不要不急の試乗シリーズ終了と今後について

 N-BOXへの試乗から始まった、

「不要不急の試乗シリーズ」

 先日の(第六弾「レクサス ES」)への試乗をもって、

シリーズは終了となった事をお知らせする。(-_-)

 そもそもこの「不要不急の試乗シリーズ」は、緊急事態宣言発令に伴う自粛要請により仕事を奪われてしまった私が、その空いた時間を利用して不要不急の試乗をしようという企画だった。

 ちなみにこの企画には、

「あえて必要のない試乗をするために、控えろと言われている不要不急の外出をしまくる

という、緊急事態宣言に対するささやかな反発の意味も含まれていたことは言うまでもない。(-_-)

 だが、

すでに緊急事態宣言は解除され、大阪の休業要請も段階的に解除された。

私の仕事も回りだし、自由な時間もあまり無くなってきた。

 よって、

これにて「不要不急の試乗シリーズ」は終了だ。

以下、シリーズの総括をすると共に、今後についてお知らせする。

1.シリーズ試乗車一覧

 では、「不要不急の試乗シリーズ」で試乗したクルマを振り返ってみよう。

また、試乗を終えてしばらく経った今、冷静になった私は、それぞれのクルマに乗ったことによってどういう思いを持っているのか?

そのへんもお話ししていくとしよう。(^_^)

第一弾:ホンダ「N-BOX」

N-BOX試乗動画
N-BOX試乗記

 軽自動車の王者ということで、なぜそんなに売れるのか?

乗ればその秘密が分かるのかもしれないと思ったら大ハズレ。

ただのクソカーだった。(^o^;

 「ターボじゃないとダメだよ」という声もよく頂いたり、見聞きしたりもするが、もはやそういう次元ではない、あまりにもいろんな面で論外すぎる。(^^;

 でも、

「あわよくば、今後は愛車候補の対象に軽自動車も含めようか」

などと考えていた私の目は、このN-BOXに試乗したことで一気に覚めることとなった。(^o^;

そういう意味では、軽自動車という選択肢を完全に抹殺するという決心をさせてくれた試乗だった。

あまりにクソレベルだったので、レンタカー代のムダ使いのように思われるかもしれないが、これはこれで有意義だったと思う。(^_^)

第二弾:トヨタ「ヤリス(ハイブリッド)」

ヤリス試乗動画
ヤリス試乗記

 いやぁ、驚いたよね、あんな分厚くて細いタイヤ履いてるクルマで、あんなにコーナリングを不安なく曲がれて、しかも意外と楽しい、って。(^o^;

何事も「バランス」が大事なんだなぁと、あらためて気付かせてくれた試乗だったと思う。

第三弾:トヨタ「86」

86試乗動画
86試乗記

 これはもう、ハンドリングがハンパなくいいよね。(^o^;

なんせ普通の乗用車と同じ感覚でハンドルを切ると、あまりにもハンドリングが良すぎて狙いより早く旋回を開始してしまうというぐらい、さすがスポーツカーというか、そのあまりの特性の違いに驚かされた。(^^;

いつか金持ちになって、2台目、3台目のクルマを同時所有できるようになったら、1台はスポーツカーにするのもアリかな。(^_^)

第四弾:アウディ「A1 スポーツバック」

A1 スポーツバック試乗動画
A1 スポーツバック試乗記

 これは残念だったね。

いくらエントリーモデルの、しかも廉価グレードだからって、「アウディ」としてあの「レベルの低さ」は、いくらなんでも無いっしょ。(^o^;

1.4リッターモデルならそんなことはないのかもしれないが、そういう問題ではなく、

アウディのバッジ付けて売るからには、たとえ廉価グレードでも最低限担保しないといけないレベルってあるんじゃないの?」

って話よ、私が言いたいのは。

 まぁでも、こんなレベルのモノにいつまでもアウディのバッジをけて売ってたら、そのうちアウディというブランドの格が下がってしまうので、方針を改めて頂くことを期待したい。(-_-)

