      柔らかいので折りたたんだり丸めることができるので、小さなバッグのちょっとしたスペースに入れておけるので、思ってたより便利に使えそうです。(^_^)

       

      > スバルといえば、以前の勤務先では技術部門か
      > 管理職の知的な層が多く乗ってたので
      > そのイメージが強いです。

      スバルと業務上の関係がある会社とかじゃないですよね? (^o^;

      関係なくてその状況なら、スバルも良い顧客を増やしているようですね。(^_^)

       

      > 2002年のタイプユーロは今でも欲しいです。

      ほぅ、タイプユーロ、

      「インプレッサスポーツワゴン」ですか?

       

      私は2003年に登場した、4代目レガシィのセダン(B4)のデザインが好みで、ディーラーまで見に行ったのを覚えています。

      まだ試乗車がなくて、

      「試乗車が入ってきたらご連絡差し上げましょうか?」

      と言われたのですが、

      「いえ、またしばらくしたらこちらから連絡します。」

      と言って帰りました。

      で、1か月後ぐらいにまた連絡しようとしたのですが、

      試乗車が入ってくるどころか、ディーラーが無くなってるというオチが待ってました。(^o^;

      店舗の統廃合で無くなったそうです。

      ちなみにそのディーラーがあった場所は、今は「くら寿司」になってます。(^o^;

  7. KANI より:

    またまた笑っちまいました。そんなオチあるんですか?
    1ヶ月前なら閉店判ってそうですけどね。ちなみに「くら寿司」好きです。

    B4ですか。同僚が最初のB4を買って「もっと早くスバル乗れば良かった」と言ってたのを思い出しました。

  8. なの森 より:

    ご無沙汰しております。

    うーん、アウトバックでルーフレール無いのはちょっと・・・ハリアーくらいボディの「厚み」があればいいんでしょうけど、アウトバックみたいな一応ステーションワゴンベースの車だとこれ無いとシティ感出る代わりにその「厚み」が足りなくて今度はSUVとしての迫力を感じられなくなるんですよね。純ワゴンボディにしたら全高1520くらいなわけで。XVのように全長が短ければそれでもまだ問題無いんですけど。

    ところで俺様さんEクラスのオールテレイン見たことありますか?
    Eクラスに加飾してやや地上高上げてSUVっぽくしてますけど、単に30mm上げただけの全高1495mm。
    ルーフレールも無く流れるような造形の元のボディの薄さも相まって迫力まったく感じません。初めて見た時隣に並んできてそのボディの薄さに絶望したくらいです。これならGLCかGLE選ぶだろ普通と。
    アウディのオールロードやボルボのクロスカントリーでももっと背は高くルーフレールも装着するくらいなので、結局ワゴンではこうやって見た目の背丈を稼がないと迫力が出ないみたいです。
    なんというか、大きく見せるためのデザインって大切なんですねと。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      > アウトバックでルーフレール無いのはちょっと・・・
      > 「厚み」が足りなくて今度はSUVとしての迫力を
      > 感じられなくなるんですよね

      なるほど、いざ無くしてみたらみたで、バランスが悪くなるのかもしれませんね。

      ただなんか今の状態(と言ってもすでに生産はストップしてますが)だと、着地点が中途半端な感じがして。。。(^o^;

       

      > ところで俺様さんEクラスのオールテレイン見たことありますか?

      自動車ニュースで見たぐらいで、実物は見たことないですね。

      一瞬、安モンの営業車かと思うぐらいに超絶ダッさいので、画像を見た瞬間に興味が失せて以来、全く情報は追っかけてません。(^o^;

      あんなの買う奴いるんですかね? (^o^)

       

      > 結局ワゴンではこうやって見た目の背丈を
      > 稼がないと迫力が出ないみたいです。

      機能として必要かどうか、需要があるかどうかじゃなくて、見た目のバランスを取るのに必要という話ですね。(^_^)

      ホント、ちょっとしたことで見た目のバランスとか印象って変わるから、キャラクターとかニーズとかデザインとかを、程よい所に着地させるのって難しいですね。(^^;

      • なの森 より:

        ご無沙汰しております。(約半日ぶり2回目)

        >着地点が中途半端
        そうですかね?元々初代からクロスカントリーと高級感の中間のようなポジションを突いてきた車だったのでまさに狙い通りだと思いますが。

        >安モンの営業車かと思うぐらいに超絶ダッさい
        なんでしょう、長すぎ厳禁って感じですかね。
        少なくともこれをそのままSUVにするのは無茶だなと言いたくなる伸びやかさです。
        実はあれで最上位と同じエアサス付いてるらしいですが。
        なんとなく、BMWがワゴンベースでSUV仕立てない気持ちがわかるような気がします。

        >機能として必要かどうか、需要があるかどうかじゃなくて、見た目のバランスを取るのに必要
        アウディなんて(アウトバックの後追いで出してきたせいか)特に露骨ですからね。
        もちろん実際にアバントとは違うキャラクター性を出せているのも事実で。
        ただアウディという時点でマッドほか悪路に突っ込むのは躊躇いますけど。
        まぁ奥山の林道にランエボで入り込む変態もいますしやる人はやるんでしょう、おそらく。

        結局、「室内空間拡げたい。でもただ背だけ高くすると不細工呼ばわりで誰も買わないからSUVチックにして売ろう」といった安直な考えが国際的に車に対して実用性も求め始めた世相とマッチしたんですかねぇ。
        仮にCX-5やRAV4が単なるハッチバックで出てきたら絶対誰も買わないでしょうし。