もう新型も出ていることだし、何年かすりゃあ廉価グレードも出てくるだろうから、その際にはまた機をみてレンタカー試乗し、そいつにアウディの価値はあるのかどうか、ぜひ確かめてみたいね。(^_^)

第五弾:トヨタ「RAV4」

RAV4試乗動画
RAV4試乗記

 トヨタ車はコスパが悪いイメージだったんだが、このクルマは他社のライバル車と比べても、ほぼ対等のコスパで競い合えるぐらいの内容やね。(^_^)

ホント、最近のトヨタ車はどんどん良くなってる、RAV4に乗ってあらためてそう思った。

ハイブリッドの開発に注力していた頃のトヨタとはえらい違いやな。

次々と攻勢をかけてきているだけでなく、それが下手な鉄砲を数撃ってるわけじゃなく、その攻勢の1つ1つがハイレベルだ。

 RAV4でこのレベルだからなぁ、もうじき登場する新型ハリアーは、当然、RAV4以上なんだろ?

となると、これは新型ハリアーへの期待が高まるというものだ。(^_^)

第六弾:レクサス「ES」

レクサスES試乗動画
レクサスES試乗記

 念願の試乗だったが、グレードが「F SPORT」とはヤラれたよね。(^_^;

でも、やっぱり素性そのものがハイレベルだし、確かに「いいクルマ」だよ。

ただ、ESと言えば「カムリの高級版」ということで、比較しながら評価したわけだけど、そうすることであらためて「カムリ」のコスパの良さが再認識された、そんな気がするね。(^^;

 それに、カムリはもうすぐ現行型登場から3年。

つまり、3年落ちの狙い目の中古車がこれから増えてくる時期(のはず)だ。

新車もいいけど、中古で狙うとさらにコスパのいい買い物ができるかもしれない。

なので、これからの時期、カムリを狙ってる人は中古車に目を向けてみるのもいいかもね。(^_^)

カムリ Gレザーパッケージ 黒革 禁煙車 メーカーSDナビ(トヨタ)【評価書付】【中古】

価格:2,199,000円
(2020/6/1 22:02時点)

カムリ Gレザーパッケージ 純正SDナビフルセグ 黒革 Bカメラ(トヨタ)【評価書付】【中古】

価格:2,420,000円
(2020/6/1 22:03時点)

2.シリーズの再企画はあるのか?

 今回の「不要不急の試乗シリーズ」だが、開始するやいなや、リクエストを募集した覚えはないのに、あれに乗ってほしい、これに乗ってほしいという試乗リクエストを多数頂戴した。(^o^)

まぁでも、「それはこの企画が好評だということ」と、勝手に前向きに受け止めさせて頂いた。

そして、シリーズ終了後も継続を望む声を頂いたりと、一応、皆さんに楽しんで頂けるコンテンツにはなったのかな、と思っている。(^_^)

 で、

再企画はあるのか?

という点についてだが、「企画」としてもう一度やることがあるかどうかは、全く今の段階では不透明だ。

というのも、

不要不急の試乗シリーズは、あくまでも緊急事態宣言が出されて、休業・自粛要請が出されてこそのシリーズ。

なので、もしもう一度やることがあるとすれば、それは、今後再び「緊急事態宣言」が発令された場合、だ。

 そして、

もう1つ条件が。

不要不急の試乗シリーズで借りるレンタカー。

このレンタカー代は、国から支給される「特別定額給付金(10万円)」によってまかなわれる。(まだもらってないので、もらう前に使ってる形にはなるが)

なので、企画をもう一度やるならば、特別定額給付金再び支給されることが前提条件だ。(^^;

3.今後について

 まぁそういうわけなので、企画自体はもうやらないと思う。

ってゆーか、また緊急事態宣言が出て給付金(10万円)も出て、という事態になればやることになるが、また仕事を奪われる状況になることなど願いたくないし、むしろそうならないことを願っている。(^o^;

 とはいえ、

今回、愛車選びとは無関係の車種にいろいろ立て続けに乗ってみたことで、「クソカー」もあれば「いいクルマ」もあって、愛車候補じゃないがゆえの幅の広さというか、それぞれの「ギャップ」が激しいところも楽しかった。(^o^)

 お金や時間、レンタカーの空き状況など、的を絞ろうとするとなかなか簡単には実行できないレンタカー試乗。

だけど、もっと「的」を広げて借りやすい車種を中心に計画していけばレンタカー試乗の頻度も増やせるだろうし、そこにはそれなりの「楽しみ」や「発見」もあるだろう。

 というわけで、これからは「企画」としてやるかどうかは別としても、単純に時間を見つけて借りやすい車種を中心に探して、レンタカー試乗を今までより積極的に計画していこうと思う。(^_^)

まぁその時のタイミングによって、ブログ上でレンタカー試乗の予告をすることもあれば、予告なしで、ある日いきなり試乗動画と試乗記がアップされるかもしれないけどね。(^o^)

 以上。

不要不急の試乗シリーズに注目して下さっていた方々、

どうもありがとうございました。(^_^)




当ブログのランキングは何位かな・・・
にほんブログ村 車ブログへ

★目次リンク
試乗記の目次

-------------------------
★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、数十万円というお金が小さなお金ではないのなら、ディーラーの下取りに出す前に必ず買取店の一括査定を実行して下さい。

私の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!

ディーラーの言い値で下取りに出したりしたら、それこそ数十万円単位の損をすることになりかねません。

最も高い値段をつけた業者に売れば、
ワンランク上のグレードが狙えるかもしれませんよ!

80万円の損を免れた、リアルな私の体験談

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. KANI より:

    最近のトヨタが良いというのは貴重な情報でした。ヤリスとか買ったら乗って楽しく擦っても気にならないという気楽な車生活が出来そうです。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      トヨタの猛攻に負けず他社も頑張ってもらいたいですが、トヨタと協力しつつオリジナリティを磨いてほしいと思います。

      これからの激動の時代、国内で競いあっててもしょうがないというか、「日本車」としてグローバルでの戦いに勝利してもらわないとね。(^_^)

  2. 匿名 より:

    辛口さん、不要不急シリーズ大いに楽しませてもらいました。
    ヤリスやN-BOXは家族の車の候補として考えていたので参考になりました。
    また、私自身も車の買い替えのために、先日来、インプレッサスポーツD型、マツダ3、CX-30、カローラツーリングなど様々試乗して回ったのですが、インプレッサやマツダ3、CX-30について、辛口さんのレビューに共感するところが多々ありました。
    ただ、一番驚いたのはカローラツーリングの乗り味で、実にしなやかでこのセグメントでは最も優れているように感じました。
    しかしながら、運転しての楽しさ、安全性能、デザインなど、総合するとインプレッサが一番気に入ったので、2.0i- Sの購入を決めました。
    ダイヤトーンナビのオーディオ設定も情報掲載ありがたいです。ぜひ参考にさせてもらいます。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      インプレッサ購入決定おめでとうございます!

      お仲間ですね。(^_^)

      他にもインプレッサより後発の新型車に試乗されたうえでの決定ということで、インプレッサはまだまだ戦えると思っていた私としては嬉しく思います。(^_^)

      しかしカローラツーリングがそんなに良いとは知りませんでした。

      カローラフィールダーに毛が生えた程度とちゃうんか、などと思ってましたが、どうやら比較にならんっぽいですね。(^o^;

      やはりネットに溢れていたカローラ絶賛の嵐は、あながち丸っきり大袈裟というわけではなかった、ということですね。(^^;

      良かったです、危うくJAROに電話するところでした。

      って、それはまぁウソですが。(^o^)

      とにかくおめでとうございます。

      納車されたら、まずはダイヤトーンサウンドナビの、イケてないデフォルト設定での音を堪能して下さい。

      それから、私の設定を試してみて下さい。(^_^)

  3. CIMA乗り より:

    今度はアルファードかヴェルファイアに試乗してみてください。
    今の世代になってかなり良くなったと聞くので辛口さんのレビューが見たいです( ^ω^ )

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      アル/ヴェルですか。

      「今の世代」って、2015年に登場した現行型という意味ですよね?

      つまり、2018年のマイナーチェンジの前の車両でも、後の車両でもかまわない、という話ですね。

      いや、たぶん分かっておられるとは思うんですけど、世間一般に「世代」の認識が全く分かってない人が多いもので、一応確認です。(^^;

      とか確認しつつ、別に乗る予定は無いんですけどね。(^o^;

       

      乗っても酷評になるだけのような気がして仕方がないですが、これまたグレードによってえらい差がありそうなので、レンタカー試乗するにしても、グレードは決めておく必要があります。(^^;

      もちろん、そのグレードがレンタカーで存在するとは限りませんが、乗っても意味ないグレードに乗ってもしゃーないですからね。(^o^;

      ちなみに参考までに、どのグレードが、アルファードを評価するうえでふさわしいグレードだと思いますか? (^_^)

      私の価値観はミニバンを買う人の価値観とは丸っきり異なるので、どれがふさわしいのか全く分からんのです。(^o^;

      • CIMA乗り より:

        返信ありがとうございます。

        そうです。2015年登場の通称30系と呼ばれているアルファードです。マイナー前後は特に気にしていません。

        乗ってみてくださいとお願いしておきながら私もミニバンには全く興味がないですから、詳しいグレードなどは分かりません笑

        ただ辛口さんがあの車をどのような評価をされるか気になったのでリクエストさせて頂きました。

        • 辛口系おやじ より:

          辛口系おやじ(管理人)です。

          アル/ヴェルのグレード、私もよく知らないのですが、やっぱり興味ないと分からんですよね。(^o^)

          ってゆーかね、どんなグレードがあるかはWebサイトを見れば分かるのですが、結局、どのグレードが「アル/ヴェルの中のアル/ヴェル」なのか?

          興味がないので、そこがよく分からんのですよね。(^o^;

           

          まぁそんな感じなので、

          「どのグレードに試乗したらアル/ヴェルに試乗したと言えるのか?」

          そのへん、もしグレードまで指定されたリクエストがあれば、レンタカー試乗も検討してみようと思います。

          私もどのグレードに乗るべきかを調べたり決めたりするほど、アル/ヴェルに興味がないので、そこまでするパワーが沸いてこないので。(^o^;

          • ななし より:

            横から失礼いたします。
            アル/ヴェルは一番人気のある2.5LガソリンのS(アル)及びZ(ヴェル)というグレードが良いと思います。

          • 辛口系おやじ より:

            辛口系おやじ(管理人)です。

            やっぱそのへんのベーシックグレードが売れ筋なんですね。(^o^)

            でもそのグレードのレンタカー、たぶん無いんだろうなぁ。(^_^;

  4. 匿名 より:

    不要不急シリーズ、楽しませてもらいました。
    個人的には86/BRZが気になっていたので、採用されて嬉しいです。
    そして予想外のヤリス高評価。
    これまでのトヨタはエントリークラスであからさまに手を抜いていた印象があったので、やっとトヨタも本気になったんだなと感じました。
    これからはトヨタも積極的に試乗候補にしていこうと思いました。
    コロナ絡みでレンタカーの需要も減って以前よりお目当ての車種に乗りやすくなっているのではと思っていたので、もう少し続くことを期待していました。
    N-BOXがやらかしてくれたおかげで、同じ軽自動車のS660試乗もポシャってしまう結果になったようで残念です。
    とはいえコロナ第2波のこともあり続きがないとも限りませんので、気長に待ってます。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      楽しんで頂けたようで何よりです。

      約9ヶ月分の食費に相当するレンタカー代を投じた甲斐があります。(^o^)

      トヨタ車はこれからはぜひ試乗候補に入れていって下さい。(^_^)

      特にこれからの自動車業界激動の時代では、トヨタを候補に入れずして日本車を語ることはできなくなるというか、他メーカーもトヨタと協業する度合いが強くなっていくはずなので、トヨタにノーの突きつけることは日本車全体にノーを突きつけるのと同じような感じになると思いますから。(^^;

       

      ちなみに、S660やコペンについては、一応、普通の軽自動車とは別枠で考えているので、乗ってみるのもアリだと思っています。

      ただ、私が試してみたいクルマに優先的に乗っているうちに、シリーズが終了してしまっただけのことです。(^^;

      確かに私の中で優先度的には低いですが、いずれ順番というか、いろいろ乗ってみる流れの中でS660やコペンに乗ることもあり得ます。

      ただ、シリーズも終わってしまったので、ちょっとタイミング的にもう難しいかもしれませんね。(^_^;

  5. オサム より:

    今回のシリーズによって、いろいろな車のレビューを
    短期間で読めて面白かったです(^^)

    今後もし可能でしたら、まもなくデビュー予定の
    日産「キックス」の試乗レビューをしていただきたいです。
    コンパクトSUVなのに(e-power仕様のみとはいえ)RAV4の
    ベースグレードより高い価格設定なのが話題になっているので
    その価値があるかどうか辛口さんに評価していただけたらと
    思います。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      キックスですか。

      日産待望の新型車! (^o^)

      と言いたいところですが、これって基本的には4年前に発売されたクルマがベースで、それにe-POWER載っけただけなんですよね。(^^;

      せめて遅くとも3年以内の導入でお願いしますよ、と言いたいです。(^o^;

       

      日本では導入されてなかったから、知らない人には「新しいクルマ」と思ってもらえるという魂胆ですかね?

      ちょっと前には新型じゃない「スカイライン」を、フロントのデザインとグレードラインナップをガラッと変えて「新型です」と言ってしまったり、そして今度はキックスの日本導入、と。

      これもどうせ、まるで新型車のような顔して売るんでしょ。(^^;

      相変わらずやってることがセコいというか、みっともないというか、情けないというか。。。(^_^;

       

      これこそディーラーで試乗するわけにはいかないので、レンタカーじゃなきゃ試乗できないですが、たぶん日産レンタカーぐらいしか取り扱わないんじゃないかと思うし、たとえ取り扱いされるとしてもいつになるか。。。(-_-;

      なので、もしレンタカーがすぐに登場すれば乗ってみようと思いますが、たぶんレンタカーに導入されないか、されてもかなり先の話になるような気がします。(^_^;

  6. 匿名 より:

    全く参考にならない こんなのをネットにのせるな

  7. 感謝 より:

    各車種の試乗レポート、大変参考になりました。

    トヨタが車の本質をバージョンアップさせて、他社を引き離していることがよく分かりました。もちろんデザインは好みの問題ですから。

    日頃から辛口系おやじ様がコメントされているように、先入観にとらわれず試乗して評価する事の大切さを再認識できました。

    ところで、もうすぐフルモデルチェンジするレヴォーグ、来年フルモデルチェンジするであろうインプレッサも楽しみですね^ – ^

    以前レガシィとインプレッサに乗っていたので、試乗して次期愛車候補になるかどうかを確認して見たいと思っています。

    まぁ、辛口系おやじ様のような感性がないので、チョコっと乗っただけで良し悪しを判断できませんが。

    なので、率直な試乗インプレッションお待ちしています^ – ^

    MAZDAの車に乗っていますが、熟成したCX-5も良いなと思っています。

    P.S.:お仕事、回り始められたようで何よりです!

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      返信遅くなりすみません。(^^;

      「全く参考にならない こんなのをネットにのせるな」

      というコメントだけをスルーしようとしたのに、その後のコメントまでスルーしてしまっていることに今頃気付きました。(^o^;

       
      私が好き勝手に選んで乗っただけの試乗でしたが、参考になって何よりです。(^_^)

      まぁでも、全く参考にならないと思う人がいるのも当然なので、そこはまぁ、読んだ人がそれぞれに判断して頂ければいいと思います。(^^)

       
      次期レヴォーグは私も楽しみにしてますが、現物を見た時のデザインの印象がどうか、そこが楽しみでもあり心配でもあります。(^o^;

       
      インプレッサは、、、ちょっと現行のD型でかなりのレベルに達しているだけに、フルモデルチェンジでどこまで変わるのかはビミョーな気がします。(^^;

      と言うのも、海外では一応上に「レガシィB4」がいらっしゃるので(日本では販売終了がアナウンスされてますが)、レガシィB4に気を使いながらの改良になってしまうんじゃないかと。(^o^;

       
      現行インプレッサが出た時は良かったんです。

      タイミング的にSGP初採用ということで、けっこう思い切ったフルモデルチェンジが出来たというか、SGPのおかげで「下克上やむなし」の空気があったと思うんですけど、次はそうはいかないと思うんですよね。(^^;

      すでにレガシィB4もSGPですし、そうなると、次のインプレッサのフルモデルチェンジでは、手加減も必要なのかな、と。(^o^;

       
      でも、日本ではレガシィB4がなくなってしまうわけなので、いっそのことインプレッサでB4の領域までカバーするぐらいになってもらえると私としてはうれしいのですが。

      つまり、装備や内装、動力のバリエーションを拡充して、グレードラインナップをさらに上級クラスのレベルまで充実させるとかね。(^o^)

      まぁやらないでしょうけど。(^o^;

       
      仕事は回り始めましたが、デカい仕事は吹っ飛んでそのままなので、ちっとも安心できる状況にはないですわ。(^o^;

      まぁでも、とりあえず最悪の状態は脱したので、ここからまた仕切り直して頑張ります。(^_^)

  8. xv より:

    不要不急シリーズ楽しかったです。
    現在xv1.6iL納車待ちのものです。
    そういえば代車で乗ったと記載されていましたが
    どんな運転フィーリングでしたか?
    当方老後の趣味で雪山に行くためにとインプレッサ、XVと悩んだのですが、
    過去のスタック経験と下りのアイスバーンへの恐怖からXVとなりました。
    e-BOXERはどうしても避けたかったので1.6を選ぶしか無かったのですが、
    辛口様の書き込みをもう少し早く知っていればインプレッサ2.0ににしていたかも。
    やっぱりxvはクソなんでしょうか、
    レビューが無い所を見ると……

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      XVご購入、おめでとうございます。(^_^)

      まず、「XVはクソなのか?」という問いにお答えします。

      私が乗った時点での「e-BOXER」のグレードは確かに紛れもないクソでしたが、XV自体はクソではありません。

      1.6の試乗記が無いのは、代車で普通に走っただけで、評価出来るような乗り方やコースを走ってないからです。(^^;

      でも、限界性能はともかく、街乗りの通常走行では意外と軽快に走りますよ。

      乗り味も価格の割には重厚な感じもありましたし、感動するほどのインパクトは無かったですが、普通にいいクルマだと思いますけどね。

      まぁ普通に走っただけで、アラを探すような乗り方はしてないだけに、断言するほどの材料が無いのが申し訳ないところですが。(^_^;

      まぁでも、今のXVのグレードラインナップなら、1.6を選んで正解というか、1.6以外あり得ないですから、良い選択だったんじゃないでしょうか。(^_^)

  9. XV より:

    返信ありがとうございます。
    私は納車前で色々とグーグル検索している時にこちらのブログに出会いました。
    貴殿がインプレッサを愛車に選んでおられなければ出会えませんでした、私の様にスバル関連でここにたどり着いた(出会った)方も結構おられると想像します。
    ブレない価値観でインプレッションされているのは非常に楽しく 参考になります。
    ん! あれ?何が言いたかったのだろう。
    そうそう何が楽しいって、試乗コースが懐かしいのです。
    40年位前に磐船街道を50cc原付で友達とよく走ってました、南下中 左コーナーを曲り切れずに対向車線を飛び越え なぜか砂地に飛び込んだり、4輪になってからは夜中に走行中紙幣が道路に散乱していて車中がパニックになるなど思い出深いです。
    最近でもカーシェア等で箕面勝尾寺や阪奈を走ったりしていましたが むろ池~清滝峠経由で大阪に戻っていました。
    すっかり磐船街道を忘れていました、ほんと 思い出させていただいて嬉しいです
    ありがとうございます。
    そうそうカーシェアのカレコですが月額会費0円で、夜~6時間迄なら激安で借りる事が出来ます。ただ乗りたい車があるかどうかは有りますが、車両変更は多いので要チェックかも。

    • 辛口系おやじ より:

      辛口系おやじ(管理人)です。

      グーグル検索で見つけて頂いたんですね。(^_^)

      けっこうなパワーをかけて試乗記を書いてる割には、グーグルでは上位表示されてないようなので、なかなか発見してもらえないと思ってましたが、インプレッサ関連では少しは上位表示されてるのかな? (^o^;

      参考になる記事ばかりではないと思いますが、まぁそのへんは読む記事を取捨選択して頂ければと思います。(^_^)

       

      それにしても驚きました。

      磐船街道で紙幣が散乱ですか!?

      ぜひそういう状況の時に通りかかりたいものです。(^_^;

       

      カレコのご紹介、ありがとうございます。

      見たところ、カーシェアのサービスの中では良さ気なほうですね。

      まだ現状、ステーションが都市部に集中しすぎてて、私の試乗コースで利用するにはちょっと不便なので、もう少し充実してきたら試してみるのもアリかもしれませんね。(^_^)

      でもカーシェアで私が一番心配なのは、「車両の整備クオリティ」、なんですけどね。

      そこがちゃんとしてればいいのですが、カレコはどうでしょうね。(^^;

  10. 匿名 より:

    インプレッサとXVはほぼ同じだと思われます
    車高の違いくらいでしょう

    • XV(昔の思い出は後日書く気満々な爺) より:

      >インプレッサとXVはほぼ同じだと思われます

      普通に考えればそうですよね、でも
      車内の作りは全く同じで外装も かさ上げしただけですが乗り味は違うと思います。
      足回りのセッティング等、スバルとマツダは細かく(年次改良含む)調整しています。
      よって色々と管理人さんに質問を投げかけたのです。
      実はカーシェアのカレコでは現行xvi1.6やGPハイブリッドを三桁とは言いませんが二桁に渡り夜な夜な(カレコのナイトパックは安いから→ほかのメーカー車種も含む)阪神環状や大阪近郊を走り回っていました(アイサイトの癖等の検証含む→レンタカーの場合、法人寄りのレンタル会社の場合は車種指定が出来なかったりと色々苦労しました)
      若かりし頃に乗った改造車の様にスパッと曲がるスバル車に感動し何度もレンタルした記憶があります。
      話を戻し、現実に購入検討となるとXVなら1.6iの様な最低グレードからアクティブトルクベクタリング装備(前後輪共に)コスパ、用途含め見た目以上に違う異母兄弟の様な関係だと感じます、だからこそ俺様さんにインプレッサとXVの違いに対する興味を持って頂きたい(読者の為に→D型xvなんかは1.6Lの方が売れているらしいし)
      つまり管理人さんに検証して頂けたら嬉しいと思うこと

      たとえば同じアプライドのインプisのFFとAWDの違いによる曲がりの違い(アクティブトルクベクタリングが前輪のみ、前後輪共作動の違いとか

      たとえば自身のテスト走行で豪雨の阪奈上りでクリッピングポイント無視の非常識なアクセルべた踏みでの挙動の確認(特に右向きヘアピン→第二コーナーとか)わざとバカなアクセルの踏み方(ゴールド免許喪失防止の為変則運転)低速でも車の挙動が分かるように色々工夫しながら検証したら(勿論オンロードはインプの勝ちですが)共有部分の多いXVにもインプには無い良さがあるのです。早い話、1.6i(パドルシフトすら無い)でも良いので阪奈又は磐船街道の感想が知りたいです。
      支離滅裂ですがあくまで匿名さんに対するレスですので管理人さんに対する失礼ではないので気楽に添削・あまり読み返しせずに書きました。
      でも間接的に管理人さんに気持ちを伝える事が出来たので匿名さんに感謝です、ありがとう。

      匿名さん、私はXVとインプレッサは兄弟車ですが違う車と思います。
      まあ私には姉しかいないので違ってあたりまえですが???

  11. 匿名 より:

    同じと思えば同じ
    違うと思えば違う
    変化の差をどこまで認めるかでしょうな